パスワードを忘れた? アカウント作成
15606511 story
ストレージ

ネガは不要だと思うので捨ててもいいですか? 136

ストーリー by nagazou
ひえー 部門より
Twitterでの話題。フィルムカメラで撮影していた世代からは信じられない話ではあるのだが、あるツイートによれば、今の時代、写真屋にフィルム現像を依頼すると「現像したネガは不要だと思うので捨てて大丈夫ですがどうしますか?」と聞かれるのだそうだ。同氏によれば、大手カメラ販売などで知られるキタムラで聞かれたとのこと。別のツイートによれば、最近の若者は、現像後にデジタル化されたデータを受け取ってしまえば、ネガはいらないと答える人が多いのだそう。このためキタムラのような大手の写真屋でもこうした問い合わせを顧客にするようになっているらしい。

nemui4 曰く、

フィルム現像後にネガは捨てて良いですかと聞かれる事案は割とあるらしい昨今。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  •  最終的に利用者の手に渡るのはプリントされた写真であるわけで、ネガそのものはその途中に使われる中間媒体でしかない。
     印画紙に直接現像する作業をしないのであれば、フィルムそのものはもう使われる機会がない。

     おそらく、ネガがいらないという若者は「フィルムカメラで写真を撮った」という思い出が欲しいのであって、銀塩カメラで写真を撮って写真屋にネガ持ち込んで現像してもらうというところまでがワンセットの思い出なのではないかな。
     であれば、ネガを保存しておいて、もう一度写真屋に持ち込んで現像してもらうというプロセスだけを再度繰り返す意味がないというのも頷ける話。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
    • by Anonymous Coward

      おそらく、ネガがいらないという若者は「フィルムカメラで写真を撮った」という思い出が欲しいのであって、銀塩カメラで写真を撮って写真屋にネガ持ち込んで現像してもらうというところまでがワンセットの思い出なのではないかな。

      これでしょうなぁ
      現像の仕方で毎回仕上がりが変わるのにネガを捨てる理由がないですものね

      デジタル的に考えれば
      オリジナル画像はレタッチ後に捨てるというかインスタにアップしたらもう要らない
      的な考えなんですかね

      実をオリジナルに置くか見せたその時だけの評価に置くかの違いかな

      # 写真は手段でしかないという意味では合っているのだろうか

  • 教育番組とかで、工作でフイルムケースを使って云々と言うのが時々ある。
    いまどき、フイルムケースを知らない子供の方が多いのではないかと思う。
    #幸い、ウチの子らはフイルムケースを知っているけれど。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 8時17分 (#4221100)

    という使い方が根付いて長いですしね
    というかデジカメ初期はそもそも出力できなかったし
    レタッチ≒現像時の一手間もjpegからが当たり前
    ネガやRAWからのほうが耐性高いけどそこまで求める人は少ないのでしょう

    • by Anonymous Coward

      世間一般で多いか少ないかと言えばJPEGのみの人が多いんだろうけど写真を趣味でやってる層にも根付いてるの?
      自分がやってるジャンルで話を聞いてる限りはRAWを使わない方がレアっぽいんだけど。

      # 動きのないものを扱うジャンルです。

    • by Anonymous Coward

      まあ長辺が2000ピクセル以上だったら1000程度までリサイズして保存し直しますし。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 8時20分 (#4221101)

    自分もデジタルデータがあればネガはいらないけど、そもそもフィルム撮影なんかしないわ。
    わざわざフィルムで撮影するのにデジタルデータだけでいいってのはどういう層なんだろうか。
    フィルムガチ勢は自宅で現像してるのか?

    • Re:どんな層だろう (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2022年03月25日 9時40分 (#4221148)

      > どんな層だろう
       
      たぶんポジティブな人たちではないかと。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自分も公式パッケージがあればソースはいらないけど、そもそもソースからコンパイルなんかしないわ。
      わざわざ署名済バイナリで運用するのにソースパッケージだけでいいってのはどういう層なんだろうか。
      再コンパイルガチ勢は自宅でビルドしてるのか?

      • by Anonymous Coward

        なんか途中でソースとバイナリが入れ替わってるな。

      • by Anonymous Coward
        tarボール拾ってきてビルドするだけならそらビルド後のソースはいらんやろけどスクラッチから書いたのにソース捨てるのは本当に意味わからんよ
    • by Anonymous Coward

      こういうの [kitamura.jp]を買ってる層じゃないかな?

    • by Anonymous Coward

      写ルンですとか使ったときかねぇ
      #普通はスマホで済ませそうだけど

    • by Anonymous Coward

      心霊写真を撮るにはフィルム撮影が必要かもしれない。

    • by Anonymous Coward

      現像は写真屋さん、なので。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 8時38分 (#4221104)

    ネガ(というか現像されたフィルム)を扱う手段を持ってる人なんてほとんどいないのでは?

    • by Anonymous Coward

      DPE店で焼き増しをお願いするってのはほとんどの人が持ってる手段なのでは。

      • by Anonymous Coward

        そのDPE店が減ってる。

      • by Anonymous Coward

        もはや焼きましとかいう発想単語を知っているだけで老人扱いされる時代なのだよ。
        私もあなたも長く生きすぎたのだよ。
        ネガフィルムはカラーフィルムでも三十年持つらしいのでこれを長いと取るか短いと取るかは人による微妙なラインだろうな。

    • by Anonymous Coward

      扱う手段ってフィルムスキャナとかのこと?

      ネガなんて焼き増し用として保管していた人がほとんどだろ

    • by Anonymous Coward

      なお焼き増しはデジタルデータでできるものとする(後付け

    • by Anonymous Coward

      ネガって長期保存には向いてないからね。
      デジタルデータとプリントがあればほとんどの人の要求を満たせるから、捨てますか?とか聞かれるんだろうね。

      自分はネガはたぶんもう使わないけど、同じ状況なら、捨ててと言うかな。

  • ということか。

    > 最近の若者は、現像後にデジタル化されたデータを受け取ってしまえば、ネガはいらないと答える人が多いのだそう。
    CDを買ったらリッピングした後CDを捨てるというのと同じだなあ

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 8時59分 (#4221112)

    最近の若者とあるけど、ネガいらないなら最初からデジタルでとればいいんじゃねーの? と素直に疑問

    キタムラの対応が事実としても、その若者は実在するのかと疑ってしまうわ

    • by likeamagic (32922) on 2022年03月25日 9時43分 (#4221151)

      写ルンですを使うとエモい写真が撮れる [google.com]っていうのが流行ってるっていう噂は聞いたことがあります。
      生まれた時にはデジカメがあった人たちの一部があえてフィルムカメラを使ってる感じでしょうか。
      インスタでハッシュタグに#写ルンですが付いている [instagram.com]件数が100万件以上あるのでそれなりに実在するのかな?とは感じてます。

      当然普段使いはスマホカメラでしょうが。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        写ルンですと実質近いんだろうけど、トイカメラで撮った写真は面白い、ってのは
        デジカメ化移行後にも言われてますね。
        ……と思って「トイカメラ」でぐぐったら今はトイカメラもデジカメが多数派 [biccamera.com]なのかー。

        面白い写真を撮ったら次は仲間内に見せたい、になるからいるのはデジタルデータなんでしょうねえ。
        フィルムカメラ世代の自分にはピンときませんけど。見せる友達もいないし。

    • by Anonymous Coward

      若者(40代)

    • by Anonymous Coward

      昔の写真が必要な場合(昔に現像したので変色してたりサイズ大きく現像したい)
      遺影とか研究資料とか親に頼まれて整理とか。
      いくらでも思いつかね?

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 9時07分 (#4221119)

    一昔前のしょぼい(と個人的に思ってた)携帯についてるカメラで十分な人たちには
    ネガは不要なんだろうね。

    スキャナがより高性能になるかもって思うならネガで残しておきたい気持ちもわかる。

    #CD->mp3リッピングの時のビットレートも128kも256kも個人的には
     違いがわからなかった(笑)ので、私もネガはもう要らない方かなw

    • by Anonymous Coward

      そもそも拘りある人はネガフィルムなんか使わんでしょ。
      スマホでも高画質が当たり前になった今、古くさい画質が新鮮で面白いんだよ。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 9時08分 (#4221122)

    少額の現金すら排除してスマホ以外は何も持たない生活を実践してる人が、
    (他ツリーにもあるように、そんな機会がどこに?とは思うものの)フィルムで撮影して、現像してもらったとして、
    ネガ、受け取った端から、ゴミ箱に突っ込むんじゃなかろうか。
    そしたらもちろん、さっと拾って退店するヤツが出る。捨てたヤツがどうなろうと自己責任だろうって強弁するだろう。
    良し悪しどころじゃない、こうなってくると対応が面倒って話になりそう。
    こちらで処分しておきましょうかって話も、出てくるのかもしれない。ソースはみてない。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 9時16分 (#4221127)

    捨てられてしまうニャ

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 9時18分 (#4221128)

    青猫はいらないこ?

    #パンプルピンプルパムポップン

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 9時24分 (#4221133)

    写真を撮ると魂が抜かれて、その魂はデジタルデータに移る。
    ネガは亡骸。

    • by Anonymous Coward

      限りない宇宙に限りないエネルギー♪

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 9時30分 (#4221142)

    写真プリントの動機が最も高いのは撮影した直後であり、写真現物が手に入った時点でネガの役割は一旦終わる。
    家庭では100%に近い数字でネガの再利用なんてされないだろう。であれば廃棄をデフォルトとするのが正解というのは尤も。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 9時33分 (#4221144)

    え、そもそもいない?

    • by Anonymous Coward

      既にいないのはネガの中の人orz

    • by Anonymous Coward

      あるよ。マイナーだけど。カメラとしてはフィルムのサイズがあってればオッケーだっけ?

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 10時04分 (#4221165)

    自分だったら取っておくかな。
    昔に撮ったフォルムは取ってあるし、実家にも古いネガが保管してある。
    デジタルデータは簡単に消えちゃうけど、ネガは屋内に保管しておけば長期保管が可能。

    近所の風景とか、親戚が正月に集まった時のスナップとかは、やはり保存しておきたい。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月25日 10時08分 (#4221169)

    ネガのラティチュードが余すところなくデジタルデータに保存できるなら不要と言えるけど

    そこまでじゃなくても14bitのDNGぐらいで引き渡してくれるならネガは無くてもいいかな……

typodupeerror

物事のやり方は一つではない -- Perlな人

読み込み中...