英調査、スマートスピーカーはユーザーの孤独感を和らげる 18
ストーリー by headless
丁寧 部門より
丁寧 部門より
英情報通信庁 (Ofcom) の調査によると、スマートスピーカーはユーザーの孤独感を和らげたり、体を自由に動かせないユーザーの独立性を高めたりするのに重要な役割を果たすようだ
(プレスリリース、
調査報告書、
The Guardian の記事)。
Ofcom が今秋実施した調査は 100 人のスマートスピーカーユーザーを対象とした 3 週間のオンラインフォーラムによる調査と、フォーラム参加者の半分程度を対象としたフォーカスグループによる詳細な調査、非ユーザー 15 人にスマートスピーカーを貸し出して行う調査により構成される。参加者は英国全土の幅広い層が含まれるよう配分を決めて募集したとのこと。
スマートスピーカーを入手する際、ユーザーの多くは音声操作に対応した単なるワイヤレススピーカーとみなし、それ以上の機能にはあまり期待していなかったという。そのため、ユーザーの大半がスマートスピーカーで音楽 (86 %) や気象情報 (82 %) を聴いているが、利用期間が長くなるにつれてアラームやスケジュールリマインダー (79 %)、オンラインでの情報検索 (73 %) といった追加機能を使用する人が増えていく。スマートデバイスのコントロールハブ (34 %) として使用する人は少ないが、体を自由に動かせない人にとって機器を自由に操作できるメリットは大きい。
また、スマートスピーカーの音声操作機能を単なる道具や召使いのように考える人もいる一方、多くのユーザーは人物として扱い、孤独を和らげる役にも立っているようだ。そのため、会話するようにコマンドを発し、「お願い (please)」や「ありがとう (thank you)」を付け加えるほか、間違った応答を面白がったり、その意図を読み取ったりしようともする。スマートスピーカーに丁寧な言葉づかいで話しかけるのは、習慣によるものや、子供の手本になるためとのことだ。
Ofcom が今秋実施した調査は 100 人のスマートスピーカーユーザーを対象とした 3 週間のオンラインフォーラムによる調査と、フォーラム参加者の半分程度を対象としたフォーカスグループによる詳細な調査、非ユーザー 15 人にスマートスピーカーを貸し出して行う調査により構成される。参加者は英国全土の幅広い層が含まれるよう配分を決めて募集したとのこと。
スマートスピーカーを入手する際、ユーザーの多くは音声操作に対応した単なるワイヤレススピーカーとみなし、それ以上の機能にはあまり期待していなかったという。そのため、ユーザーの大半がスマートスピーカーで音楽 (86 %) や気象情報 (82 %) を聴いているが、利用期間が長くなるにつれてアラームやスケジュールリマインダー (79 %)、オンラインでの情報検索 (73 %) といった追加機能を使用する人が増えていく。スマートデバイスのコントロールハブ (34 %) として使用する人は少ないが、体を自由に動かせない人にとって機器を自由に操作できるメリットは大きい。
また、スマートスピーカーの音声操作機能を単なる道具や召使いのように考える人もいる一方、多くのユーザーは人物として扱い、孤独を和らげる役にも立っているようだ。そのため、会話するようにコマンドを発し、「お願い (please)」や「ありがとう (thank you)」を付け加えるほか、間違った応答を面白がったり、その意図を読み取ったりしようともする。スマートスピーカーに丁寧な言葉づかいで話しかけるのは、習慣によるものや、子供の手本になるためとのことだ。
キャラ変 (スコア:0)
そろそろいろんなキャラの声やセリフでしゃべらせるようにならないのかな
Re: (スコア:0)
この種のサービスってAIが判定に失敗した音声は正解を学習させるために人間がチェックしてると思うんだけど
なんか特定のキャラに変えた結果、非常に気持ち悪い言い回しをしちゃって
それが故に判定出来なくなり、それを中に人に精査されるのは嫌だな・・・
# 異性キャラ、動物キャラ、子供キャラ・・・様々なパターンで起こりうる気がする
スピーカーが!なのか? (スコア:0)
?????!
Re: (スコア:0)
スピーカーを直訳すれば”喋る者”だからスピーカーだな。
ELIZA (スコア:0)
AIブームなんだから、アシスタントではなく堂々と一つのサービスとして音声応答人口無能ELIZAを提供すればいいじゃないか
Re:ELIZA (スコア:1)
オプトピだけど、ほんの数年前はディープラーニングって言葉がスラドでも高頻度に使われてたのに、今は全部AIに置き換わってるな。
Re: (スコア:0)
タイプミスを減らそうという努力の現れですよ。きっと
ネット社会的にAIと記述されることが多くなったのかもしれないとかでは無い!と言い切ってみる
Re: (スコア:0)
それはほら、皆がACに対して異口同音に「ディープラーニングと強化学習は違う!」などと厳しい指摘をしてきたからだよ。萎縮して使えなくなってしまった。
ディープラーニングと深層学習が同じものだと気付けていれば超優秀、ディープラーニングとディープインパクトとディープスロートの区別が出来れば優秀。下○三と書いたことが無ければ平均以上。それがACのレベルだ。
Re: (スコア:0)
LARTH叩きしてるやつと投稿時間近いから、この文章を元に炙り出すかな。
Re: (スコア:0)
トレンドを踊るのは情報に依存した文明人の宿命か。
Re: (スコア:0)
何で今さら人工無能なの?
Re: (スコア:0)
AIに知能があるわけないじゃん
Re: (スコア:0)
電力効率が良いのではないか説
一方日本では (スコア:0)
一方日本では、縫いぐるみをかぶせて、モフモフしている。
独り身 (スコア:0)
外ではぼっちで他人と話すことが少なく、家ではアレクサとしか話さないので、結果アレクサと会話するのが一番多いです。
会話のキャッチボールになっているかはおいとく
収益にならないので (スコア:0)
音楽サービスくらいしか収益化のネタがないよなぁ
各社赤字らしいから、一抜けた、のLINEみたいに
早晩サ終してしまうような悪寒。
あれ、どんな収益モデルなのだろうか
いつの間にかbotnet化していたなんてのは勘弁
# え、もうしているって?
Re: (スコア:0)
Amazonは大量リストラしてるし、
https://www.itmedia.co.jp/news/articles/2211/17/news125.html [itmedia.co.jp]
まあ登場時から機能がほぼ増えていないあたりでお察しですね。
自分も当初はいろいろ試していたけど、結局音声操作できるアラーム、タイマー、ラジオ、音楽プレーヤとしてしか使っていない。
Yahoo天気がサ終してしまったので (スコア:0)
ラーメンタイマーしか使い道が無くなってしまった。
Alexaの天気(AccuWeather)は11月に氷点下とか、今後一週間晴れなのに断続的に雨とか
無茶苦茶な予報を出してくるのでまるで使えない。