パスワードを忘れた? アカウント作成
16551470 story
テクノロジー

スウェーデン・ストックホルム都市圏の通勤・通学時間を半減させる水中翼船 29

ストーリー by nagazou
電動 部門より
headless 曰く、

スウェーデンのスタートアップ企業 Candela は今夏の就航に向けて 30 人乗りの通勤・通学向け水中翼船 P-12 Shuttle を建造しており、就航時には世界最速かつ最長距離の運航が可能な電動客船になるという (The Next Web の記事プレスリリース)。

航行中の水の抵抗が少ない水中翼船の P-12 は従来型の電動客船と比べて消費電力が 80% 少なく、巡航速度 27 ノット (時速約 50 km) で 60 海里 (約 111 km) を 1 回の充電で運航できるという。同サイズのディーゼル船と比較すると P-12 はライフタイムで二酸化炭素排出量が 97.5% 少なく、運用コストも半減するとのこと。

P-12 は伴流を生まないことから、今夏就航するストックホルム都市圏では 12 ノット (時速約 22 km) の速度制限が免除される。これにより、最初の就航路線であるエーケレーとストックホルム中心部を結ぶ路線では乗用車やバス、ディーゼルエンジンのフェリーで 55 分を要するのに対し、25 分にまで短縮できるそうだ。

P-12 はセンサーで取得した波高や風速などのデータを用いて水中翼をコンピューター制御し、自動的な安定化が行われる。これにより、乗客が天候不良時に感じる揺れの加速度は従来の船と比べて 90% 少なくなるとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
    • by Anonymous Coward

      HondaとEPSONが何とかしてくれるさ

  • by Anonymous Coward on 2023年04月04日 18時51分 (#4438159)

    水中翼船がぶつかるとその衝撃は凄まじく、時に乗員乗客に死傷者も出る程で、シートベルト着用必須となるのでは?
    当然奴等は鯨類保護に煩い。

    • by Anonymous Coward

      ストックホルム~エーケレーの狭い場所にクジラとか入ってくるって
      確認して言ってる話なの?
      それとも適当にクジラが~っていってるだけ?

      • by Anonymous Coward

        大阪の人かも

      • by Anonymous Coward

        水中翼船のニュースでよくあるのが水面付近の異物への衝突なので、条件反射的に言っただけかと。
        ジェットフォイルとかボーイング929で検索してみてください。

    • by Anonymous Coward

      淡水湖のようですよ。
      エーケレーはメーラレン湖にある島部分であり、メーラレン湖は淡水湖だ。
      そういう意味では、大型生物以外にも横風とか強い波とかもあまり気にしなくて良い環境なのかも。
      もっとも、流木とかは気になるけどねぇ…。

      • by Anonymous Coward

        ネッシー^H^H^H^Hメーラレンシーが~

  • by Anonymous Coward on 2023年04月04日 18時57分 (#4438161)

    めっちゃ横波に弱そうな形してるけど。

    • by Anonymous Coward

      一般的に全没翼の水中翼船って、波浪に強いんじゃないの?
      水中翼船は水の抵抗が少ないだけでなく、水面の影響を受けにくいことが高速化できる理由。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月04日 19時37分 (#4438181)

    伴流を生まないというのは他の船の航行の妨げになる心配が無くて良いですね
    (高速船で漁業被害が出ることがある)

  • by Anonymous Coward on 2023年04月04日 19時42分 (#4438184)

    船で早くなっている

    https://www.city.kagoshima.lg.jp/sakurajima-ferry/index.html [kagoshima.lg.jp]

  • by Anonymous Coward on 2023年04月04日 20時56分 (#4438219)

    東京都も船通勤を推してるらしいし、船は景観的に面白い。
    川沿いの橋やマンション建設とかトラック使わず船で運搬したら面白いと思う。
    工場で比較的大きなプレキャストコンクリートとか使えそうだし。
    海運が復権して欲しいね。

    ただリンク先の映像でも乗船人員は少ないし、定時性確保も鉄道の比ではないだろう。
    普通に観光目的に見える。
    船ってのは定期的に利用するなら、最初の数週間の目新しさが消えたら価格の高さ・遅さ・乗り換えの不便さ・船酔いしか残らない。水中翼船はあんまり揺れないみたいだけど。
    通勤で使われるというのはハードルが高いだろう。

    ついでにuBlock使ってるとリンク先で操作を受け付けない。

    • by nim (10479) on 2023年04月05日 12時27分 (#4438528)

      > 川沿いの橋やマンション建設とかトラック使わず船で運搬したら面白いと思う

      東京ゲートブリッジは船で運搬して建設してましたね。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      風が吹いたら遅刻して、雨が降ったらお休みで、
      そんな人間に、わたしはなりたい。

      • by Anonymous Coward

        早く人間になりたい、と

    • by Anonymous Coward

      とりあえず普通に路線案内で出てくるようにならないと使えないかなぁ。利便性的にも、会社の事務的にも。
      逆に言うとちゃんとそういう所に出るくらいになれば必要に応じて使うと思う。

      • by Anonymous Coward

        どのぐらい出てくるんだろうな?と思って試してみたら、ジェノバライン [yahoo.jp]とか出てくるし
        普通に路線案内で出てくるようになるんじゃないかね。

    • by Anonymous Coward

      > 東京都も船通勤を推してるらしいし
       
      いつだったかスラドでもストーリー立たなかったっけ?
      鉄道に比べると輸送量が塵芥に等しいのでまあなんだってことになってたと思う。

    • by Anonymous Coward

      荷扱いが問題かな。

      主にクレーンを使わざるを得ないし、
      現場近傍まで持って行く車両への積み替えを考えると、
      車で直接運んだ方が早いと。

      港湾部での大規模かつ長期間の工事なら、
      使える場面があるかもしれない。

      • by Anonymous Coward
        船内に線路ひいて電車ごと乗り込むような船を作ればいいのでは
        やっべこれ大発明じゃね俺天才かも
    • by Anonymous Coward

      高速艇は安全のために座席にシートベルトで固定される可能性が高いのだが、観光船として意味あるのだろうか??
      観光は時速20キロ以下にしてほしい。

  • by Anonymous Coward on 2023年04月04日 22時09分 (#4438248)

    マゼラン海峡でシンドバッドになって
    君の涙を一粒コンパスがわりに

  • by Anonymous Coward on 2023年04月04日 22時41分 (#4438262)

    少し未来を行っていた?

  • by Anonymous Coward on 2023年04月05日 0時38分 (#4438297)

    スケートを履かせる?

  • by Anonymous Coward on 2023年04月05日 8時30分 (#4438376)

    >メーラレン湖がバルト海に達する場所に位置し、市の中心部はストックホルム諸島 (Stockholm archipelago) を構成する島々

    とかなっているから、橋を通って移動するより、場所によっては早いんでしょう。
    川みたいな所だから波もないし、大型魚類もいないんだろうし。

typodupeerror

※ただしPHPを除く -- あるAdmin

読み込み中...