パスワードを忘れた? アカウント作成
17443845 story
ニュース

PFU、マウス機能とジェスチャー機能を統合した「HHKB Studio」 58

ストーリー by nagazou
多機能 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

PFUの報道発表によると、PFUは、Happy Hacking Keyboard(HHKB)にポインティングスティックとジェスチャーパッドを搭載した新製品を発表したそうだ。

米Huge Design社がデザイン協力し、ジェスチャーパッドは直感的な操作の他、ソフトウェア独自のショートカットの割り当てもできるそうだ。

HHKBを使用している方はどの製品がおすすめだろうか。HHKB以外で最近おすすめのキーボードはあるだろうか。

PFUは25日、高性能コンパクトキーボード「Happy Hacking Keyboard」(HHKB)シリーズの新モデル「HHKB Studio」を発表した。同製品は英語63キー配列と日本語72キー配列があり、価格はいずれも税込4万4000円。「HHKB Studio」は、HHKBの基本コンセプトである「正確な高速タイピングを最小動作で奏でる」を維持しつつ、マウス機能とジェスチャー機能を統合した。キーボード中央にポインティングスティック、スペースキーの下にマウスボタン、筐体の側面と前面にジェスチャーパッドを搭載しており、ユーザーがホームポジションから手を離さずに操作できるという特徴がある(PFUPC Watch)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Takahiro_Chou (21972) on 2023年10月28日 3時34分 (#4554009) 日記

    結構前に海外のメーカが出そうとして結局ポシャったHHKBもどきをPFUが出してきた……ような気がしないでも無い。

  • IBMのキーボードもそうだったけど、
    スティック型のポインティングデバイスって、私にはあわなかったかなぁ...
    微妙な調整が苦手。

    ジェスチャーパッドは、どうやって操作するんだろう。
    左右のパッドは小指、下は手のひらか、親指だろうか。
    手をキーボードに固定したまま、下側のジェスチャーパッドに手が届く気がしない。

    マウスのセンターボタンがあるのはいい。

    ジェスチャーパッドなしのモデルも待ってます。>>PFUさん

    • by Anonymous Coward

      センターボタンは押しながらトラックポイントを動かす事でホイールの動作にするためのもので、3ボタンマウスのセンターボタンじゃない。

    • by Anonymous Coward

      自分も使わないのでトラックポイント取っ払って普通のキートップがつくなら買っても良いかなと思いますね。
      不器用なのとBを左右両方で押す人なので、ThinkPad使っていた頃、特に右人差し指が何度刺さったことかと。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月27日 13時26分 (#4553486)

    「HHKB Studio」が、静電容量無接点スイッチを採用しなかったワケ 担当者に聞いた
    https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2310/25/news167.html [itmedia.co.jp]

    • by Anonymous Coward

      「打鍵感でメカニカルスイッチを選んだ」って言ってるけども、最終的には価格が決め手になったような書き方な気がしますね。
      静電容量タイプにしたら価格が44,000円からもっと上がってたんじゃなかろうか。

      • 打鍵感はリニアタイプを選んだ理由で、
        メカニカルを選んだ理由はCherry互換でしょ

        近年はユーザー層が広くなったことでキータッチの好みが多様化。それと並行してキーボードをカスタムする文化が育ってきており(特に米国など)、「Cherry MX」準拠のキースイッチ市場が確立。自分の好みにあったキーに入れ替えることが定着してきているという。

        今回のHHKB Studioは世界を狙ってるそうですし、
        Cherry互換(お好みのCherryキースイッチと自由に交換可能)
        に対する要求が無視できないほど大きかったんじゃないですかね。

        親コメント
      • by nim (10479) on 2023年10月27日 13時57分 (#4553518)

        よくあるキーボードのスイッチ種別の紹介記事で完全に無視されている、光学メカニカルいいよね。
        ラバードームがなくてペコペコしないし、原理的にチャタリングも起きないし。

        なんでもっと流行らないのか。

        #私はHHKBとかRealforceのペコペコ感がちょっと気になるので、Keychron と Gateron Optical Yellow の中華メカニカル。

        親コメント
        • Re: (スコア:2, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2023年10月27日 22時40分 (#4553945)

          光学スイッチのHantsumanを買ってみたことあるんだけど、コイル鳴きみたいなキーンとした
          音が鳴りっぱなしで返品した。メーカー(代理店)側の対応から、音に対する
          クレームはかなりあることが窺えた。価格.comやAmazonのレビューにも音に関する
          ものがかなりある。

          打鍵音以外の音がするキーボードなんかゴミなんで、光学スイッチがあまり評価されないのは
          そういったこともあるんじゃないだろうか。

          個人的にはホールセンサーなんかを使ってみて欲しかった。

          親コメント
        • by Anonymous Coward on 2023年10月27日 14時23分 (#4553540)

          まだ歴史が浅いので顧客フィードバックが少ないんでしょ
          あと値段がまだ高いのでゲーミング機器止まり

          リアフォは半ばギャンブルで買って問題なかったが光学メカニカルはまだ手を出せない
          それとキーが光るのは要らん

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2023年10月28日 0時41分 (#4553987)

    Professional HYBRID Type-Sを長いこと使いそう。
    BTの切り替え反応あんまり良くないんだけどね……。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月28日 4時16分 (#4554017)

    使用時間がWindows->Macにおきかわってしまった.
    さらに体がMagic Trackpadに慣らされてしまったので,今更Track Pointはいらんわ.
    (たまにThinkpadつかうと,GとHの間のTrackpointを押してしまって邪魔に感じる)
    余分なものが付いて,壊れやすそうなタッチセンサー……
    10年つかえる品物ではないようなものになってしまった気がする
    Type S Hybridでいいや

  • by Anonymous Coward on 2023年10月27日 13時15分 (#4553475)

    HHKBもRealforceもほんとにキモいのが多いのよ。
    他の製品使ってると馬鹿にしてくる。

    • by Anonymous Coward

      キーボード界隈は、特定の製品固有の信者というよりは「(高い) キーボードを触れたことがない・検討したことがない」人をバカにするイメージかなあ。
      個人的な経験では、HHKBやリアルフォースでなければバカにする、というコミュニティは触れたことがないですね。

      • by Anonymous Coward

        大半の人はノートPCのキーボードで完結してるから(キーボード界隈なんて知らないので何がこだわってるのかわからない)
        高いからいいってもんでもないし安くてもしっかりしたものはある

        と突っ込むと富士通とthinkpad以外のメーカーは落第の烙印を押される
        とりあえずキーボードついてればいいだろの雰囲気なので打鍵感はダメダメ

    • 去年買ったRealforceは1年以上経過した今、よく使うSCVキーの印字がハゲて薄くなってんだけど、こんなもんなの?(ゲームはやってない)
      その3倍は同時に押してるはずのコマンドキーはまったくハゲてない。

    • by Anonymous Coward

      どっちもいい製品だと思うけど、値段ほどの価値は感じないので俺はFILCO派です。

    • by Anonymous Coward

      フィクションに出てくるステレオタイプな選民思想抱えてる人みたいなのおるよな。
      この至高のキーボードのすばらしさを知る人間こそが至高の存在であり、私がそのようにあるこの奇跡に感謝します。
      おっと、私はあなたのそのキーボードを馬鹿にしているのではありません。
      ただこのHHKBのすばらしさを理解することができないあなたの存在を残念に思うだけなのです。
      みたいな。

    • by Anonymous Coward

      ハッカー向けキーボードにはsymbolicsのようにやたらとキーがあるのもいろいろあったんだわ。
      たまたま和田先生がキーの少ないのを好んだだけなのに、日本語を打つにも不自由するようはHHKを好むバカは自己完結していて幸せかもね。同僚にいたら迷惑なんだけど。

      • by Anonymous Coward

        Windowsに使うのであれば、HHKBのキーは足りなさすぎて、使い物にならんですよね。HHKBが富士通メンブレンだったころは、FKB8579っていう製造元も同じで、実用的なレベルまでキーを追加した対抗製品もあったんですけどね。
        この手のキーボードの場合、日本語入力に切り替えるためのAlt-Escを考慮すると、Fnキーを押さなくてもEscを入力できるのが望ましく、FKB8579はそのために\やBackspaceの位置が変態だったのたが欠点でしたが…

        • by Anonymous Coward

          どれどれ、と思ってぐぐってみたけれど、ごく普通の配置だと思う……↓この製品でいいんだよね?

          https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/hotline/991225/etc_fkb8579.html [impress.co.jp]

          あとこの手のキーボードって言っても、無駄なスペースを切り詰めた程度のこのサイズのキーボードで、Fn使わないとEscが入力出来ないのってまずないんじゃないかなぁ
          もちろんHHKBはEscはfn不要だし、FKB8579もそのために無理矢理なレイアウトをしているようには見えない

        • by Anonymous Coward

          初代HHKBがあわなかったのでFKB8579に乗り換えたクチだけど、
          パームレスト必須なほどキートップが高くて結局底面積がデカくなる(HHKBも同じだけど)のと
          押下圧が高すぎて結局使用中止。

          今はロジクールのK380で幸せ。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月27日 13時27分 (#4553487)

    ながらくトラックポイントの愛用者だったが、画面の高解像度化にともなってカーソルの高速移動が難しくなり使わなくなった(加速度設定をいじってもどうにもならない)
    メカニカルキーに拘る必要な無いので、ノートPCのようなストロークの浅いメンブレンキーを使ったバージョンが欲しい
    #メカニカルキーに拘る信者にブラインドタッチ出来ない奴が大勢いるのは不可解、キーボードに凝る意味あるのか?

    • by Anonymous Coward on 2023年10月27日 16時28分 (#4553660)

      ながらくトラックポイントの愛用者だったが、画面の高解像度化にともなってカーソルの高速移動が難しくなり使わなくなった

      ほんとそれ。
      かつて,1024x768くらいの画面で,X-Windowでtwmを使っていた頃,トラックポイントの付いたキーボード(座屈バネ式のメカニカルでした)をとても気に入っていて,消耗に備えて複数台をまとめ買いしていたくらいでした。マウスオーバーだけで最前面でないウィンドウにもフォーカスを与えることができるtwmと,トラックポイントとの相性は,抜群でした。あの気持ちよさは言葉じゃ伝わらない。

      そんな私も今は,2880×1920の画面で,Windowsを使っています。この環境でトラックポイントは無理。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        VScodeでソースとターミナルを行き来するためだけに欲しい。VScode側でマウスオーバーできればモアベター。

        • by Anonymous Coward

          Ctrl+`だとダメなの?

          #Linuxの場合。WindowsやMacの場合は知らない。

    • by Anonymous Coward

      >#メカニカルキーに拘る信者にブラインドタッチ出来ない奴が大勢いる

      興味深いのでソースplz

    • by Anonymous Coward

      ブラインドタッチできようがそうでなかろうが、キーボード触らないといけないなら、出来るだけ感触や音で不快に感じないキーボードが良い。それがメカニカルキーかどうかは知らん。

      • by Anonymous Coward

        タッチタイプとつっこんでほしかったんだと思うよ

    • by Anonymous Coward

      ノートPCのようなストロークの浅いメンブレンキーを使ったバージョンが欲しい

      このへんからどうぞ
      https://www.lenovo.com/jp/ja/dc/accessories-and-software/keyboards-and... [lenovo.com]

    • by Anonymous Coward

      昔ノートPCで何度か使ったことがあるけど、どれも固かったな。指が痛くなるので結局マウスつけてしまった。

    • by Anonymous Coward

      これなんか、まさにノートPCのキーボード。
      https://www.fmworld.net/fmv/keyboard/nkbu/2203/?from=mobile_keyboard_float [fmworld.net]

      • by Anonymous Coward

        これは良さげなんだけど、フルピッチなのが惜しい。
        17mm版出ないかな。

    • by Anonymous Coward

      最近ゲームパッドをマウス代わりに使うことを試していて、スティックタイプの
      ポインティングデバイスは、基本速度や加速度をどう調整しても使いにくいことが
      わかったけど、(アナログ)トリガーに加速やブレーキを割り当てて、スティックと
      ポインタ速度の関係は線形にしてやれば4Kでも結構使いやすくなることがわかった。

      トラックポイントにも、加速・減速用の感圧ボタンみたいなのを追加してみれば
      大きいモニタでも使いやすくなるかもしれない。

    • 三枚で4568x1200くらいの画面で、トラックポイントキーボード使っているけど
      高速移動で見失うけど、それはマウスとかでも見失うから
      別にトラックポイントに問題があるとは感じていない。

      もしかして、デスクトップが広いことが問題なんじゃなくて
      プログラマー特有の、折返しを嫌った横に長いウィンドウでの作業が
      「カーソルジャンプを使わなければはかどらない」

      という問題なのだろうか?

      私はほとんどプログラムを書く能力が無いから
      ほとんどの場合、文書作成のウィンドウは横1600未満のウィンドウでしか使っていない。

      特にウェブサービスでは、カーソルジャンプ操作が用意されていないから
      ポインティングスティックでのカーソル移動や範囲指定削除は頻繁に使う。

      マウスやトラックボール、ましてやタッチパッドには置き換えようがない。

      マウスポインタージャンプ設定は、三枚の液晶それぞれの真ん中に
      ALT+1,2,3で設定している、一応見失う問題対策だけど、あまり使っていない。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月27日 13時32分 (#4553494)

    コンパクトなメンブレンを探して使っている。
    標準配置、サイズ、
    テンキー取っただけのデザイン、
    シリンドリカル、
    探すと選択肢が一つしかない。
    でも安いです。約1000円。
    # リアフォも3つ、あるんだけどね

  • by Anonymous Coward on 2023年10月27日 14時26分 (#4553547)

    ミートアップで在庫あったからノリで買ったけどなんか中途半端すぎて次に期待

    • by Anonymous Coward

      ありがとう、私の為に

    • by Anonymous Coward

      ミートアップで買って即バラしている人、ほんとバカ(誉め言葉)
      ※ビール実質飲み放題だったので4本飲んだ(馬鹿)

  • by Anonymous Coward on 2023年10月27日 14時50分 (#4553575)

    レノボのトラックポイント付きキーボード使ってるけど、打鍵感があまりよくなくて
    これは良さそうだなあ。
    ふつーのカーソルキーが欲しいけどとりあえず買う!
    と、思ったけど4万4千円かあ。
    2万円ぐらいだったら即買いだけど4万円はうーん、ちょっと考えさせて。

  • by Anonymous Coward on 2023年10月27日 14時56分 (#4553581)

    自分はダッキーチャンのOne2 SFを使っているが、この65%というサイズが下限だと思う。HHKも初期のころ使ったが、動画(監視カメラとか)をチェックしたりするのに矢印キーを多用するので(エディタはvim派)。明るいところでモニタを見るのが苦手なので、暗めのオレンジ色に光らしている(ちょっと古めのルノー乗り)。
    あと、他のキーボードでDelキーがEnterの近くにあって、ファイルマネージャから間違ってファイルを消してしまったりした。
    というわけで次に買うならAmazonでEPO Makerかな。ボリュームが付いていて、なによりリーズナブル。

  • 1列くらい隙間空いてもイイじゃないか

    というか、人差し指の可動範囲にキーが少なすぎるのでもう一列内側に増やしてほしい

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...