パスワードを忘れた? アカウント作成
16572151 story
アップグレード

東プレ、ホイールの耐久性を高めた「REALFORCE RM1 Mouse」を発売 44

ストーリー by nagazou
マイナーチェンジ 部門より
東プレは、静電容量無接点スイッチを採用したマウス「REALFORCE RM1 Mouse」を25日に発売した。この製品は従来のREALFORCE MOUSE「RFM01U11」のマイナーチェンジモデル。スクロールホイールの耐久性を高め、Windowsのみではあるがマクロ機能の割り当て追加などがおこなわれている(東プレリリース[PDF]PC Watch)。

なお、従来モデルでも今後提供されるファームウェアのアップデートにより、同様の追加機能が使えるようになるそうだ。さらにレポートレート切り替え用の底面スイッチの削減、および梱包/パーツの見直しにより低価格化もされている。これにより従来モデルの実売価格1万9000円前後に対し、価格は1万4080円にまで下げられている。カラーは「RFM02U21」(ダークグレー)と「RFM02U31」(スーパーホワイト)の2種類が用意されている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 14時41分 (#4451227)

    こういう頑丈なコンセプトの親指タイプのトラックボールが欲しい・・・
    トラボユーザーってその形状に馴染んで同じようなのをずっと使い続ける上に市場が小さく代用品も少ないので、「予備も含めて全部壊れて新品ももう売って無い」って悲劇を少しでも遠ざける意味で、代用品がそこそこ見つかるマウス以上に頑丈な製品が必要

    • by Anonymous Coward

      いや、本当に。トラックボールって本当に選択肢少なくてねぇ……。
      しかも手のサイズに合うのがELECOMのM-XTしかなくて、しかも生産終了してるからいつ壊れて使えなくなるか恐怖におののく毎日……。

      • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 17時19分 (#4451306)

        イマドキは、こんなのがあるのか。
        https://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/2206/27/news174.html [itmedia.co.jp]

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        21世紀入って15年程暗黒期かってくらいトラックボール製品出なかったのに比べると、今は選択肢増えたと思う。

        # だが親指派とは相容れぬ

        • by Anonymous Coward

          エレコムの中央に玉があるタイムのトラックボール、当面使う予定ないけど支援のために全モデル買ってます。

          • by Anonymous Coward

            ……はは。
            自分もDEFT→HUGE→DEFT PROと少しずつ自分のニーズに適合していったので、全部買ってるという。
            持ち運び用もいいかなと思ってbitraも買っているという。

    • by Anonymous Coward

      トラックボールは中央タイプをおすすめしたい。
      親指の負荷はなるべく避けないと、腱鞘炎になった時後悔する。

      • by Anonymous Coward

        人による。私は親指が一番負担がかからない。

        • by Anonymous Coward

          親指トラックボールを机に置く角度、その上に手を置くときの手首の角度で負担が変わるから、
          合わないって人もポジションちょっと変えれば楽な持ち方が見つかると思うんだよね。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 16時57分 (#4451296)

    LRボタンがチャタリング起こすようになって買い替えた事は数知れず
    外装が剥げてきたのが理由で買い替えたのも数回ある
    でもその間にホイールが壊れた事はないな

    ホイールクリックが嫌いで
    多ボタンマウスのカスタマイズで親指で押せる位置のボタンに割り当て直してるからか?

    • by Anonymous Coward

      富士通のマウスは何故か左ボタンがダメになることが多いな。

    • by Anonymous Coward

      スイッチ(特にLogitech)はよくチャタリング起こすけど、接点復活剤ぶち込むと割と簡単に直る。
      ホイールはそうそう死なないけど、やらかすと復旧が難しいイメージ。
      昔のMS系マウスのぬるっと動く系ホイールが、わりとすぐ死んで補償交換した記憶。

    • by Anonymous Coward

      あと表面のゴムがベトベトになって買い替えのパターンもある。

    • by Anonymous Coward

      東芝とNECのラップトップについてきた無線マウスのホイールは両方とも壊れかけだなあ
      耐久性が高くても毛が絡まるとまともにスクロールできないマウスもあるけど清掃後接点復活剤を塗布したら再発しなくなったりする

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 22時07分 (#4451457)

    ホイールが無いElecomの3DCAD用マウス使ってるわ。付いてなければ壊れる心配もない。
    https://www.elecom.co.jp/products/M-CAD01DBBK.html [elecom.co.jp]

    見た目すごい地味だけ、スイッチはOmronだし、電池の持ちも良くて気に入ってる。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 13時41分 (#4451185)

    macOS対応なのね。うれぴよ。

    • by Anonymous Coward

      マウスって「mac対応」って書いてないとmacでは使えないと考えていいんだろうか…。
      そのへんのゲーミングマウスみたいのは全滅な感じなのかな。

      • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 14時20分 (#4451213)

        記載がなくても普通に使える。
        ただマウスに特殊な機能があるらそれは使えないって認識でいれば問題ない。

        愚痴になるが、
        特殊な機能がWindows上のドライバーならそれはそれで不便だったりする。
        例えばケンジントンの4ボタントラックボール(ボール捻るタイプ)をWindows上ではカスタマイズ可能であっても
        UEFI上で普通のマウスに戻るので、ボタン配置をカスタマイズしていると素の状態に戻って使いにくい。
        設定をFlashROM書き込めるタイプにしてくれと思ったな。
        #トラックボール4ボタンは内側右左設定してる。
         たぶん手の油があった方がボールと鉄ピンのこすれる音がしない。
         ボールの摩擦音が音が気になるので、ピンにプラ用のシリコングリス(白)を塗っている。
         持ってる人なら多分気になる。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        迷うよね、そこ。
        キーボードもそう。

        正式対応謳っているキーボード本当少ないよな。

        • by Anonymous Coward

          仕方ないよ
          macユーザーは多いけれど、多くのmacユーザーにとって最重要はApple製であることだから
          金かけて正式対応しても採算が合わない

          • by SlippingStaff (46608) on 2023年04月27日 18時43分 (#4451368) 日記

            多くのmacユーザーにとって最重要はApple製であること

            正味の話そんな熱狂的なアホ 奴って見たことないのよね。
            私は実は少数派、選ばれし民であったのか・・・

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              よくわからんが、異端者?

              • by Anonymous Coward

                SlippingStaffが熱狂的なアホな側ではなく揶揄する側なら裏切り者なので処刑だな

              • by SlippingStaff (46608) on 2023年04月28日 0時30分 (#4451509) 日記

                あ、そか。文脈で「アホ=本当は少数派=SlippingStaff」に取れるのか。
                その逆っすよ。
                Win 用ハードウェアの転用や自分でビルドしない程度の野良ツール、ユル〜い TIPS でオリジナルの枠をちょびっとだけ超える使い方こそ Mac Fan てなもんです。
                Apple 製品しか使わんなどという誰得のアホと一緒にすんなーーー!

                親コメント
            • by Anonymous Coward

              仕事で使ってたりだとそうだろうね
              でも圧倒的多数はAppleのロゴが付いてることが重要

          • by Anonymous Coward

            Suefaceユーザーもそうだよね
            Microsoft製のマウスは使うけど決して他社(ロジ等)のは繋げない

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 13時41分 (#4451186)

    レーザー指定買いなんだけど

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 14時14分 (#4451207)

    マウスでも高価格帯の部類でねーの
    無線も出るかもしれないが単3の取替式で重量的にうーんになりそう
    キーボードの理念は使っててなんとなく分かったがマウスにそれも適用されてるのだろうか
    一度触ってから考えてみたいところ(検討するとは言っていない)

    • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 14時23分 (#4451216)

      静電容量無接点スイッチ方式の短所として電力消費が大きいのがあるんで、
      無線やるなら給電マウスパッドとか使うことになるかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 17時53分 (#4451330)

      この値段ならMSのPrecision Mouseの方がおすすめかなと。
      https://www.microsoft.com/ja-jp/d/surface-precision-mouse/8qc5p0d8ddjt [microsoft.com]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      むしろ単三電池の無線マウスのほうが適度な重量があって使いやすい
      有線式は軽すぎるのが多くていまいち

      有線式の軽量すぎるマウスは、中に鉄でも仕込んで重量を上げてほしい

      • by iwa (2980) on 2023年04月27日 17時46分 (#4451324)

        無線マウスの重さに耐えられなくて有線式に戻った口なので、重くされるのは大変困る。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        重さは全くの個人の好みですね。

        軽いものは,
        >中に鉄でも仕込んで
        いくらでも。(実際そうしているマウスもある)

        重いものは軽くするのに苦労する。
        自分は単三仕様のマウスを単四NiMhで使って軽量化しています
        (変換ホルダでもいいけど紙巻いてアルミ箔詰めてOk)
        ほんとはもっと軽いリチウム電池にしたいけど一次電池で値段高いしで
        この辺で妥協。

        • by Anonymous Coward

          ボールマウスの頃はいろんな重さの球が付属したマウスの玉なんてムックもありましたね。
          # 私はマウスは重くないとダメ派。

          • by Anonymous Coward

            # 私はガチャピン派です。

          • by Anonymous Coward

            あの頃はボールの慣性もあって,それが癖というか味がありましたね。
            光学マウスに移行したころはそれがなくなってちょっと違和感がありました。

      • by Anonymous Coward

        実際に金属製の重りが入っているマウスもある

  • by Anonymous Coward on 2023年04月27日 18時16分 (#4451346)

    ホイールの何をどう変えたのかは一切公式にも情報なし。
    旧型は、ホイールのクリックが中途半端で、スクロールを1クリックすると2クリック分前後にブルブルする感じになった。
    購入後1ヶ月で。もう買わないよ。
    あ、キーボードは愛用してます。静音のやつね。
    ッッターンン!!!は○ね。

    • by Anonymous Coward

      ホイールの回転検出は光学式のロータリーエンコーダーで行っているのですが、検出用円盤の軸にホコリが絡まって検出の邪魔をするようになるとおかしな挙動をするようになります。軸に絡まっているホコリを見えている範囲でも取ると一時的に良くなることもありますが、ならないことも多かったです。
      ゲーム用デバイスメーカーのゲーミングマウスならそういうところも丈夫なのかなと思ったのですが、ホイールは考慮されていない模様。ツクモの店員さんもホイールが頑丈なマウスは知らなかったので、多分考慮しているメーカーは今まで無かったのだと思います。

      私が買った中ではホイールはMicroSoftのSidewinder mouseが一番頑丈です。再生産希望。
      次がLogicoolのG300。

      ただし左手マウスなので、サイドボタンが右手前提の左側面にしかついていないヤツは買ったことがありません。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...