パスワードを忘れた? アカウント作成
15599403 story
地震

福島県沖でマグニチュード 7.4 の強い地震が発生、最大震度 6 強を観測し広範囲で停電も発生 88

ストーリー by nagazou
かなり揺れた 部門より
caret 曰く、

3 月 16 日 23 時 36 分ころ、福島県沖で強い地震が発生した(NHKニュース)。震源は北緯 37 度 41.8 分、東経 141 度 37.3 分で、震源の深さは 57 km, 地震の規模を示すマグニチュードは 7.4.
また、2 分前の 3 月 16 日 23 時 34 分には、震源は北緯 37 度 40.8 分、東経 141 度 36.3 分、震源の深さは 57 km, 地震の規模を示すマグニチュードは 6.1 の地震も発生した(気象庁の地震情報)。

36 分の地震で、宮城県登米市、蔵王町、福島県国見町、相馬市、南相馬市で最大震度 6 強が観測されたほか、北海道から九州地方にかけて震度 6 弱 ~ 1 の揺れが観測された。
宮城県北部では、長周期地震動階級 4 を観測している。また、気象庁は宮城県と福島県の沿岸に一時、津波注意報を発表した。

この地震による影響で首都圏を含む広範囲で一時停電が発生した(東京電力ホールディングスのプレスリリース)。東京電力パワーグリッドでは、地震の影響に伴う発電設備の停止により、需要と供給のバランスが大きく崩れ、電力系統の周波数が低下したことで周波数低下リレー (UFR) が自動作動したことによる停電としている。
地震の発震機構は西北西-東南東方向に圧力軸を持つ逆断層型(気象庁の報道発表資料)。今回の地震は平成23年(2011年)東北地方太平洋沖地震とは異なるメカニズムとみられる(毎日新聞)。

今回の地震で、午前 5 時現在、1 人の死亡が確認され、92 人がけがをした(NHKニュース)。東北新幹線では、福島駅 ~ 白石蔵王駅間の下り線で、やまびこ223号の全 17 両編成のうち、H5系H2編成の全 10 両と、E6系Z9編成の 13 号車を除く 6 両、合わせて 16 両が脱線し、乗客・乗務員いずれもけがなかったものの、JR東日本は設備の点検を徒歩で行うことで相当な時間を要するため、那須塩原駅 ~ 盛岡駅間の運転再開の見通しは立っていないとしている。
なお、脱線した車両については国の運輸安全委員会の調査や、レールに戻す作業が控えているため、当面は現場に留め置かれる(NHKニュース)。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by oni-giri.rice (49266) on 2022年03月17日 12時49分 (#4217193) 日記

    ゆれくるアプリを入れて震度2からアラートが鳴るようにしてるので、
    早い段階から身構えることができた(都内)
    天気が下り坂のところに余震が来るのは、ちょっと再現みたいで怖いなあ~。

    • by Anonymous Coward

      ???
      震度5の設定より震度2の設定の方が早くアラートが来るわけではないですよね?

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 13時35分 (#4217227)

    地震があったなんてみんなで口裏合わせて何言ってるんだか。

    # 震度3住民だけど寝てて気づかなかったYo!!

    • by Anonymous Coward

      死ぬときは恐怖を感じず眠ったまま逝きたいよね

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 12時05分 (#4217168)

    福島県沖から茨城県沖になり・・・・
    10年以内なのか直ぐなのか
    生きているうち南海トラフ巨大地震が来そうな予感

    • by Anonymous Coward

      太平洋プレートを南下して行ってフィリピン海プレートにぶつかってもそれは南海トラフ地震の想定震源域とは別のポイントじゃないかと。
      強いて言えば東海地震?

    • by Anonymous Coward

      地震が2分差で2回来たので、通常の判別ルーチンだとわからなくて
      ある程度分析した結果でずれていっているのかと

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 12時17分 (#4217173)

    こないだ大地震やったばっかだからエネルギーは解放されてしばらくはないだろと思ってたらプレート内断層なんていう別の地震の原因があるのか
    もう地震が安心なところはどこにもないじゃん…

    • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 17時16分 (#4217440)

      しばらくないってもう10年経ってる。
      元々、東日本大震災の震源より近くでは、1968年に十勝沖(場所的には三陸はるか沖)、
      1978年の宮城県沖、1994年に三陸はるか沖と、建物が崩壊する地震が
      10~20年スパンで何度も起きている。
      特に、1968年のは印象的で、
      鉄筋コンクリート建築の学校・役所で1階部分が潰れたことで
      建築基準の大幅見直しに繋がった地震で、1995年の阪神淡路大震災までは
      小学社会の補足教材にほぼ必ずと言っていいほど被害写真が載っていた。

      #阪神淡路では、直下型+ビル以外の高架などで見直され、
       東日本では長周期の考慮で見直され…、と建築基準法を大きく変える地震は、
       20~30年に1度は起きて、その都度ビルオーナーをひーひー言わせているのだ。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      日本沈没の予兆だったりして

      # 今回のもトットットットットッゴッゴッゴッゴッって感じでしたな

    • by Anonymous Coward

      日本にだって、比較的というくらいの場所ならあるよ。
      探せ。

      探すのが嫌なら、地球は人間になんて冷たいんだ、と勝手に思ってればいいんじゃない?
      ストーカー並みにキモいけど。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 12時17分 (#4217174)

    東日本大震災も、去年の停電でも、今回の停電でも、
    近くに大病院があるおかげか、停電を免れた

    変電所の系統が大病院と同じエリアだけ停電せず、すこし外れると通りを挟んで停電とか、そんな感じ

    • by Anonymous Coward

      大病院が近くだと日常の深夜で救急車が多くて辛くありませんか?

      • by Anonymous Coward

        大病院の近くは救急車がサイレン音をすごく絞ってるので、
        窓開けなければうるさくない

    • by Anonymous Coward

      尚むさこタワマンは無事、階段登山の模様

    • by Anonymous Coward

      鉄道変電所の近くはどう?

      311の時の
      千葉県鎌ケ谷市は計画停電に組み込まれてなかったような記憶が。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 12時29分 (#4217183)

    今回の地震って2回に分けてきてるので、1回目の地震に対する緊急地震速報で緊急停車、
    その後、大きな2回目が来たので走行中に脱線って事態は避けられてる。

    停車中の揺れでも震度6クラスなので相当な恐怖だったと思うけど高速走行中ならしゃれになってなかった。

    • by Anonymous Coward

      人が活動してない時間帯の方が比較的被害も少ないと思う。津波もなく今回の大地震さんはとても優しい。

      • by Anonymous Coward

        それでも4人死んでるんだよね……「今日は手加減してくれるのね優しい!」ってDV彼氏に洗脳された女みを感じる

        • by Anonymous Coward

          地震さんとは長い付き合いだからな俺たち日本人は

          • by Anonymous Coward

            しばらくおとなしくしてくれてたら地震さんにDVされたことも忘れるんだよね。
            # なんで先人達が東北地方沿岸に大都市を作らなかったのか身を以って思い出す結果に・・・

    • by Anonymous Coward

      高速走行中ならジャイロ効果が得られるので、脱線回避できた可能性もある。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 12時31分 (#4217184)

    今回はグラグラとコマかくハゲしい揺れのあとに
    ゆーらゆーらとっゆっくり大きな揺れが来てるのがはっきりわかりましたねー

    • by Anonymous Coward

      すみません上のコメントは静岡県沿岸部の話です

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 12時35分 (#4217187)

    関東在住だが、ちょうど風呂に入るかどうか考えている時に自信になった。

    今回はインフラには影響がなかったが、もしガス、水道が止まったらと思うと、夜早めに風呂に入るのが一日風呂に入りそびれるかどうかの分かれ目だなと思った。

    もちろん、大地震でインフラ数か月ストップ、なら大差ないかもしれんが。

    • by Anonymous Coward

      早いか遅いかなんてのは誤差みたいなものですし、入っている最中にこなくて良かったと思いますよ
      防災グッズとして体を拭けるシートとか、水の要らないシャンプーなんかを用意しておいた方がいいかなと思います

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 12時49分 (#4217194)

    信号機が消えている交差点にもかかわらず速度を落とさず平然と走る車を見て恐怖を感じました。

    ドライバー無自覚なのか。

    • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 13時34分 (#4217224)

      震災後の計画停電中に走行してた経験から言うと、交差点があることに気付かない。
      通過した時に初めて気付くね。マジで怖い。

      今回も夜間だろうから、滅灯してる信号機は見えないし、ライトがロービームだと信号機の存在がまったく見えない。
      よって交差点があることすら気付かない。
      信号制御されて優先道路として走行する前提になってるから、減速させたり一時停止させたりする仕組みが全く無いんだよ。
      停止線あるから分かるだろ、って思うかもしれないが、普段「一時停止」の表示がある時しか止まらないわけで、その習慣で走っちゃうんだよねぇ…。

      少数のLEDでの赤/黄点滅だけで良いので、バッテリで動作できないもんかね。
      色覚多様性向けに赤に×、黄に△みたいな少し色合いが異なるLED埋め込む実験とかあるから、その箇所だけ電源断時は内蔵バッテリで自動点滅とか、できんものだろうか…。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        通常時でもぼーっと運転してると信号通過したあとで
        やべっ、いま赤信号だった気がする
        ってことがたまーにある。

        • by Anonymous Coward
          そもそも最近の車は自動ブレーキ用のカメラついてんだから技術的には赤信号で自動ブレーキしたりそうでなくても警告表示するくらいはできるんだよね
          国交省命令で禁止されてるってだけで
      • by Anonymous Coward
        バッテリ稼働の無停電信号機はあるけどカルテルでただでさえ高い信号機がもっと高くなるので
    • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 12時58分 (#4217199)

      そういや自動運転だとどうなるのだろう。
      手旗信号も。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        電気が消えた信号(本物)と、信号みたいななにか(偽物)の区別は
        難しいだろうなあ
        警察官の指示に従うとか、自動運転では無理でしょう。
        AIが自動でできる気がしない

        それこそ、「強いAI」が実用になるまで無理じゃないか

      • by Anonymous Coward

        信号機の青信号が確認できない場合は停止線で一時停止するしかない
        信号機自体が動いていて確認できる場合は青になるまで待つしかない
        信号機自体が存在せずナビでも無し扱いなら徐行するしかない
        ちなみに法規では交差点は徐行

        手旗信号の場合は停止線から交差点内に人を認めた場合は全く進行すべきでないかもしれない
        交差点内の障害物の幅や移動予測範囲が広く進路が確保できない場合は進行すべきでないかもしれない
        交差点内の障害物の幅や移動予測範囲が狭く進路がギリギリ確保できる場合は徐行により進行してよいかもしれない

        そんなに難しい話じゃないんじゃない

    • by Anonymous Coward
      「他の車が徐行するのでオレだけ全力でも大丈夫」理論
    • by Anonymous Coward

      信号機が見えていない可能性がある。特に夜間だと。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 13時06分 (#4217205)

    17日11:00まで、北海道電力と東京電力から東北電力へ広域融通指示
    https://www.occto.or.jp/oshirase/shiji/20220317_jukyushiji.html [occto.or.jp]
    https://www.occto.or.jp/oshirase/shiji/20220317_2_jukyushiji.html [occto.or.jp]

    • by Anonymous Coward

      新潟の原発が動いてれば停電しなかったのでは?

      • by Anonymous Coward

        新潟の原発って立地場所は東北電力館内だけど東京電力の設備だから、
        東京電力から東北電力への電力融通という意味では同じだったのでは。

      • by Anonymous Coward

        新潟の原発が動いてれば停電しなかったのでは?

        デカい地震が起きたら原発は緊急停止して安全点検するだろJK
        北海道ブラックアウトの泊原発と同じ誤謬

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 13時22分 (#4217215)

    すわっロシアからの戦術核か!?もれの命あと何秒><

    1、2、3、4、、、あれ?轟音も熱も来ない?
    、、、、、
    サイトで地震情報チェック!

    # 都内ではないですが近隣です

    • by Anonymous Coward

      最初小さな揺れが多少長く続き、一旦治まってからゆっくりと強くなっていく揺れが来たので311の再来か?と身構えたよ。
      揺れ始めの雰囲気が311のときもこんな感じだったような気がする。

      # 都のちょっと南

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 13時29分 (#4217219)

    朝のニュースで震度を示す地図には23時36分と書いてあったのに、
    BS日テレで23:30から放送していた牙狼の録画見たら開始4分台で
    地震の警告画面が重なっていたので変だと思ったんだ

    なお10分くらいまでは警告画面入りでアニメ放送し続けたものの
    さすがにそのへんでニュース番組に切り替わった

    • by Anonymous Coward

      L字テロップのまま、CMやってたので驚いた。
      民放のメインコンテンツ(=CM)の時だけは、L字止めてフル画面でやるものだと思ってた(過去そういうのしか見たことなかった)。
      とはいえ深夜アニメのスポンサーはアレだから……

    • by Anonymous Coward

      パソコンにリアルタイム震度マップ表示してんだけど、
      最初は震度5弱程度のまああの辺であるあるぐらいだなと思って見てました。
       
      その地震波の円が消えないうちになんかまた福島付近が激赤になり、
      2回目の震源や地震波は表示されない状態でした。

  • by Anonymous Coward on 2022年03月17日 13時49分 (#4217243)
    タイトルオンリー
typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ見習い

読み込み中...