ダイソーDIYフォトコンテスト、メカ・電子工作成分編 7
ストーリー by nagazou
確かにいろいろできそう 部門より
確かにいろいろできそう 部門より
100円ショップのダイソーが「ダイソーDIYフォトコンテスト」を7月に開催した。このコンテストは、ダイソー商品を2点以上使用したDIY作品の写真をSNSで応募するというもの。Togetterにそのうちのメカ・電子工作関係のネタに関してまとめたものが挙げられている。JRの改良型線形電動試験車の実働模型で常電導の磁気浮上モデルなど、かなり凝った工作物がまとめられている。Bluetooth Audioを15個ほど分解して使われているSoCの一覧をまとめたものも上げられており、改造の参考になりそうではある(Togetter)。
ダイソーだけに (スコア:0)
ダイナソーを作っちゃうぞ
Re:ダイソーだけに (スコア:1)
https://daiso50th.com/daisoretakotoyaruka/diy-contest/#box060004 [daiso50th.com]
直で飛べないかもしれないけど、#box060004 がそのまんまですね
#霧箱でのエントリーはアレゲと思った
Re: (スコア:0)
なんかの型(ダイ)をのこぎり(ソー)で切り出してダイソー
♪ハイーパープライスパラダイス(はいよいしょ) (スコア:0)
いかん、癖になる。
SoC (スコア:0)
ダイソー「商品を使用してと言ったが、バラしてパーツを使用する発想は無かった…」
品質的には (スコア:0)
〇〇〇の下位誤換と思って居るが、、、、
常伝導 (スコア:0)
味のある言葉だなー