パスワードを忘れた? アカウント作成
15617726 story
アナウンス

ロシア民間航空局がハッキング。アノニマスを悪用するネット版偽旗作戦のリスクも 20

ストーリー by nagazou
闇 部門より
ハッカー集団「Anonymous」によるサイバー攻撃が活発化し、最近ではロシアやベラルーシで活動を行っている国際組織をターゲットにした攻撃が増加しているそうだ。TECH+でも取り上げられているように、ここ1週間でもロシアの建築会社や新興財閥オリガルヒ系企業などへの攻撃が多発している。一方で一部の脅威者がAnonymousの名を悪用する形で攻撃を行う、いわゆるネット版の「偽旗作戦」が実行されるリスクも高まっているとの指摘も出ているらしい(TECH+Security Affairs)。

最近、ロシア民間航空局(Rosaviatsia)がハッキングされ、攻撃者は同局のシステムから65テラバイト相当のデータが消去されたとする話題が出ている。The Aviation Heraldに掲載されたロシア民間航空局の声明によれば、この影響により、ロシア民間航空局のWebサイトには3月28日からアクセスできなくなっており、同局はコンピューターを使わず紙などを用いてサービス運用しているとされる(5ちゃんねるThe Aviation HeraldIBTimes)。

この記事では、原因についてはインターネットへのアクセスが不能になったこと、電子文書フローシステムの故障のためだとしている。ロシア民間航空局側はAnonymousの攻撃によるものと考えているようだ。一方でIBTimesの報道によれば、この件に関しては、Anonymousの一部関係者がロシア民間航空局のハッキングを否定しているとされ、真偽は不明となっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • https://twitter.com/YourAnonNews/status/1510494900713840641 [twitter.com]

    「声明:ウクライナで戦っている12万人のロシア兵の個人データが漏洩した
    ウクライナの侵略に参加しているすべての兵士は、戦争犯罪法廷の対象となる必要があります。」

    すごいな
    名前、軍籍番号、配置部隊のリスト12万人分か

    この個人情報をもとにそれぞれの兵士のSNSに「兵器ごと寝返ったら10万ドルあげるよ」みたいな勧誘メッセージを出してるとか

    未来の戦争だな

  • タイトルだけ読んだ (スコア:0, すばらしい洞察)

    by Anonymous Coward on 2022年04月05日 18時18分 (#4227456)

    ロシア民間航空局がAnonymous(ツール?)を使用してハッキングした?

    # ロシア民間航空局がハッキング被害、Anonymousを騙る偽旗作戦の可能性も

    • by Anonymous Coward

      頭の中が柔軟な ゆとり世代にはタイトルの表現で通じるのですよ
      #「。」がついているのがポイント

      • by Anonymous Coward

        もう、日本語を破壊しようとしてるとしか思えない。
        少なくとも、まともな日本語コーパスはもはや収集不能だな。
        そして、次の世代の日本語に遺伝してゆくんだろうな。

        • by Anonymous Coward

          今更何を大げさな。
          記事タイトル調とでも呼ぶべき、昔からの書き方だろ。
          末尾の「する」とか「さる」とか「される」とか考えりゃ分かる部分は省略する。

          新聞とか読まない世代が増えてるのかな。

          • by Anonymous Coward
            でも考えなくても分かる「か?」は折り返した面にちゃんと書いてある
        • by Anonymous Coward

          コーパスとは収集するものではなく構築するものでは。収集するのは単語や用法。

        • by Anonymous Coward

          誤字誤用のみコメントで指摘する「文法ナチ」とか呼ばれてた人達も
          今はほとんど見かけませんね。
          もうここをスキャンするだけ無駄、という判断かな。

      • by Anonymous Coward

        さとり世代と違ってゆとりはそういうエスパースキルを持たんので。

    • by Anonymous Coward

      記事のタイトルの「される」は省略するのがふつうです。
      「ロシア民間航空局がハッキング(される)。」

      • by Anonymous Coward

        それだと、
        「ロシア民間航空局がハッキング(した)。」
        と区別がつかないよね。
        有事なんだからロシアの民間航空局が、サイバー攻撃に参加している可能性もあるし。

        • by Anonymous Coward

          タイトルだけで判断しようとしてんじゃねえよ
          本文読め

      • by Anonymous Coward

        はつみみです

      • by Anonymous Coward

        そんなアホな省略するのは文字数制限のきついYahoo!ニュースヘッドラインくらいです
        普通は「ハッキング被害」などとして加害と被害を区別できるようにします

      • by Anonymous Coward

        そしたら、ハックトがよろしくてよ。 ing じゃなくて ed つければいいのに。

  • by Anonymous Coward on 2022年04月05日 18時54分 (#4227469)

    > 同局はコンピューターを使わず紙などを用いてサービス運用しているとされ

    一方、ロシアは鉛筆を使った

  • by Anonymous Coward on 2022年04月05日 21時43分 (#4227535)

    ハードの更新ができなかった結果壊れ、バックアップへの切り替えも失敗し、
    体よくハッキングされたと主張している可能性はあるのだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2022年04月06日 9時21分 (#4227667)

    アノニマスって一部のメンバ以外明確な組織外郭もなく旗も何もないってイメージだったんですがアノニマスと名乗ればアノニマスになれるわけではないのですね

typodupeerror

犯人はmoriwaka -- Anonymous Coward

読み込み中...