パスワードを忘れた? アカウント作成
16519702 story
テクノロジー

日本電子硝子、ガラスによる全固体電池を提示 36

ストーリー by nagazou
なるほど(分かってない) 部門より
日本電気硝子は2日、電池の主要部材のすべてに結晶化ガラスを用いたオール結晶化ガラスの酸化物全固体Naイオン二次電池を発表した。こうした酸化物全固体Naイオン二次電池は世界初だとしている。正極、負極、固体電解質といった主要部材を、すべて結晶化ガラスに統一することにより、非常に良好なイオン伝導パスをもつ蓄電素子を形成しているという。蓄電素子を1つの電池内に集積できるため、電池設計の自由度が高くなっているとのこと(日本電気硝子リリースfabcross for エンジニア)。

pongchang 曰く、

日本電子硝子の報道特集資料
世界初、結晶化ガラス固体電解質を用いたオール結晶化ガラス全固体ナトリウムイオン二次電池を開発

先入観では碍子程度に絶縁体であるガラス。電気を通す。何でもないソーダ硝子なら、加熱して融けるか溶けないかの状態ならガラスのなかのナトリウムは動くが、そこを工夫

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2023年03月06日 15時15分 (#4422038)

    結構シビアな状況でも壊れないんですかねぇ

    • by Anonymous Coward

      現状のよわよわのリチウムイオン電池と同程度あれば問題ないんでは。

      • Re:強度は? (スコア:2, 参考になる)

        by Anonymous Coward on 2023年03月06日 16時21分 (#4422089)

        よわよわのリチウムイオン電池が考えていたよりよわよわで大問題になってるので同程度では微妙では。
        #他に問題がないとは言ってない

        向こうさんの報道発表を見る限りリチウムイオン電池に比べ
        ・動作温度はより低温、より高温でもOK
        ・物質的に安定なんでゴテゴテな安全装置はいらない
        ・冷却もいらない
        ・使ってる素材はより豊富な資源
        って部分で優ってるとのたまわられてるね。強度(安全性)的に優位と主張してるような気がする。

        気になる点としては
        ・電圧はやや低い3V
        ・現状エネルギー密度はどうよ
        ・生産コストが不鮮明。結晶化ガラスを製品として持っているのに、あくまで生成技術としてのみで
         生産部分でも応用できるゼーとかの話がない。やっぱまだ研究所内レベルか?
        かのう。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          元コメはガラスゆえの力学的な強度を心配してるのでは?
          燃えない+リチウムイオン電池程度の強度があれば十分意味があると思ったもので。

          • by Anonymous Coward

            リチウムイオン電池の本来の強度なんてゼロも同然なんだけどねえ……。

      • by Anonymous Coward

        重さも重要じゃないか?

    • by Anonymous Coward

      結晶化ガラスだから頑丈なんじゃね? ゴリラガラスとか結晶化ガラスだよ。

      …っていうか、ガラスなのに結晶化ってどういうことよ、結晶してないのがガラスでしょー。ってオモタ。
      熱処理で微細な結晶を析出させて、それで強化されるみたいだね。
      https://www.neg.co.jp/rd/topics/product-glassceramic/ [neg.co.jp]

      結晶化ガラスが電池に向いてる理由とかサッパリわからんなぁ…。結晶の隙間とか縁とかが効果的なのだろうか。

      • by Anonymous Coward

        >  ゴリラガラスとか結晶化ガラスだよ。

        違います。

    • by Anonymous Coward

      結構シビアな状況でも壊れないんですかねぇ

      硬くても問題でそう
      爆発時に散弾になる→兵器に最適
      硬くて密度があって重い→鈍器に最適
      とか

      # 利幅はどんなものだろう→硝子利もなく

    • by Anonymous Coward

      ガラスのバッテリーとかいう曲をだな

  • by Anonymous Coward on 2023年03月06日 18時53分 (#4422214)

    全固体電池の研究開発でこんなのできましたの後に続いているのを見た試しがないんだが。すでに量産されている製品あるの? あったとしてもリチウムイオン電池を置き換えるに至っていないのは明らかだが

  • by Anonymous Coward on 2023年03月06日 14時32分 (#4422011)

    日本電気硝子株式会社が正しかった様だ。
    https://www.neg.co.jp/company/outline/ [neg.co.jp]

    • 「日本・電気硝子」ではなく「日本電気・硝子」(もともとNECの子会社)なので、ちゃんと知っていたら間違うことはないはず。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        エレクトロニクスにガラスが不可欠だった時代があったこともたまには思い出してやってください

        • by Anonymous Coward

          そのような穏やかで奥ゆかしい表現では理解されませんよ
          ちゃんと、「若造は知らんだろうがガラスのブラウン管(CRT)、真空管が広く使われていた時代があったんだぜ」と言わないと......

        • by Anonymous Coward

          ???

        • by Anonymous Coward

          だからこそNECがガラス製造の子会社持ってたわけで、なんで親コメがそれを知らないと思ったの?

  • by Anonymous Coward on 2023年03月06日 17時17分 (#4422138)

    透明じゃないんですね。
    「透き通った乾電池」だったらインパクトあったかも。

    # 電気用品の「ガラスチューブ」って試験管(それはテストチューブ)とは違い、グラスファイバーを織った白いチューブだった。

    • by Anonymous Coward

      そりゃシズマドライブ(ジャイアントロボ THE ANIMATION -地球が静止する日)

  • by Anonymous Coward on 2023年03月06日 17時21分 (#4422143)

    あながち間違いじゃないな

  • by Anonymous Coward on 2023年03月06日 17時22分 (#4422147)

    ガラスは固体なのか?

  • by Anonymous Coward on 2023年03月06日 17時24分 (#4422151)

    ヤマトが被弾した時の音はこれだったのか

  • by Anonymous Coward on 2023年03月06日 18時55分 (#4422217)

    ガラスは液体派がアップをはじめました。

typodupeerror

長期的な見通しやビジョンはあえて持たないようにしてる -- Linus Torvalds

読み込み中...