パスワードを忘れた? アカウント作成
99187 story
ストレージ

HGST が HDD の基材拠点を Western Digital から買収 22

ストーリー by reo
2011 年には 4TB 出してくれるんですよね ? 部門より

gonzo 曰く、

日立グローバルストレージテクノロジーズ (HGST) 社が、米 Western Digital 社の保有する円板製造拠点を買収することで同社と合意しました (プレスリリース PDF) 。

プレスリリースによると「今回の買収は事業改革の新たなステップであり、事業のさらなる強化に繋がります」とあります。2007 年のストーリーに「日立、HGSTを売却 ?」というものもありましていまいち良い噂を聞いていませんでしたが、まだまだこの分野を続ける気があるのでしょうか ? それとも、部品や技術の供給に専念ということでしょうか。皆さんはこの発表をどう読みますか ?

最近は HDD (単体) を買うことも少なくなり、メーカーごとの特色や性能を気にすることもなくなってしまいました。HGST の HDDって、最近どうなのかな ?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • まだしばらく2TBはWDだけなのか~

    --
    屍体メモ [windy.cx]
  • by ma29nn (35245) on 2009年05月25日 10時20分 (#1572174)

    親会社 日立の不調により不採算の関連事業整理なんてニュースばかりかと思ったら、1年ほど前から注力する方針に変わっていたんですね。

    http://gigazine.net/index.php?/news/comments/20080326_hitachi_hdd/ [gigazine.net]

    日立はHDDに本気で取り組むという現われなのでしょうか?
    東芝なんかは半導体との二人三脚という道がしばらく取れると思いますが、日立はHDD一本でということになるのかな。
    半導体関連と連携しているように見えないので…

    個人的にはIBM時代以降ほとんどシーゲート(たまにWD)しか購入していないのでなじみがあまり無いのですが。

    ---
    しかし、日立と東芝って小指の先サイズのデバイスから家電、はたまた大型重機/造船までやってる総合産業ですよね。日立の洗濯機を使い、外で日立のパワーショベルを見るとそう実感する毎日です。
    やってないのは自動車生産くらい?(そんなことはない)

    • by NOBAX (21937) on 2009年05月25日 10時30分 (#1572180)
      一貫した戦略が感じられませんね。
      今度の社長は重電出身で、電子部品の意思決定が出来るとは思えない。
      事業担当役員の言うことを、丸呑みしているだけじゃないかな。

      自動車は作ってないですが、自動車部品は力を入れてますよ。
      自動車についていけば大丈夫だろうと、力を入れ過ぎて、今回の
      自動車大不況の波をもろに被ったこともあり、歴史的な大赤字を出してしまいました。
      親コメント
    • by nmaeda (5111) on 2009年05月25日 12時35分 (#1572286)

      > 東芝なんかは半導体との二人三脚という道がしばらく取れると思いますが、日立はHDD一本でということになるのかな。
      > 半導体関連と連携しているように見えないので…

      東芝は半導体(フラッシュメモリ)と原子力に注力していて、先が見えてきたHDDからフラッシュメモリに推移を狙っているわけです。フラッシュメモリを大量に消費するSSDは都合が良いですから。事業としても、一方的にHDDのノウハウや人手をSSDに移しているはずですよ。逆にしようがないから。

      日立はDRAMはやってた(現・エルピーダメモリ)けど、フラッシュメモリはやってないから、現状ではHDD単独か、フラッシュメモリを社外から買うしかないね。当面、HDDは消えそうにないけど、明るくはないね。
      TIのDRAMが全部日立製だった頃が懐かしいな。

      親コメント
    • Re:日立本気か? (スコア:1, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2009年05月25日 10時26分 (#1572176)

      ---
      しかし、日立と東芝って小指の先サイズのデバイスから家電、はたまた大型重機/造船までやってる総合産業ですよね。日立の洗濯機を使い、外で日立のパワーショベルを見るとそう実感する毎日です。
      やってないのは自動車生産くらい?(そんなことはない)

      コメント部分?にコメントですが、日立、“総合電機”の看板下ろす [itmedia.co.jp]って記事がつい先月。

      親コメント
      • by nmaeda (5111) on 2009年05月25日 12時25分 (#1572276)

        東芝もかなり前から総合電機を捨てていますよね。半導体と原子力に注力すると発言していて、家電は開発から子会社化している。

        日立は自動車本体は作っていないけど、自動車部品はかなり長く手広くやっていますよ。日産から厚木のユニシアを買収したりしましたね。日本ブレーキ工業とかも日立化成系だし。

        親コメント
    • >しかし、日立と東芝って小指の先サイズのデバイスから家電、はたまた大型重機/造船までやってる総合産業ですよね。
      日立も東芝も造船やってませんよ。
      日立造船は日立系でもなければ造船もしてません。元日立系ではありますが日立グループには入ってませんし、造船は日本鋼管の造船とあわせてユニバーサル造船に分社化した上、近年持ち株をすべてJFEに売却しユニ造は完全にJFEの子会社になりました。
      東芝にいたってはそれと誤解する箇所がありません。歴史的にも東芝は造船に手を出してません。東芝関連で造船といえば東芝と同じ三井グループに三井造船がありますがこれを東芝とするのは無理があります。
      親コメント
      • by Anonymous Coward
        >歴史的にも東芝は造船に手を出してません。

        強いて言えば、土光時代に密接な関係にあった石川島播磨重工(現・IHI)が挙げられなくもない。
    • by Anonymous Coward

      SSDですが、半導体はIntelから供給を受けて作ると言っていますよ。

      http://www.hitachigst.com/portal/binary/com.epicentric.contentmanageme... [hitachigst.com]

      半導体も自前orルネサスでないと本気とみなされない??

    • 造船まで  ← これは三菱鉛筆、三菱サイダー、三菱タクシーにを真似たネタなのか?
  • by Anonymous Coward on 2009年05月25日 10時21分 (#1572175)
    acoustic managementが削られましたね。
    こないだ使い始めたやつは、最初からquiet側になってたけど。
    • by Anonymous Coward

      acoustic managementが削られましたね。

      なんで削ったんですかね?
      自分が日立HGSTのHDDを買ってたのは、静音モードでカリカリ音を消せるのが主な理由だったのに。

  • イノベーションのジレンマ [wikipedia.org]を書いたクレイトン・M・クリステンゼン氏は今の状況をどう見ているのか気になる。

    • by Anonymous Coward
      クレイトン・M・クリステンゼン氏は今の状況をどう見ているのか
      それはその本を大絶賛していた出井が社長をやってたのに、
      iPodに完膚なきまでに大敗北したソニーに言ってあげれば?
  • by northern (38088) on 2009年05月26日 11時20分 (#1572990)
    昨日の日経朝刊に、ハードディスクの容量を10倍にする技術を
    TDKが開発したという報道があったので、そのうち20テラとか出るでしょう。

    #いつごろ製品化か覚えてません
  • by Anonymous Coward on 2009年05月25日 10時43分 (#1572191)
    HGSTのHDD(1TB、HDT721010SLA360)は、静音声に関して当り外れがあるそうです。
    参考:価格.comのユーザーレヴュー [kakaku.com]

    #最近購入するのはWDのWD10EADS(1TB)かSeagateのST3500418AS(500GB)ばかりです。
    #HGSTのHDP725050GLA360(500GB)は2台飼っているのですが、如何せん熱いのですよ。
    #日立/IBMは個人的には好きなのでHGSTには是非とも頑張って欲しいところ・・・。
    • by Anonymous Coward
      HGSTは早いのが特徴ですよーと昔ショップPCの店員さんに言われて以来、HGST=はいパフォーマンスってなイメージがあります。静かなのはSeagateでしたっけ

      まあ、静かなのが良いですが、日本のメーカーを応援するということで心情的にはHGST買ってあげたいなと思います。

      単体HDDは買ったことがないのでAC

  • by Anonymous Coward on 2009年05月25日 12時03分 (#1572247)

    HGSTはHDDで食ってる会社ですから、原材料費を低減させて収益改善を図るための買収でしょう。

  • by Anonymous Coward on 2009年05月25日 18時31分 (#1572566)
    HGSTにとって必要だったから取得した、というのはいい。
    一方のWDが手放した理由が気になる。
typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...