パスワードを忘れた? アカウント作成
15680726 story
パテント

ロシアによる半導体自国生産は成功するか? 66

ストーリー by nagazou
リバースエンジニアリング前提 部門より
元記事掲載からやや時間が経過しているが、ロシアが半導体の自国生産のために、日本円で今後8年で約4兆円という巨大な予算を組んだという。各国からの大規模な経済制裁により、ロシアでは半導体の調達に影響が出ており、兵器などの製造にも影響が出ていることはたびたび報じられている。ロシア政府はこの問題を半導体の自国生産で乗り切ろうとしているという(TECH+)。

TECH+に掲載されている元記事によれば、短期的には今年末までに90nmプロセスによる生産体制を確保。2030年までに28nmプロセスの構築を目指す。設計については、半導体チップのリバースエンジニアリングで対応をおこなうとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by shesee (27226) on 2022年06月01日 15時34分 (#4260162) 日記

    ロシアの国家規模からすれば大きな負担だと思うけど、試行錯誤に耐えうる金額だとは思えない。
    中国だって紫光集団吹き飛んでるしな。

    • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 22時33分 (#4260561)

      Intelが今後10年で10兆円投資すると言ってますが、8年で4兆円はIntel1社の規模の半分ですね。
      それでゼロから半導体産業を立ち上げられるのか?
      中国が国を挙げて取り組んでもできてないものを、中国より制限がきつい状態で、中国より経済規模の小さいロシアが成し遂げられるとは思えない。

      >設計については、半導体チップのリバースエンジニアリングで
      これは笑う所なんだろうか?
      それで済むなら中国は半導体で成功してるはずだし、国を挙げて半導体の教育や研究機関を立ち上げる必要もなかった。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Intelの件は最先端プロセスでしょ。
        90nmなら、それくらいになるんじゃね?しらんけど。

        • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 23時30分 (#4260592)

          90nmは今すぐの話で、投資するのは28nm向けのようですよ。
          日本は28nm開発をあきらめたわけで、ロシアが独力で達成できたら尊敬する。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      当面立ち上げの間外から安価な製品が入って来ないので国内需要も充分あるし、交易が回復した後でもRUB安と低エネルギーコストでそれなりに対外競争力が出るから、上手くいくだろう(日本は両方共逆風)。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 14時36分 (#4260102)

    工場設備って今でも日本は強いんだっけ。
    原料とか設備とか、全部全部自国産でやろうとしてできる国ってあるのかな?
    Dr.STONE の世界みたいにステップバイステップで地道に進めていくのか。

    • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 14時45分 (#4260110)

      原料も日本が圧倒的に強いですね。
      どちらも技術を確立するのに地道な積み上げと投資、人材育成が必要で時間がかかります。
      さらに難しくしているのが品質維持のため高度な環境管理で、素養が無いロシアでは30年はかけないと無理でしょう。
      結局のところ、この予算で密輸が成功するかしないとという話になるのでは。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        90nmいうたら20年前の技術か。
        中国辺りからなら制裁をかいくぐって製造装置もいろいろ買えそうだし、
        材料も日本の独壇場のような高品質でなくてもいけるんじゃないの。

        • by Anonymous Coward

          ロシア製の爆熱CPUが誕生するのだろうか>プレスコスキー?

      • by Anonymous Coward

        たぶん、製造装置も今国内にあるのをリバースエンジニアリングでコピーするんだろうけど、高純度の原料とか消耗材とかが大変そう。
        フッ化水素とか純水とかを生産する工場も作らなきゃ。

    • by Anonymous Coward

      ロボットや半導体製造装置など、工場設備に関しては日本はかなり強いよ。
      ただ大本の原料は輸入だし、大規模工場になると自分たちで設計(全体最適化)するの苦手な印象はあるけど。
      原料も含めて自分たちでやれるとなると現状はアメリカ、中国くらいじゃないかな。
      ロシアもケイ素の産出国だから、資源的には問題ないはず。

      • by Anonymous Coward

        中国は装置買えなくなって沈んだ。アメリカは人材を移民に頼ってるからな…まあ総数が多いので移民ゼロにしても自給しそうだが。

      • by Anonymous Coward

        ベクシル 2077日本鎖国というアニメ映画があって、日本が2067年に鎖国するって内容だった。物語の舞台は鎖国して10年後。
        食料自給率はどうなってるとかいろいろツッコミどころはあるけど、日本とその他の国、どっちのダメージが大きいか。

      • by Anonymous Coward

        素人だからテキトー言うけど、
        ケイ素ってどこにでも転がってるイメージがある。
        産業用に利用するのに地理的な有利性とかあるのかな?

  • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 15時16分 (#4260143)

    真空管を使えばいいじゃないか

    • by Anonymous Coward

      真空管もないよ

    • by Anonymous Coward

      28nmプロセスのウェハーにどれだけの電圧をかけるのかと考えると胸熱

    • by Anonymous Coward

      ソ連時代のデッドストックがなくなる前に早く再生産を!

      経済制裁続いたら真っ当には日本に来ない気がするけど。

    • by Anonymous Coward

      実需要って全数オーディオ用だよなぁ
      それ以外の用途で使ってる人いる?

      あとは
      アマチュア無線の出力管とか
      ラジオとかありそうか。

      # あ、ブラウン管(!)とかヘンなのはナシで。

      • by Anonymous Coward

        元々はラジオの送信用に作る必要があって、設備があるからオーディオ用なんかも作って小銭稼いでるもんだと思ってた。
        # フランカーばらしたら中にレーダー用の送信菅があったという話も聞く。

      • by Anonymous Coward

        西側の民生用ならGaNのやつ使えばいいし
        あいつら真空管サイズで60Wとか流せるからもう要らんでしょ

  • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 15時30分 (#4260152)

    週末に某国にお呼ばれして半導体製造のノウハウを伝授し、小銭を稼ぐエンジニアが結構いたという話を聞くが、
    また小遣い稼ぎの機会が到来するかな?週末旅行で済ませられるように、国後あたりに工場を作ったりしてw

    最も国内の半導体製造エンジニア自体が既に絶滅してしまったろうか。

    • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 15時31分 (#4260157)

      ロシアだと週末の出張では追いつかない。
      ロシアで終末を迎える覚悟じゃないと

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ダイジョブ、日本人はターミナルホテルに宿泊できる、と言えばいいだけ。

    • by Anonymous Coward

      まぁ、お隣の国は装置自体は購入できたからね。
      露光機やら、検査装置やら、購入できないとラインすら組めない。
      その辺、どうする気なのかねぇ。

      • by Anonymous Coward

        日本から買えばいいじゃない。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 15時30分 (#4260153)

    設計については、半導体チップのリバースエンジニアリングで対応をおこなうとしている。

    もはや何でもありだな…と思ったけど、リバースエンジニアリングは別に違法じゃないんだっけ。
    今のロシアがやると何でも違法に見えて困る。

    • by Anonymous Coward

      リバースエンジニアリングしてIPを迂回した設計にするならともかく、まるごとクローンしたりするでしょうね。(ロシアでは)違法じゃないので。。

    • by Anonymous Coward

      ロシアは、今年春にロシア撤退した会社のソフトウェアとかは勝手に使えるようにしたので、
      ARMのIPとかもおなじ扱いなら、勝手に使えるのでは?

      • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 17時39分 (#4260294)

        RISC-Vとか使えば情報は西から入手もしやすいし
        できたものは西に流せば感謝されるし
        Win-Winなのになぁ
        それは平和な世界だなぁ

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      「半導体工場を持っている国で特別軍事作戦を行って敵対国から解放する」とか言い出さなくてよかった。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 16時03分 (#4260197)

    90nmとか、2030年にもなって28nmとかじゃ性能低すぎて仮想敵国に勝てっこないわけで、諦めて中国から買った方が…
    中国なら、最先端プロセスにはまだ手が届いてないにしても、14nmくらいなら今でも製造できているわけで。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 16時06分 (#4260200)

    もはやでっかい北朝鮮
    技術が戦前に逆戻りで1.4億人の人間は到底賄えまい
    内乱まっしぐら

  • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 16時15分 (#4260211)

    兵器用の半導体なら、兵器自体開発に10年程度は普通にかかるし量産して20年とか、なんだろうからね。
    今から開発しても何とかなるんでしょ。
    装置は中古を輸入すれば何とかなるだろうし。
    スケジュール通りにはいかないだろうけど。

    • by Anonymous Coward

      兵器用(産業用とかも)は、最先端よりとにかく安定!
      ちゃんと動くなら古くてもオッケー。とゆーか、プロセスルールが大きい方が外乱(EMPとか宇宙線とか)の耐性が高いんじゃなかったっけ?

      • by Anonymous Coward

        そうですね。高精度が要求される射程500km超のミサイルならともかく、短射程の誘導兵器なら90nmでもオーバースペックなぐらいです
        レーダーとかの電子戦部品でも40nm級が普通に現用されてますし(日本の話。ロシアは知らん)

        /* 製造中止になった制御ボードが古すぎて、代用品を探すのに苦労した事がある */

        • by Anonymous Coward

          日本企業で生産できるのが40nm級なので、40nm級で作ってるだけでは?
          日本の半導体メーカーはだいたいどこも40nm級で脱落してる

          • by Anonymous Coward

            40nmで脱落して努力することすら諦めた国の、最底辺の掲示板で、
            努力する国を嘲笑う滑稽。

            先行者の再来だね。

      • by Anonymous Coward

        大昔の兵器の補修用ならそれでいいけど、新しい兵器は作れないね。
        レーダーとか誘導兵器の性能向上には、ロジック向けとは別系統だけど最新に近いプロセス使ってます。

        宇宙線対策はロケットとか弾道ミサイルぐらいですかね。
        航空機ぐらいの高度だと、専用のテストはするけどプロセスを変えるほどじゃない。
        ロケット向けでも最近は回路の工夫で対処して微細プロセス使う方向です。

    • by Anonymous Coward

      昔はさんざんデッドコピーしてたから、そのレベルなら普通に作れるんじゃないの
      兵器向けの枯れたやつならそれでも十分

  • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 18時19分 (#4260336)

    物理で首が飛ぶでしょうから半動体と言い換えてでも成功させなければならないんじゃないでしょうか

    • by Anonymous Coward

      > 物理で首が飛ぶ
       
      大丈夫。ちょっと寒いところに移動させられるだけです。

  • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 18時21分 (#4260342)

    ICテスターのメーカーは数社しかないから、どうやってテスターを用意できるかだろう。
    日本のテスターメーカーは戦々恐々じゃないか?

    引き抜かれるか、拉致されるか、ロシア美女につられるか?

  • by Anonymous Coward on 2022年06月01日 20時43分 (#4260482)

    米国製設計ツールを使えなかったらハイエンドのデバイスの設計は出来ない
    米国メーカーの独壇場なので首根っこを押さえられたらどうしようもない

    • by h-harry (24932) on 2022年06月01日 21時42分 (#4260536) 日記

      90nmなら配線パターンを拡散層から最上位のメタル層までコピーできるから設計ツールなんていらない。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      中国も同じ問題に直面してたけど、半導体って総合力が必要で一国ではどうにもならないよね。
      設計ツールもそうだし、製造装置も材料も設計も、何もかも一国で賄うには無理がありすぎる。

      #EDAベンダー3社に毎年大金貢いでるので、タダ同然で使えるIT業界が羨ましい

typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...