パスワードを忘れた? アカウント作成
11648097 story
入力デバイス

史上最高のキーボード 243

ストーリー by headless
打鍵 部門より
本家/.「The Greatest Keyboard Ever Made」より

Adi Robertson氏は、間もなく誕生から30年となるIBMのModel Mキーボードこそが多くの人にとって使う価値のある唯一のキーボードだと主張する。1985年にIBM 3161端末機のキーボードとして初めて導入されたModel Mは、当初「IBM Enhanced Keyboard」と呼ばれていた。翌春にはPC互換版が登場し、1987年に発売されたIBM PS/2で標準となる。Model Mのキーボードレイアウトは現在でも当然のように使われているが、多くのキーボードではModel Mの最大の特徴、使用者にクリック感を伝えるバックリングスプリングが使われなくなっている。

Robertson氏によれば、Model Mユーザーの配偶者や同僚の中には入力時の絶え間ない騒音に耐えがたい苦痛を感じる人も多いが、愛用者はスプリングの抵抗とクリック音で確実に入力できたことがわかり、ミスタイプを減らすと考えているそうだ。さらに重要な点として、Model Mでの入力はタイプライターを使用するのと同様に、クリック感がそれぞれの文字に存在感を与えることを挙げている。Model Mはハイエンドコンピューティングが産業の分野に属し、楽しむためのものではなかった時代の文化遺物なのだという。

Model Mに限らず、キーボードにこだわりのある人は多いと思う。皆さんのお気に入りのキーボードはどのようなものだろうか。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 本人はいいんだけどね (スコア:5, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2014年10月12日 17時46分 (#2692652)

    個室でもない限り、まわりに迷惑がかかるから駄目。
    # 調子に乗ってきたとき、知らないうちにエンターを打つ音が大きくなって苦情を言われたことがあります

    • by Anonymous Coward on 2014年10月12日 21時29分 (#2692803)

      打鍵がうるさいっていうのは実際言われたことがあるので、(いまは一応、)配慮しています。

      そんな俺から見ても、高さ30cmくらいのところから人差し指を落としてEnterを押してた奴はウザかった。

      親コメント
  • 35年前の記憶だけどキーストロークは1mmも無かった筈。
    そのため電源を入れてないと全くクリック感が無かった。
    クリック感を出すためにリレーのような装置が入っていてタイプすると振動が伝わるようになっていた。
    キートップも丸くくり抜いてあって指がフィットするようにしてある。
    これこそ本当のプロ用のキーボード。

    • by Anonymous Coward on 2014年10月13日 1時50分 (#2692909)

      使ったことあります。キーボード内部に振動用ソレノイドが入っていて
      タイプライター感を出すようになっていました。
      私はModelMから先に入った(3270)ので、振動が発生するタイミングが遅いと感じて変な印象でした。
      ModelMではスプリングが折れて振動した後で接点がつながりますが、
      そいつは接点がつながることでソレノイドが動いて振動なのでわかるほどに振動が遅いのです。
      電動タイプライターはそういう動きなので、それで模擬の目的は正しく達成されているのですが、
      違和感ありました。

      親コメント
  • by whelp (25685) on 2014年10月12日 22時39分 (#2692834)
    色々使いましたが最初に購入したDOS/V機に付属していたFMV-KB321とそのテンキーレスUSB版のFKB8769を愛用しています
    ふにゃふにゃとしか表現できない柔らかいタッチでクリック感や打鍵音がほぼ無いという自分が求める方向性をすべて満たしているキーボードですが現在の高級機種や人気機種とは正反対のキーボードなので他人には絶対に勧めません
  • ・打鍵感が好き
    ・US配列である
    ・テンキーが無い
    ・専用ドングルかBluetoothで無線接続できる(持ち運びは想定しない)

    最初の3つでまず候補が激減し、
    全部要求すると該当なしになるので、最後の一つは妥協しています。

  • by Technobose (6861) on 2014年10月12日 17時49分 (#2692658) 日記

    今、良いと思っているキーボードはRealforce。
    Majesouchの茶軸/青軸にするかRealforceにするか悩んで、変加重モデルのRealforce108を買った。
    あまりにスムーズで慣れるまで違和感があるけど、違和感がある間でも入力していて気持ち良いですねぇ。
    一本買い増ししたけど、最近では「かなあり」の変加重モデルが無くなったのが困っている点。
    なんとなく、東プレがキーボードから徐々に撤退しようとしているようなきがする。

    富士通のLiberatouchも評判が良いし、仮名表示もあり、かつ値段も安い。次はこれを買ってみようかな。

    パソコンに付属のキーボードで良かったのは、NEC PC-9801Rシリーズについてきたキーボードですね。
    タッチが軽くて腕に負担が少なかったと思います。
    AT互換機+Windowsにしてからも、しばらくコンバータをかませて使っていましたが、やはり不便な点が有り、
    PK-KB002に交換しました。
    KB002も良いキーボードでRealforceを買うまで使ってました。
    98配列の良いところは、テンキーに「,」があって文章中に数値を入れやすいことですね。
    まあ、今となっては懐古趣味か。

    • by NurseAngel (40269) on 2014年10月12日 21時19分 (#2692798) ホームページ 日記

      Realforce106を10年以上使ってましたが、最近ついに調子が悪くなりました。
      スペースが真ん中を押さないと押せないようなかんじに。

      6月頃からかわりを探していたのですが何故か何処も売り切れで、8月になってようやくRealforce108USを発見したのでゲット。
      https://twitter.com/rana_kualu/status/495832019041939456 [twitter.com]
      https://twitter.com/rana_kualu/status/495822202168557568 [twitter.com]
      もうRealforceの無い生活は考えられない。

      # 106を分解してみたら鉄板が錆びてた。

      親コメント
      • 当方、秋田に住んでいるので実店舗でRealforceを買って帰るなんてできないので、もっぱらネット通販です。
        で、Amazonでは、NurswAngelさんの購入されたモデルは常時在庫有りのようです。
        店頭で確かめられるのはうらやましいですね。

        >もうRealforceの無い生活は考えられない。

         同感です。
         あのスムーズさに慣れてしまうと、標準添付のキーボードなんて渋くて使ってられない(使わにゃいけないけど・・・)。
         「業務用」の良さを感じられる製品です。

        /*
         黒い変加重モデルで「かな」表示のあるモデルを出してくれないかなぁ。
        */

        親コメント
    • by NAZZ (13040) on 2014年10月12日 20時30分 (#2692761) 日記

      未だにUSB変換繋いで98キーボード使用中
      個人的にはRシリーズのはカチカチ感が強すぎてDシリーズ以降の方が好きだったかなあ
      今はどちらも壊れて悲しきwinキー付き98キーボードで我慢しておりますが・・・

      #最近はUSB変換変換もたまに調子悪い

      親コメント
    • by fl (43569) on 2014年10月12日 20時47分 (#2692777) 日記

      PC-9801 のメカニカルキーボード世代のキータッチは素晴らしかった。
      スイッチが絶妙で、導通した瞬間が指先に伝わり、底打ちすることなく打ち続けられた。
      耐久性もよく、清掃もしやすかった。

      今は Realforce だが、指先でミスタッチが分からないのと手垢で汚れやすいのが少し悩み。

      親コメント
  • プログラミングをする機会が多かったので、とにかく(自分の)思考を妨げない音とクリック感とレイアウトで選んだらMicrosoft Natural Keyboard (PS/2)になりました。英語レイアウトでしたが、たしか104キーボード(か106)あたりのドライバに差し替えて使っていたように記憶しています(スペースの左のキーが、変換/無変換のトグルとして機能)。

    後継であるUSB版は打鍵感がへにょへにょしていて数日で諦めてしまい、お蔵入り。。。

    PS/2版は3台使い潰しましたが、復刻版と思しき3台目の打鍵感に違和感があったので4台目には移行せず、使わなくなりました。
    あと、PS/2 - USBの変換ケーブルもキーリピートの処理がイマイチだったので、これまた使わなくなる理由の一端に……

    Kinesisも少し触ってましたが、個人的にはNatural Keyboardを超えるキーボードに未だ出会えていません。一緒に修羅場をくぐったという想い出補正を抜きにしても、未だですね。
  • by iMyme (46636) on 2014年10月13日 18時34分 (#2693197) 日記

    個人的にはMicrosoftのComfort Curve Keyboardですかね。私が使っているのは2000ですが。
    その名の通りキーボードがカーブしているので、手を自然な形にホールドできるのが大変快適で、自宅以外の環境で普通のキーボードに触れると使いにくくてしょうがないくらいです。最初は慣れるかどうか心配だった時期もありましたが、結局杞憂に終わりました。

    あとはMacBook系のキーボードも気に入っています。英数とかな入力のキーが完全に分かれているおかげで、いちいちIMのアイコンを見ずとも、とりあえず押すだけで打ちたいモードに切り替わるというシステムは秀逸です。

  • DELL SK-D100M です。ALPS黒軸です。

    ただし、標準状態では、押し下げ圧に抑揚があってダメなので、スイッチの中に入っている板バネを
    全て取り去る改造を施します。そうすることで、押し下げ圧がリニアになって、打ち心地が良くなります。

    配列は日本語106です。109はダメです。
    インターフェースはPS/2です。USBはダメです。

    # Realforceがリニア加重だったら良かったのですが…、あれは残念なキーボードでした。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月12日 17時47分 (#2692654)

    はわかってるから、他のをよろ

    • by SteppingWind (2654) on 2014年10月12日 19時31分 (#2692733)

      それじゃTruly Ergonomic Keyboard [trulyergonomic.com]を.

      親指周りのキー配置に改良の余地があるし, 修飾キーもカスタマイズしないと使いにくい. 第一, 記号キーの配置が標準的な物と違っているので慣れが必要. と, 文句の付け所はいくらでも出てきますが, 指に無理をかけずに運指できる点ではかなりのものです.

      # これを使って初めて左手の小指を酷使していたことに気付いた

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2014年10月12日 17時54分 (#2692663)

    ちゃんとしたものであれば、キーボードは選ばない様にしています。
    日本語配列でも英語配列でも、何でもOK。
    仕事によっては、自分がキーボード選べないケースも当然あるわけだし、慣れる力を養うのは重要だと思うのです。

    #Unix系OSでvi派がいるのと同じ様な理由です。

  • by Anonymous Coward on 2014年10月12日 18時00分 (#2692672)

    DasKeyboardを7~8年使ってます。今のが壊れても大丈夫そうですね
    http://cyac.com/node/118082 [cyac.com]

  • by angstrom (43530) on 2014年10月12日 18時08分 (#2692675)
    10年間でPC3台目だけど、キーボードはRealforce106のまま
  • マウスコンピューターのデスクトップPCを買いましたが、付属キーボードが、キーの高さが低くて押した感触が悪かったです。今は、前のPC付属のキーボードを使っています。
    職場のHPのノートPCも同じような感じ。
    もうちょっと、マシなキーボードにして欲しいです。

    • by Anonymous Coward on 2014年10月12日 18時55分 (#2692710)

      それ単にパンタグラフキーボードってだけなんじゃ?
      であるなら「好みの問題」であって「質の問題」ではないような……

      親コメント
  • by onomenoga (45732) on 2014年10月12日 18時38分 (#2692699)

    「無線、防水、キーピッチ19mm、テンキー有り」 のキーボードが欲しい。

    要は、「Uniyfing対応のLogicool K310」を発売してくれ! 「防水仕様のLogicool K360」なら尚良し!

  • よく行くデータセンターで、サーバーラック搭載品のキーボードが一番気に入っているけど、
    こればっかりは入手不能だからなあ。
    手に入る範囲では、ポケモンタイピングのキーボードが結構いい感じ。
  • MSのWedge Mobile Keyboard。コンパクトながら剛性が高く頑丈で、カバーがリードスイッチになるギミック付き。アイソレートじゃないけどパンタグラフとしては打鍵感も良い。電池はエネループが使え電池持ちも良い。
    だたし日本語109+αキーボードなのでiPad系では使えず、ちっと重い。
  • by imif (46019) on 2014年10月12日 21時34分 (#2692806) 日記

    5576-A01 の打鍵感が大好きでした。
    クリック後の、バックリングスプリングの、
    わずかな残響音がたまりません。

    某所で廃棄寸前のものを、運良く数枚譲り受けましたが、
    周囲への配慮が必要で出番は少なくなりました。

typodupeerror

人生の大半の問題はスルー力で解決する -- スルー力研究専門家

読み込み中...