アカウント名:
パスワード:
深層学習(ディープラーニング)などに必要なコンピューティング環境はGPUコンピューティングだ
って、ディープラーニングって高度な画像演算処理がキモなんですか?言ってることがさっぱりわからんのですよ。
GPGPUhttps://ja.wikipedia.org/wiki/GPGPU [wikipedia.org]
GPUをベクトルプロセッサとして汎用的に使おうぜ(General Purpose)から始まってるので。
始まりはそこだったが結局グラフィック処理用の回路のウェイトが下がり続けているらしい。
おじいちゃん、GeForce 7シリーズが終売になってからもう十年近いですよ
Game Programming on Graphics Processing Unitsですね(嘘
専用処理ボードにしたら詐欺じゃん全然ゼネラルじゃないじゃん。
処理内容からすれば、画像処理≒フィルター(と逆演算最適化処理)と言えなくもないような気も・・・(一部の初歩的な部分に関してだけだけど)
SIGARCHとかで細々とやってたCUDAやOpenCLといった専用言語が無い頃は、演算データをARGBなテスクチャにして、演算アルゴリズムをシェーダープログラムにして、テスクチャから演算結果に戻すとかやってましたからね。
なんとなくMpactを思いだした
最初に適当に付けた名称がいまいちだった、あるいは、状況が変わって実情にそぐわなくなってきたけど、既に定着した略称を変えるのはめんどくさいので、そこが変わらないようにこそっと名前の単語を差し替えるいつものやつ。
DVD [wikipedia.org] : Digital Video Disc => Digital Versatile Disc RAID [wikipedia.org] : Redundant Arrays of Inexpensive Disks => Redundant Arrays of Independent Disks
とか、ちょっと違うけど、似たような例としては、
ZFS [wikipedia.org] : Zettabyte File System => 何の略称でもない
GPUコンピューティングも、「グラフィック用プロセッサをそ
DVDは現在は何の略でもないということに公式にはなってます。ただDVD forumのWebページの中を探検すると"Versatile"の話がまだ残ってたりしますけど
より多くのコメントがこの議論にあるかもしれませんが、JavaScriptが有効ではない環境を使用している場合、クラシックなコメントシステム(D1)に設定を変更する必要があります。
日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン
これらのGPUって、何がどうG(graphics)なんですか? (スコア:0)
深層学習(ディープラーニング)などに必要なコンピューティング環境はGPUコンピューティングだ
って、ディープラーニングって高度な画像演算処理がキモなんですか?
言ってることがさっぱりわからんのですよ。
Re:これらのGPUって、何がどうG(graphics)なんですか? (スコア:1)
GPGPU
https://ja.wikipedia.org/wiki/GPGPU [wikipedia.org]
Re: (スコア:0)
Re:これらのGPUって、何がどうG(graphics)なんですか? (スコア:1)
GPUをベクトルプロセッサとして汎用的に使おうぜ(General Purpose)から始まってるので。
Re: (スコア:0)
始まりはそこだったが結局グラフィック処理用の回路のウェイトが下がり続けているらしい。
Re: (スコア:0)
おじいちゃん、GeForce 7シリーズが終売になってからもう十年近いですよ
Re: (スコア:0)
Game Programming on Graphics Processing Unitsですね(嘘
Re: (スコア:0)
専用処理ボードにしたら詐欺じゃん全然ゼネラルじゃないじゃん。
Re: (スコア:0)
処理内容からすれば、画像処理≒フィルター(と逆演算最適化処理)と言えなくもないような気も・・・
(一部の初歩的な部分に関してだけだけど)
Re: (スコア:0)
SIGARCHとかで細々とやってたCUDAやOpenCLといった専用言語が無い頃は、
演算データをARGBなテスクチャにして、
演算アルゴリズムをシェーダープログラムにして、
テスクチャから演算結果に戻すとかやってましたからね。
Re: (スコア:0)
なんとなくMpactを思いだした
Re: (スコア:0)
最初に適当に付けた名称がいまいちだった、あるいは、状況が変わって実情にそぐわなくなってきたけど、
既に定着した略称を変えるのはめんどくさいので、そこが変わらないようにこそっと名前の単語を差し替えるいつものやつ。
DVD [wikipedia.org] : Digital Video Disc => Digital Versatile Disc
RAID [wikipedia.org] : Redundant Arrays of Inexpensive Disks => Redundant Arrays of Independent Disks
とか、ちょっと違うけど、似たような例としては、
ZFS [wikipedia.org] : Zettabyte File System => 何の略称でもない
GPUコンピューティングも、「グラフィック用プロセッサをそ
Re:これらのGPUって、何がどうG(graphics)なんですか? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
DVDは現在は何の略でもないということに公式にはなってます。
ただDVD forumのWebページの中を探検すると"Versatile"の話がまだ残ってたりしますけど