パスワードを忘れた? アカウント作成
2018年6月 記事 / 日記 / コメント / タレコミ
1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30
2018年6月19日のハードウェアタレコミ一覧(全19件)
13625585 submission
地球

コウモリの生態に影響が少ないハイテク街灯を導入するオランダの住宅地

タレコミ by headless
headless 曰く、
現在開発が進められているオランダ・南ホラント州の住宅地、Zuidhoek-Nieuwkoopがコウモリ(ココウモリ)の生態に影響が少ないハイテクLED街灯を導入したそうだ(SignifyのプレスリリースThe Next Webの記事)。

この街灯はワーゲニンゲン大学およびオランダ生態学研究所(NIOO-KNAW)と実施した共同研究の成果に基づいてSignify(旧Philips Lighting)が開発したものだ。夜行性のココウモリはエコーロケーションにより飛行するため視力はあまり発達していないが、夜間の人工照明により影響を受けるという。研究では白・緑・赤の街灯を設置した状態と無照明の状態でコウモリの活動を比較し、赤い光が自然の状態に最も近いとの結果が出ており、今回設置されたLEDランプも赤い光を発する。

Zuidhoek-NieuwkoopはEUのNatura 2000で保護区に指定されているNieuwkoopse plassenの端に位置し、自然とともに暮らす持続可能な住宅地を目指しているという。街路灯システムではコウモリへの影響の少ないランプを使用するだけでなく、SignifyのInteract Cityにより明るさをリモートからリアルタイムで調整可能だ。これにより不要な電力消費を抑えつつ、緊急時には街灯を明るくするなど、安全性も確保できるとのことだ。
13625604 submission
iOS

iOS 12、米国での緊急通報発信時に発信者の位置情報を911センターへ通知する機能を搭載

タレコミ by headless
headless 曰く、
Appleは18日、米国でiPhoneから緊急通報電話番号(911)への発信時、発信者位置情報を911センターに通知する機能をiOS 12に搭載すると発表した(プレスリリースVentureBeatの記事9to5Macの記事Mac Rumorsの記事)。

現在、911通報のおよそ80%がモバイルデバイスから発信されているが、有線電話時代の古いシステムでは正確に発信場所を把握するのが困難だという。AppleはAndroidが先行していたAML(Advance Mobile Location)にiOS 11.3で対応し、欧州などで通報センターへの位置情報提供が可能となっているが、米国ではAMLが導入されていない。

iOS 12では、業界標準のプロトコルに依存する911センターの既存のソフトウェアに緊急通報技術企業 RapidSOSのシステムを統合することで、iPhoneの位置情報を迅速かつ安全に911センターに通知するという。位置情報はAppleが2015年に導入したHELO(Hybridized Emergency Location)によるもので、基地局やGPS、Wi-Fiアクセスポイントなどの情報から発信者の場所を予測する。

米連邦通信委員会(FCC)は2021年までに、少なくとも発信の80%について50m以内の誤差で発信者の場所を特定できるようキャリアに求めている。Appleによれば、FCCの要件よりも高い精度での位置情報取得を数年後ではなく、今年実現できるとのこと。911センターが発信者の位置を正確に把握できるようになることで、より多くの生命や財産が救えるようになると期待されている。
13625621 submission

日銀:割安なネット通販が物価押し下げ 調査結果を公表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
日銀は18日、割安なインターネット通販の急速な増加が、小売店の値下げを促し、物価を押し下げている可能性があるとの調査結果を公表した。日銀は物価上昇率2%を目指して大規模金融緩和を続けているが、ネット通販の増加など社会構造の変化も「デフレ圧力」となっているとみて、金融政策の参考にする考えだ。
//アマゾンとか楽天は売国奴?まあコンシュマー2コンシュマーのメルカリやマケプレは安いからね

情報元へのリンク
13625792 submission
医療

WHOが新国際疾病分類「ICD11」を正式公開 「ゲーミング障害」を追加し疾患と認定

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
WHOが18日 国際疾病分類(ICD11)をリリースした。これは国際的な疾病の分類に使われるもので、1990年以来約30年ぶりの改訂になる。これはすでに公開されて見る事ができるようになっているが、その中にゲーミング障害(Gaming disorder)が追加された。(厚生労働省のリリース日本経済新聞)

これは以前、このドラフト版に盛り込まれ一部で反論が出るなど話題になっていたものだが、正式に盛り込まれたようだ。分類はaddictive disorder(嗜癖障害)とのこと。定義は、日常生活の他の行動に対して害が発生しても、ゲームを優先してしまう行動が起きて、生活に重大な影響がある状況が12ヶ月以上続くもの、との事である。

このほかに、ICD11では、精神障害などが大幅に改訂されたほか、従来は精神障害の一部になっていた性同一性障害が「sexual health」に移され免疫疾患睡眠・覚醒障害が独立した項になるなど、非常に大きな改訂が行われている。内容以外にも、様々な疾患に対応できる様にコード体系を見直したほか、各種ツールなどに組み込んで使いやすいような形式で提供されており、ITを活用した医療などにも対応する形になっている。

情報元へのリンク
13625892 submission
インターネット

ビットコインで「ネット停止」も 国際決済銀、仮想通貨の利用増大に警告

タレコミ by nemui4
nemui4 曰く、
識者の見解を求ム

BISは理論上のシナリオとして、一国の国民全員がデジタル通貨を利用するようになった場合、「ネット上の元帳は膨大なサイズとなり、一般的なスマートフォンならわずか数日、パソコンでも数週間、サーバーは数か月で記憶容量をオーバーしてしまう」と分析した。  さらに、問題は記憶容量のみでなく処理能力にも及ぶと指摘。これほど膨大な取引の照合が可能なのはスーパーコンピューターくらいしかないとし、「関連する通信量によってインターネットが機能停止に陥る恐れもある」と警鐘を鳴らした。


情報元へのリンク
13625992 submission
スポーツ

サッカーW杯初出場のアイスランド、初戦のTV視聴率は99.6%

タレコミ by Anonymous Coward
13626019 submission
地球

イオン、ニホンウナギの取り扱いを順次縮小へ

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
http://www.aeon.info/news/2018_1/pdf/180618R_1.pdf
https://www.nikkei.com/article/DGXMZO3189555018062018TJ2000/
https://www.asahi.com/articles/ASL6F775DL6FULZU018.html
https://www.jiji.com/jc/article?k=2018061800840&g=eco

今後同社では「ウナギの種類をインドネシアウナギ(ビカーラ種)に切り替え」「ニホンウナギは生産履歴の管理できるもののみ販売」としていくという。なお、インドネシアウナギも準絶滅危惧種だが、イオンでは「持続可能な漁ができる仕組み作りにめどがついた」としている。

情報元へのリンク
13626334 submission

ホンダ、来季からレッドブル・レーシングにPU供給を正式発表

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
昨シーズンまで、マクラーレンにPUを供給していたが、ケンカ別れをし、今シーズンはレッドブルのジュニアチーム、トロ・ロッソにPUを供給していたホンダは、本日、レッドブル・レーシングにも来季からPUを供給することを正式に発表した。

時間の問題とも言われていたが、ホンダから正式な発表があり、このような結果となった。

問題は、供給契約は2年であり、レッドブル側が2021年シーズンにはPU規則の変更に伴い、参入を考えているとされるポルシェとの契約の余地を残したことだろう。
とはいえ、来季は2チームへPUを供給することになり、データ取りは多少楽にはなるだろう。
一方で、信頼性やパワーに関しては今まで以上に厳しい要求があると考えられる。

さて、ホンダはどこまでやれるだろうか?

情報元へのリンク
13626423 submission

記憶の関連づけや区別の仕組みを解明

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
知識は複数の記憶情報を共有化することで形成されるが、個々の記憶のアイデンティティがどのような仕組みで保たれているのかは不明だった。富山大の井ノ口馨教授(脳神経科学)とカリム・アブドウ特命助教(同)らの研究グループがマウスの実験で解明したという。脳の神経細胞のつなぎ目の「シナプス」を使い分けることで、個々の記憶を区別しているそうだ。

また、この研究の過程で、完全な逆行性健忘はエングラムの消失を伴い記憶そのものが消え去っていることも明らかになった。井ノ口教授は「記憶の関連づけのメカニズムを明らかにする概念的に大きな発見」と説明。「PTSD(心的外傷後ストレス障害)の治療や認知症などの予防法につながる可能性がある」と話している(科学技術振興機構朝日新聞)。
13626585 submission

macOSのクイックルック機能の脆弱性で暗号化データなどが永続的に見られることが判明

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
「macOS」では、ファイルを開かなくてもマウスオーバーで中身をチェックできる「クイックルック」という機能がある。ところがこのクイックルックにより、パスワードで保護されたドライブや暗号化されたボリュームに保存された機密性の高いデータが漏えいしてしまう可能性がある。この脆弱性を、セキュリティ企業のDigita Securityで働くセキュリティ専門家のPatrick Wardle氏とWojciech Reguła氏が指摘している。

クイックルックはサムネイル画像を自動生成してデータをキャッシュするが、データを削除したり、元のデータが保存されたUSBドライブやHDDなどをMacから切断したりしても、キャッシュは永続的にMac上に記録されたままになっているという。せっかく暗号化されたドライブに保存したデータであっても、クイックルックで閲覧したならばサムネイル画像がMac上に保存されてしまうため、これをチェックすれば簡単に中身を盗み見られると発見者は指摘している(GIGAZINEBleeping ComputerSlashdot)。
13626590 submission

ワールドカップ観戦中の観客ジャンプで地震波が発生

タレコミ by Anonymous Coward
あるAnonymous Coward 曰く、
現在開催中のワールドカップ・ロシアで異変が起きた。メキシコがドイツを破った17日に首都メキシコ市で人工的な地震波が観測されたそうだ。揺れはメキシコのロサノ選手が開始35分後にゴールを決めた時刻と一致している。この地震波は複数の観測機器が感知したそうだ。なおこの試合でメキシコはドイツを 1-0で下した。

市中心部の広場では数万人が集まってテレビ中継を観戦しており、大勢のファンが一斉に跳び上がったことが原因とみられている(日刊スポーツ産経新聞ABC EYEWITNESS NEWSSlashdot)。
typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...