パスワードを忘れた? アカウント作成
2019年10月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 31
2019年10月6日のハードウェアタレコミ一覧(全10件)
14018456 submission
Chrome

Google、Chromeで混合コンテンツを完全にブロックする計画

タレコミ by headless
headless 曰く、

Googleは3日、Gooogle Chromeで混合コンテンツを完全にブロックする計画を発表した(Chromium Blogの記事VentureBeatの記事Android Policeの記事SlashGearの記事)。

混合コンテンツはHTTPSページのサブリソースがHTTP接続で読み込まれる状況を指し、Chromeを含む現在のブラウザーのほとんどがスクリプトやiframeといった危険性の高い混合コンテンツをブロックする。一方、比較的危険性が低いと考えられる画像や音声、動画については読み込みが許可されるが、偽の画像への差し替えや、トラッキングcookieの挿入といった攻撃を受ける可能性もある。

Chromeでの混合コンテンツ完全ブロック計画は段階的に行われる。まず、12月に安定版がリリースされるChrome 79ではサイト単位で混合コンテンツのブロックを解除可能なオプションが設定に追加され、現在はブロックされているスクリプトやiframeの読み込みを許可できるようになる。

Chrome 80ではHTTPSページで音声と動画のリソースをHTTP接続で読み込むよう指定されている場合、HTTPS接続に自動アップグレードして読み込みを試みる。HTTPSでの読み込みが失敗した場合はデフォルトでブロックされるが、先述のオプションで読み込みを許可することも可能だ。画像の混合コンテンツは引き続き許可されるが、読み込まれた場合はHTTPページと同様に「保護されていない通信」という表示がOmnibox左端に追加される。

Chrome 81では画像の混合コンテンツも自動アップグレードの対象となり、HTTPS接続で読み込めない場合はデフォルトでブロックされるとのこと。Chrome 81は2020年3月に安定版リリース予定となっている。

14018485 submission
iPhone

Apple、iPhone 6s/6s Plusの無償修理プログラムを開始

タレコミ by headless
headless 曰く、

Appleは4日、一部のコンポーネントの故障により特定のiPhone 6s/6s Plusで電源が入らなくなる可能性があるとして、無償修理プログラムを開始した(AppleサポートThe Vergeの記事Neowinの記事Ars Technicaの記事)。

対象となるのは2018年10月~2019年8月に製造され、シリアル番号が特定の範囲内にあるものだという。実際に無償修理プログラムの対象になるかどうかは、上記のサポートページでシリアル番号を入力すれば確認できる。どこで販売されていたものかは不明だが、現在AppleのオンラインストアでiPhone 6s/6s Plusが製品ラインアップに含まれている国・地域は見当たらなかった。日本のオンラインストアでは少なくとも2018年10月時点で製品ラインアップに含まれていなかったため、日本の個人ユーザーが影響を受ける可能性は低そうだ。

14018519 submission
サイエンス

スマートフォンでの文字入力とPCでの文字入力、どっちが速い?

タレコミ by headless
headless 曰く、

フィンランド・アールト大学の研究者を中心とした研究の成果によると、スマートフォンのタッチスクリーンからの英文入力速度がPCの物理キーボードによる英文入力速度に近づいているそうだ(アールト大学のニュース記事論文アブストラクトThe Guardianの記事[1][2])。

調査はWebベースの入力テストツール(Typing Test)を用い、37,370名のボランティアが参加して行われた。スマートフォンを使用した入力速度が最も速かったのは両手の親指を使用する場合の平均38単語/分(WPM)で、PCでの入力と比べて25%遅いだけだったという。全体の平均でも36.2WPM、最も速かった人の入力速度は85WPMに達したそうだ。年齢層別では10~19歳(39.6WPM)が最も速く、50~59歳(26.3WPM)が最も遅い。入力支援技術ではオートコレクトを使用した場合が速く、予測入力やジェスチャー入力(Swype入力、グライド入力など)は遅くなっている。研究グループでは今回の研究のデータセットやコードも公開しており、テキスト入力方法の改善につながることを期待しているようだ。

なお、Typing Testは現在も公開されており、データ収集に合意すれば誰でも試すことができる。自分で試してみたところ、スマートフォン(ジェスチャー入力)では20WPM、PCでは45WPMだった。よく使われる単語は高速に入力できるジェスチャー入力だが、入らない単語は何度やり直しても入らず、結局1文字ずつ入力するしかないこともある。親指2本も試してみたが、慣れているジェスチャー入力よりも速くなることはなかった。個人的には手本を見ながら入力するのがあまり得意ではないため、速度としてはこんなものだろう。スラドの皆さんはいかがだろうか。

14018521 submission
書籍

新潮社、百田尚樹『夏の騎士』“ヨイショ感想文”キャンペーン、批判に屈して中止

タレコミ by Anonymous Coward
14018535 submission
データベース

中国IT業界の急激な変革で消えるDBエンジニアの悲痛な叫び ←これ現実?

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
タレコミ子はデータベース業界の事は全く知らないが、『Amazon Web Services(AWS)でも、Alibaba Cloudでも、Tencent Cloudでも、導入することによってデータベースの管理ツールやメンテナンスが基本不要になってしまった。技術力を要したDBAの本来の作業がなくなり、ひいてはスタッフが不要になってしまう。クラウド化を実現すれば、DBAは大幅にカットして2人いれば十分なのが現実だ。』は事実なの?
そこら辺を詳しい方に解説していただきたい。

情報元へのリンク
14018555 submission

お酒の栄養学的考察は断定不能の筈

タレコミ by pongchang
pongchang 曰く、

■アルコールはなぜ糖値の上昇を抑えるのか
アルコールが血糖値を下げる仕組みについては、現時点では詳しいメカニズムは分かっていないとのことだが、以下のような要因が考えられると山田さんは話す。
「あくまで私の仮説ですが、アルコール分解のプロセスで多く使われるNAD(ニコチンアミド・アデニン・ジヌクレオチド)という補酵素が関係しているのではないかと考えられます」(山田さん)
「NADが少なくなると肝臓における『糖新生』が抑制されます。糖新生の抑制が食事だけでは十分でないという人であっても、アルコールをとったときにはNADが少なくなるため、糖新生を十分に抑えられるのではないかと考えられます(※糖新生は、血糖値が下がらないように新たに糖を作り出すシステム。実は肝臓は24時間、常に糖新生を行っていて、食後だけ糖新生の速度が落ちるようになっている。この速度低下のためのホルモンがインスリンであるが、インスリン作用が悪い人では糖新生速度の低下が不十分で、食後高血糖になりやすい)」(山田さん)[「本当はどうなの? 常識覆すお酒と血糖値の関係」:日経Gooday2019年9月5日付記事を再構成]

さらっと、NADが無いから糖新生が減って、血糖上昇しないと書くが、だからと言ってアルコールでNADを減らすのが正義(治療的)ではない。

最低ラインの話をするとアルコール性ケトーシスというのがある。これを健康的とは言わない。
でも、ケトン体質で痩せましょうとか、低糖質でケトン体とか、さもケトン体を「体に良いもの」と信じさせる論説で喰っているような人とそれを信じる人にとっては「体に良いもの」の「科学的根拠」に恣意的に解釈され利用されるのかもしれない。
哀しい

NADH/NAD比が上昇することで,糖新生やTCA回路が抑制される。このエタノール代謝過程で肝グリコーゲンが消費されるため,肝グリコーゲン貯蔵量が減少する。
β酸化亢進とエタノール代謝の結果として生ずるアセチル–CoAは過剰状態となるが,NADH/NAD比の上昇によりTCA回路が抑制されているため,アセチル–CoAはケトン体に代謝される。NADH/NAD比が高い状態ではアセト酢酸(acetoacetic acid;ACAC)がβ–ヒドロキシ酪酸(3–OHBA)に代謝されやすいため,AKAに特徴的な3–OHBA/ACAC比の上昇をもたらす。
NADH/NAD比の上昇はピルビン酸から乳酸への代謝も促すため,乳酸アシドーシスも多くの症例で合併する。
(アルコール多飲で低血糖とケトアシドーシスが起こる機序 日本医事新報の記事

北里研究所の医者が言ったNADとアルコールの関係を、別の北里大学の医者が反対側から書くと下のようになる。
糖質が入っていない酒を択ぶことは、酵母が発酵過程で作ったビタミンや果実由来のミネラル分などを含まないことになる。無濾過の葡萄酒やビールは酵母自体も入り水溶性食物繊維も含まれる。
アルコールの代謝にビタミンB1が必要なので[pdf]、もちろんビタミンやミネラル・食物繊維を取る手段として積極的に飲酒するのは問題だが、中世欧州の修道院で酒造りをして給食として出していたのも事実。
尿酸が無い、プリン体が無い、糖質が無いと宣伝して、第三のビールや蒸留酒・酎ハイを持て囃すと、そこにはビタミンもミネラルも無い。発酵食品としての酒を貶めることになる。


情報元へのリンク
14018753 submission
スター・ウォーズ

ル・クルーゼ、スター・ウォーズのキッチンウェアコレクションを発表

タレコミ by headless
headless 曰く、

色鮮やかな鋳物ホーロー鍋で知られるル・クルーゼは4日、スター・ウォーズをテーマにした数量限定のキッチンウェア「スター・ウォーズ×ル・クルーゼ コレクション」を発表した(ニュースリリース特設ページSlashGearの記事FOODBEASTの記事)。

スター・ウォーズ×ル・クルーゼ コレクションには、カーボナイトで冷凍されたハン・ソロのレリーフを蓋にあしらった蓋つきロースターや、ダース・ベイダーのココット(鍋)、R2-D2/C-3PO/BB-8のミニ・ココット、デス・スター/ミレニアム・ファルコンのトリベット(鍋敷き)、ポーグのパイバード(パイの蒸気抜き)といった商品が含まれる。また、全世界で9個のみというタトゥイーンの夕日をモチーフにしたココットも用意される。

日本での税抜販売価格はロースターが50,000円(限定50個)、ダース・ベイダーのココットが45,000円(限定100個)、ミニ・ココットは3種1セットで12,000円(限定150セット)、トリベットは各3,000円(限定150個)、パイバードが2,500円(限定50個)。11月1日発売となっている。

タトゥイーンのココットに関しては、日本では上述のコレクション全商品を含む限定セットとして1セットのみ抽選で販売され、税抜価格は220,000円となる。抽選の応募受付は既に始まっており、12月3日10時締め切り。日本国内在住で18歳以上のル・クルーゼ会員のみが応募できるとのことだ(詳細情報)。

14018814 submission
教育

ロックバンドRADWIMPSボーカル野田洋次郎氏の「漢文不要論」ツイート、ネット上で賛否

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
https://twitter.com/YojiNoda1/status/1180520488784691200
https://tr.twipple.jp/t/6e/1180520488784691200.html
https://www.j-cast.com/2019/10/06369372.html?p=all
この教育のリストラが、国の教育審議会等で取り上げられないのが、ダメダメなこの国。

リストラ
リストラとは、英語の「Restructuringリストラクチャリング」の略語で、本来の意味は「再構築」である。
Wikipedia「リストラ」より抜粋 https://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%A9

情報元へのリンク
14018915 submission
日記

ふるさと納税の返礼品は超高級脂身

タレコミ by Bill Hates
Bill Hates 曰く、

プロでなければ判断が難しいと言われる牛肉のA5とA4の違いがわかった人がいて判明したという大阪府枚方市のステーキレストラン「恒づね」は「業者から仕入れた肉の確認を怠っていたのが原因」と信じがたい言い訳(A4の肉を取り扱わないと宣伝してた店だったような曖昧な記憶)をしていたが、宮崎県美郷町の宮崎県産黒毛和牛薄切りの返礼品は食するまでもなくどんな素人が見ても脂身の薄切りであったという(togetterのまとめ)。

【お詫び】ふるさと納税の返礼品についてとお詫びしているようだが、「品質の確保ができるまで、対象事業者が取り扱うふるさと納税返礼品を停止いたします」としている。しかし「今後一切除外する」くらいの厳しい姿勢じゃないと信頼してもらうのは難しいんじゃないだろうか。先ほど見た時点では美郷町の「肉」に区分される返礼品28品のうち米とのセットを除く24の全てが「受付期間外」と表示されていた。蛇足になるが、事件発覚後約1年現在の枚方市の返礼品のリストではは0件であった。

宮崎県産黒毛和牛薄切りの画像は普通の肉すぐに消えそうなのでInternet Archiveの画像)に見える。しかし寄付金1万円にすぎないこちらもInternet Archive)ので、返礼割合が最大3割を考慮すれば100gあたり375円以下。国産でも安めの交雑牛の価格帯のように感じる。

少し気になったのでブランド牛の返礼品の100gあたりの安値を適当に調べてみた。

普通のブランド牛のこれらのうちで最安は500円なので、375円では「まともな肉が来ることは期待できない」と考えるべきだったんじゃないだろうか。食べるにしても脂身800gを一度に食べたようなので、ネタのために寄付したのかもしれない。なお、美郷町以外の宮崎牛の返礼品は300gで1万円が多く、100gあたり1,000円とブランド牛らしい設定になっていた。

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...