パスワードを忘れた? アカウント作成
312765 story
アメリカ合衆国

米国民、新規原子力発電所建設凍結に賛成寄り 131

ストーリー by reo
追いつくのであればね 部門より

eggy 曰く、

福島第一原発の危機を受けて、米国内では新規の原発建設に反対する声が強まっているようだ (International Business Times の記事本家 /. 記事より) 。

ORC International の調査によれば、米国民の過半数 (53 %) は、もしエネルギー効率の向上と、風力発電所やソーラー発電所といった再生可能エネルギー技術により電力供給が需要に追いつくのであれば、米国内の原発新設凍結に賛成であるとのこと。また、米国民のおよそ 4 人に 1 人は原発から半径 80 km 以内に住んでおり、そのうちの 52 % の人は「原発で非常事態が起きた際、何をしたらいいのか分からない」のだという。

原発回帰を目指すオバマ大統領には向かい風となっている様相。だが本家 /. のコメントでは、新設凍結に反対する意見が多く寄せられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 前提が…… (スコア:2, すばらしい洞察)

    by digoh (17917) on 2011年03月31日 11時14分 (#1928288) 日記

    >もしエネルギー効率の向上と、風力発電所やソーラー発電所といった再生可能エネルギー技術により電力供給が需要に追いつくのであれば、

    そりゃ新規建設に反対して当然ですよね……。
    というか、その前提にあってそれでも原子力って言うほうが理由を聞いてみたいところ。

    風力にせよ太陽光・太陽熱にせよ地熱にせよ
    「すぐ」「安定して」「大電力を」まかなうのが無理だからこその原子力だと思うのですが。
    (それとも予想以上に高効率性に夢を見てる人が多いんだろうか)

    #余談ですが、地熱が「資源が無限」(人類にとっての時間スケールで)とかいう説がありますけど
    #調べてみると熱水や蒸気が沸いてこないといけないんだから
    #温泉が無限ではないように地熱発電も資源が有限ですよね…。
    ##媒体を注ぎ込んで暖める方法もあるようですが効率が一層悪い

    • by Anonymous Coward on 2011年03月31日 11時17分 (#1928291)

      高温岩体発電ってご存じない?

      親コメント
      • by digoh (17917) on 2011年04月01日 11時22分 (#1929005) 日記

        なんか先にACのコメントがついてますが、私ではありません。
        ……が、謝るのは同じだったり(^^;)ごめんなさい。
        ごめんなさい、wikipediaにあるのも目に入ってたんですが、よく分かってませんでした。
        潜在能力としては高そうですね。岩盤を割るとかいう手法の影響範囲が心配ではありますが。

        親コメント
    • by naruzoh (21431) on 2011年03月31日 12時33分 (#1928349)
      えーと、若干の事実誤認があるようなので捕捉させていただきたく存じます。

      >#調べてみると熱水や蒸気が沸いてこないといけないんだから
      地熱発電の井戸を掘削する場合、「還元井戸」と言う地下の熱源に水を注入する井戸を掘削いたします。
      熱水と言うか蒸気は、その注入された水から得る事になります。
      そしてこの蒸気から、火力発電等と同じようにタービンを回して発電するのです。

      逆に言うと、そもそも地下に求めている物は地熱と言う「自然界」の「熱源」のみであり、
      その「熱源」は、恐らく「人類史」的なライフサイクルと比較した時、十分に「無限」と言えると思います。

      #日本における地熱発電の問題は基本的にコストパフォーマンスだけだと思いますです。
      #「地熱発電井」は掘るにも金がかかりますが、むしろ維持管理や井戸の定期的な修理費用がことのほか…
      #本質的には原発のほうがコスパ悪そうな気がするんですがねぇ
      親コメント
      • by naruzoh (21431) on 2011年03月31日 12時38分 (#1928353)
        捕捉→補足
        ort
        親コメント
      • by digoh (17917) on 2011年04月01日 11時29分 (#1929012) 日記

        ご解説ありがとうございます。
        還元井については知ってはいたものの、省略というか過小評価してました。

        #入れた分出てくる……というか、出した分入れる仕組みというより、
        #とりあえずちょっと地上近くの近所に落として帰ってくるのを期待する、
        #という見た目の仕組みがあまり「サイクル」って気がしなかったり。

        熱源が事実上無限ってのは否定しません。

        温泉と同様に不安があるよなぁと書きましたが、無茶な比較をすれば川が何十年後もそこにあるのを期待するのと似たようなものじゃん、と言われたらそんなに不安を感じなくてもいいのかも、と思えてきてたりします。

        親コメント
    • by Anonymous Coward
      CO2削減・・・火力発電はダメ

      現実的なコスト、効率など大電力をまかなうことが可能な現時点で使えるのが原子力だけなんだよね。

      ただ、原発も、核のごみのことを考えると必ず捨てるところがなくなって大問題になるのが
      見えているから、短期的な解決策であって、中長期的な解決ではないとは個人的に思ってます。
      核のリサイクルも正直コストに見合わないし、結局ごみもでるし、朽化における廃炉のコストもアホらしい。

      火力、原子力と変わる、真に環境にやさしく、危険もないかつ効率的な新しい発電方式の研究開発っていうのは急務なんでしょうね。
      新型原発とか作っても、核のごみを解決で
  • by Anonymous Coward on 2011年03月31日 12時15分 (#1928339)

    電力が足りない?
    本当に?
    無いものは使わなければいいんじゃないの?

    年中電気付きっぱなしの自動販売機や屋外広告、客も居ないのに回転するお寿司、
    本当にそんなに必要なんでしょうか?
    もちろん経済を縮小させるような過度な抑制や防犯上問題ある場合は除きます。
    電気料金が10倍になれば、もっと皆真剣に考えるんじゃないかな~

    • by Anonymous Coward on 2011年03月31日 22時17分 (#1928706)
      まず Googleがサービスを全て停止する。
      たぶんこれだけで停電回避できる。
      そんな気がする。

      もしかして:妄想
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2011年03月31日 23時01分 (#1928733)

      電気料金が10倍になれば、もっと皆真剣に考えるんじゃないかな~

      東京のような電気の受給地は、福島のような電気の生産地から購入するような仕組みにしてはどうかな。

      原発の運用コストも今回のような事例を加味して、原子力災害補償基金のようなものを
      予め積み立てておくような考えに転換するべきかもしれない。

      親コメント
  • by s-kei (16661) on 2011年03月31日 19時40分 (#1928611)

    そんな議論してる暇があったら、化石エネルギーへの依存度を下げる方が先ちゃうのかな。
    アメリカも日本も8割以上を化石エネルギーに依存してます [meti.go.jp]けど、今後もコストが増大傾向と見られてます(原油の例) [doe.gov]から。

    それでもアメリカはある程度自給してるから、まだマシかも知れません。
    しかし日本などはほぼすべて輸入なので、化石エネルギーの輸入額が10年前より10兆円ぐらい増えたりしてます [env.go.jp](最初のページ、下のスライド)。しかも今回の事故で原発が一気に減ってしまって、今後余計に不利に(原発は燃料費の割合が少ないので、貿易収支への影響が小さい)。これが続くと貿易収支が悪化して、国内の景気や雇用にも悪い影響が出そう。おまけに代わりに火力発電が増えて、電気代が大幅上昇しそうな情勢。
    実際問題、せめて現行の原子炉は(徹底的に安全対策した上ででも)当面使うしかないかと。

    # 今回の事故は技術的な要因だけじゃなさそうので議論が長引くかもしれませんが、この際徹底的にやって欲しい。万能の発電所なんて無いんだから。

  • by Anonymous Coward on 2011年03月31日 11時11分 (#1928287)

    > もしエネルギー効率の向上と、風力発電所やソーラー発電所といった
    > 再生可能エネルギー技術により電力供給が需要に追いつくのであれば
    なら賛成する人多くて当然だろう。

    原発反対。でも代替案無しという日本のサヨク的な考え方が主流を占めれば頭痛いけど。

    • Re:そりゃあ (スコア:2, 興味深い)

      by s-kei (16661) on 2011年03月31日 20時27分 (#1928638)

      > もしエネルギー効率の向上と、風力発電所やソーラー発電所といった
      > 再生可能エネルギー技術により電力供給が需要に追いつくのであれば

      実は、それが出来る実例が既にあります。ドイツです。
      現時点で年に原発丸々1基分ぐらい、再生可能エネルギーによる発電量を増やしています [www.bmu.de]。主に風力、バイオマス、太陽光。
      しかも、国内経済的にも元が取れてる。その規模まで国内産業が育って、国内経済に貢献しているからです。
      つまり彼らは現時点でも、原発を年一基づつ廃止しようと思えば出来てしまう(それが最適解かどうかは、また別の話です。念のため)。

      他の国々も多かれ少なかれそれに倣って動いてはいるんですが、ドイツの域に達するにはまだもう少し時間が必要ですね。
      日本も、太陽光以外がまだまだ弱い。東北や北海道の、地熱とか風力とか、もっと使えばいいのに。送電線引いて。(参考:ポテンシャルマップ [env.go.jp](google earth使用)、ポテンシャル調査報告書 [env.go.jp])

      親コメント
      • by keybordist (3572) on 2011年03月31日 20時52分 (#1928654) 日記

        >>日本も、太陽光以外がまだまだ弱い。東北や北海道の、地熱とか風力とか、もっと使えばいいのに。送電線引いて。

        温泉が無くなるから地熱は却下。
        東北や北海道にとって、温泉は重要な観光資源ですし、
        発電所を作って電力を供給するよりもはるかに多くの人間を食べさせています。

        東京の人間が東北や北海道に移る、っていうのであれば話は別ですが、
        東京の繁栄の為にお前らの飯の種を潰せ、っていうんでしたらお断りです。

        親コメント
        • Re:そりゃあ (スコア:2, 興味深い)

          by s-kei (16661) on 2011年03月31日 22時15分 (#1928704)

          >温泉が無くなるから地熱は却下。

          逆にその温泉を利用して発電もしてしまう「温泉発電」も含まれています。
          源泉での温度が浴用には高すぎ、わざわざ冷ましてるような温泉地ならば、ご一考の価値があるかも知れません。

          無用に汚い言葉を吐かれる前に、地熱発電のポテンシャルについてのくだり [env.go.jp]に目を通してみられては如何ですか。

          親コメント
    • by yohata (11299) on 2011年03月31日 11時25分 (#1928299)

      >>原発反対。でも代替案無しという日本のサヨク的な考え方が主流を占めれば頭痛いけど。

      日本のサヨクみたいに「反日の為の一環」と言った明確な目的があっての上ならともかくだけど。
      米国の場合は「ニュースでよく見るから原発コワイ」と言った日和見的な理由だとお見ますよ。

      そーゆータイプの人に1年後再調査してみれば、全く違った結果が帰ってくるように感じます。

      親コメント
    • Re:そりゃあ (スコア:1, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2011年03月31日 12時18分 (#1928340)

      「今の電力供給量を保ったまま」ってのが大前提なのはどうして?
      原発の発電コストが実は予想外に高かったのがわかったんなら、なるべく電気を使う量を減らして行くってのも一つの方策じゃない?
       サヨクだのなんだのレッテル貼る前に、そのおかしな固定観念をなんとかしたら?

      親コメント
    • by xan (25964) on 2011年03月31日 22時57分 (#1928729) 日記

      >原発反対。でも代替案無しという日本のサヨク的な考え方が主流を占めれば頭痛いけど。

      東京に原発を作るという案はどうなったんでしたっけか。

      首都を福島に移転するというのでも良いと思いますが。福井でもOK。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2011年03月31日 11時21分 (#1928294)

    > 「原発で非常事態が起きた際、何をしたらいいのか分からない」

    何かをしようと思うな

    指をくわえて見守るくらいしか出来ないんだよ

    # 30km圏内の方々にはすみません.でも首都圏エリアとしてはそんな感じ

    • by Anonymous Coward

      荒御霊ですね

      祟ってくれるな、暴れてくれるなと拝む事で維持されていた安全神話

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...