パスワードを忘れた? アカウント作成
15637473 story
ビジネス

ScanSnapやHHKのPFUをリコーに買収するとの報道。日経新聞 74

ストーリー by nagazou
果たして 部門より
日経新聞が25日、「ScanSnap」や「Happy Hacking Keyboard」を手掛けるPFUを富士通がリコーに売却するという報道を行っている。この記事では富士通が保有する株式の8割を約800億円でリコーに売却、在宅勤務の増加で縮小傾向の事務機事業から企業向けソフト開発に集中していくといった内容の報道となっている。一方のリコー側は、PFUの買収により事務機と文書のデータ処理を組み合わせたサービスを構築するのだという。この件に関してITmediaが富士通に確認を取ったところ、「現時点で決定した事実はない」とするいつもの定形コメントを出している(日経新聞ITmedia)。

あるAnonymous Coward 曰く、

HHKはどうなるんでしょうね?

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • その芸風、面白くないよ。

    それはともかく、国内企業への売却なら良かったとかちょっと思う。
    PFUといえばC-180(FACOM 9450)
    OSも周辺ソフトも国産、CPUだって国産の16bitCPU松下製MN1610A。

    • by Anonymous Coward

      PFUといえばC-180(FACOM 9450)
      OSも周辺ソフトも国産、CPUだって国産の16bitCPU松下製MN1610A。

      大学時代、研究室で買った C-15 [ipsj.or.jp]を使ってパソコン(当時は「マイコン」)に目覚めました。
      データ専用カセットテープ(TEAC MT-2 [teac.co.jp])装備でプログラムのロード/セーブのほかデータファイル作成も可(MZのものに比べ速度・信頼性で有利。メディアはかなり高いけど)。
      Basicインタプリタ以外にスクリーンエディタ付き。実数計算可能なBasic(*)でもスクリーンエディタが使えたのでTK-80BSよりず

    • by Anonymous Coward

      この2つのタレコミを悪魔合体させた結果ですね

    • by Anonymous Coward

      タイトル文に文句をつけてるくせに、意図とは違うように読まれてしまう文を自分が書いてしまっていたことにショック。

      国内企業への売却で良かった思う。
      と書けば良いのに、狭量な考えと思われちゃうかなあとか考え「ちょっと思う」としたり、
      まだ決定した話ではないから「売却で良かった」とするのはどうかとか思い「売却ならば良かった」
      としたりしてしまったのが大失敗。
      ニホンゴ、ムツカシーデス。

      • by Anonymous Coward

        日本語としては間違ってないと思いますよ。
        どちらの意味にも取れるのはその通り、ビジネス文書なんかでは誰が読んでも一意に
        意味が取れるようにとか考える必要があるかもしれませんが、普段の会話では文脈か
        らどちらか分かればよいでいいと思います。
        ま、スラドあたりではわざと誤読して、というか自分以外は頭がおかしいという先入
        観で突っかかってくるので多少は気にした方がいいかましれませんけど。

      • by Anonymous Coward

        国内企業への売却で良かった思う。

        良かった私も思うね。

    • by Anonymous Coward

      >FACOM 9450

      ラムダっちゃ
      うじゃうじゃ

    • by Anonymous Coward

      「リコーに買収する」とか自分で打ってておかしいと思えないのかね
      記事作成にはプレビュー機能ないというならまあ仕方ないけど

  • by Anonymous Coward on 2022年04月27日 13時42分 (#4240402)

    最近の富士通の動きを見ていると、一般向けをもうやめたいんだと思う。
    既にPCはLenovoに売ったし、スマホもPolarisに売った。

    そうすると一般向けの商売を維持していくインフラコスト、たとえば、流通網とか営業体制とかコルセンとか、そう言う共通的な基盤が段々弱くなってきてる。
    単体では健全に商売しているPFUも、このままでは飼い殺しコース一直線。
    まだそちらをやっていく気のあるRICOHに売り払う。

    基本的にはユーザにとってはめでたいことだと思っているよ。
    RICOHも色々あって苦しいはずだけど、思ったより頑張ってるし。

  • 個人的にお世話になっているのはScanSnapなんだけど、富士通グループだという認識が全くなかったなぁ。
    もともと親会社の影響とか恩恵とか感じたことがないので、それが変わると言われてもいまいちピンとこない。

    少なくとも、ScanSnapに関しては、事業内容的にもシナジーありそうだし歓迎でいいんじゃないかと思ってる。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward on 2022年04月27日 21時29分 (#4240693)

      パナファコムユーザックだから元々富士通の血が入っていたぞ

      宇野気電子単体ならそうじゃないかもしれなかったがそんな時代はもう随分昔の話

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      いや、「Fujitsu」ブランドで売ってる(本体にロゴもしっかり印刷されてる)じゃん。
      ScanSnapがPFUの商品だということを知らなかったという意味か?

    • by Anonymous Coward

      > 個人的にお世話になっているのはScanSnapなんだけど、富士通グループだという認識が全くなかったなぁ。

      ScanSnap のくそソフト群(PDFでスキャンできるのは1000ページまでという無意味な制限、
      重送発生時の確認用画像が小さすぎてどこから再開すればいいかわからない、改良されて
      画像の拡大ができるようになったがサムネイルサイズの画像を拡大しているだけなので
      やっぱりわからない、ScanSnap 連携用インターフェイスのトホホさ加減、etc.)を見れば
      いかにも富士通って感じだが。

      fi スキャナも実質 PFU なので、まとめてリコーに移ってまともなソフトになるなら歓迎だな。
      問題はリコーのソフト開発能力がどうなのかよくわからないことだが。

      • by Anonymous Coward

        もしドキュメントスキャナソフトの出来のいい安価なスキャナを知ってたら教えてくれ。
        そろそろScanSnap S1500を買い替えたいと思っていたところなんで。
        10万以下なら、複合機の両面ADF(片面は困る)でも構わない。

        #未だにS1500の旧モデルが売れるのはS/Wのせい?

        • by Anonymous Coward

          残念ながら自分は TWAIN 対応の fi-7160 を買って、ソフトは自作してしまった。
          そのとき ScanSnap の制御方法も調べたんだが、本当にくそみたいなインターフェイスだった。

          S1500 が売れるのは最後の CCD だからじゃない? ソフトはクソ。

    • by Anonymous Coward

      リコーはコピー機もやってるからこういうドキュメントスキャン系の事業を買ってうれしいことが多いのでしょうかね。

      むかーしライオスシステムというIBMとリコーの合弁会社があって、SCSI接続のA3のADF付きのスキャナを買って使ったことを思い出しました。
      フラットベッドでありながら、ADFも使えてA3対応で当時としては非常に高速な上に破格に安かったという記憶だけが残っていていくらだったか忘れました。
      三万枚くらいスキャンしたかな。
      当時はNetware全盛でHPのサーバに1GBx6でRAID5組んで5GBのディスクに保存したのを思い出しました。チラ裏ごめんなさい

  • by Anonymous Coward on 2022年04月27日 13時31分 (#4240391)

    東プレに廻してRFとまとめちゃってもいいものかな?

    # 個人的には保守サービス(部品等)を充実してほしいところではあります

  • by Anonymous Coward on 2022年04月27日 13時41分 (#4240401)

    キーボード事業に関しては、リコーは別に欲しくはないんじゃないですかね。
    どこかに切り売りされるような気がします。

    こだわるユーザーが多いだけで儲からないという製品は、PENTAXで懲り懲りっていう感じかと思います。
    前の社長の道楽で買収したものの、社内では不満続出、結局事業も発展させられずお荷物状態。

    • by Anonymous Coward

      作ってるのは東プレでしょうし、やるとしたら東プレにブランド売却では。

      ただ東プレでもキーボードは単体で売上が公開されないほど小さい事業。
      IRでは「その他」扱い、そのその他全体で売上の4.5%しかありません。
      ほぼ無償でブランド譲渡とかじゃないと引き継がないんじゃ無いかなあ。
      でもそれなら、引き続き持っていて売った方がよいと言う判断もあるかもですよ。

      • by Anonymous Coward

        高級ゲーミングキーボードとか
        自作派への対応キットとか
        やってほしいようなほしくないような
        なーんかキワモノっぽい気がするんで
        そして全部消えた みたいな事になりそう
        でね

        • by Anonymous Coward

          静電容量式のCUT Key作って欲しい…別のとこが絡んでしまうけど。
          昔面白そうなんでPocket VC-201を買ってみたけど、薄いペタペタしたキーで反応が悪すぎて使えなかったのが残念だった。

          • by Anonymous Coward

            確かに。
            片手打ちに憧れて買ったCUT Keyは、キーが重くって慣れなかったな。
            打ちやすかったら使ってたかもしれないけど。

    • by Anonymous Coward
      というかもともとプアマンズNikonがPentaxでプアマンズPentaxがリコーってくらい
      こだわりのない貧乏人ブランドのくせに、こだわるユーザーが多いとか勘違いしたらそら没落するやろ
  • by Anonymous Coward on 2022年04月27日 14時03分 (#4240426)

    PFU→PRUになるんでしょうか?
    ScanSnapは継続してほしいですね。

    • by Anonymous Coward on 2022年04月27日 14時09分 (#4240427)

      P(Panasonic)もU(内田洋行)も既にいないと言うのに

      親コメント
      • U は 宇ノ気 の U ! ということで維持してほしい。

        親コメント
        • by Anonymous Coward on 2022年04月27日 16時46分 (#4240562)

          > 1960年11月 - 深江溢郎が出資し、当時の石川県河北郡宇ノ気町にウノケ電子工業設立[

          これが発祥なんですね。
          その後内田洋行と販売提携した後ユーザック電子工業に社名変更、さらに富士通と松下電器と合併でパナファコムになったと。
          関係ないけど、内田洋行はUSACカマラードというオフコンを出していて、これのキーボードがものすごく良かった。
          キートップがまるで大理石のような感触、すっと入ってクリッって感じの打鍵感。
          さらに打鍵の際には内蔵されたソレノイドで打鍵感をアップ。
          素晴らしい逸品でした。

          親コメント
      • by Anonymous Coward

        それならいっそ足してRPFUで!

      • by Anonymous Coward

        そういう由来だったのか。ペリフェラル富士通ユニットとか勝手に思ってた

      • by Anonymous Coward

        いないのは内山田洋

        • by Anonymous Coward

          資本関係から抜けてるという意味では?

    • by Anonymous Coward

      ほんと、ScanSnapは継続してほしいです。
      リコーになったらScanSnapも終了するのかな。

typodupeerror

弘法筆を選ばず、アレゲはキーボードを選ぶ -- アレゲ研究家

読み込み中...