この冬の電力需給、過去10年間で最も厳しい見通し。西日本はラニーニャ現象で厳冬の可能性 117
ストーリー by nagazou
今年も厳しい 部門より
今年も厳しい 部門より
NHKによるとこの冬の電力需給の見通しは、過去10年間で最も厳しくなるらしい。この見通しは経済産業省で26日に行われた有識者会議で示されたもので、冬の寒さが厳しくなった場合、ピーク時の電力需要に対する供給の余力を示す予備率では、2022年2月の予備率は、東京電力管内で3.1%、中部や関西、九州など6つのエリアで3.9%にまで低下するとしている。7つのエリアで3%台となる見込みで、これは過去10年で最も厳しいものだとしている。なお東京に関しては1月の段階でも3.2%にまで予備率が落ち込む見込みとなっている(NHK、冬季の電力需給見通しについて[PDF]、電力需給検証報告書[PDF])。
昨年も発電に必要な液化天然ガス(LNG)の不足が問題となったが、今年も厳しいものになりそうだ。日経新聞の記事によれば、9月は同月として過去5年で最少となった。国内に需要の2週間分しか備蓄できないことから、仮に厳冬になれば在庫が底をつく恐れもあるとしている。なお気象庁は25日に3カ月予報を発表、それによればこの冬はラニーニャ現象が発生し、西日本を中心に厳しい寒さになる可能性が高まっている(tenki.jp、テレ朝NEWS)。
昨年も発電に必要な液化天然ガス(LNG)の不足が問題となったが、今年も厳しいものになりそうだ。日経新聞の記事によれば、9月は同月として過去5年で最少となった。国内に需要の2週間分しか備蓄できないことから、仮に厳冬になれば在庫が底をつく恐れもあるとしている。なお気象庁は25日に3カ月予報を発表、それによればこの冬はラニーニャ現象が発生し、西日本を中心に厳しい寒さになる可能性が高まっている(tenki.jp、テレ朝NEWS)。
現状ですら (スコア:2, 参考になる)
このありさまなのに、脱炭素とか正気の沙汰とは思えないんだよね。
COPかなんかに総理行って、これ以上再生可能エネルギー推進とか言うのって…。
リップサービスの域をもう超えてると思うんだよね。かえって不誠実だ。
Re:現状ですら (スコア:1)
温暖化が進んだから、夏は北海道でうまい米が作れるようになった(麻生太郎談)し、冬は節電できるようになった。
特定野党や特定マスコミはアレコレ言っているが、逆より余程マシ。
Re: (スコア:0)
熱中症で大勢死ぬほうがマシ?
Re: (スコア:0)
そうは言っても貿易に依存している日本には決定権が無いので。。。
まあ、最終的には原発大量建設に落ち着きそうね。
Re: (スコア:0)
えっと、天然ガスは炭素燃料だって分かって言ってる?それが不足してるから脱炭素なんて正気の沙汰じゃないって、どういうロジックなのかな?
原発反対論者はもっと省電力を呼びかけたほうがいいのでは? (スコア:1)
火力用の燃料が不足するような状況だと、電力需要を減らす、別の電力源を調達するの2つしかないが、原発反対だと別の電力源を調達するのは難しい。
(他の発電方法は需要を大規模に賄えないため)
したがって対策が電力需要を減らす一本になると思うので、もっと省電力を呼びかける方がいいのではないかな。
そうしないと、電力需要がある=原発を増やさなくてはならないということになっていくと思う。
Re: (スコア:0)
> 原発を増やさなくてはならない
原燃が最大企業の青森県ですら原発の新設は世論が許さない(建設中の東通はともかくとして)でしょうから、
政府が原発を増やすと決めても新設は不可能では?
Re: (スコア:0)
輪番停電とかが始まって、暖房使えないとか実害が出始めたら 世論も変わるんでしょうね。
世論ってホント日和見主義ですから
Re:原発反対論者はもっと省電力を呼びかけたほうがいいのでは? (スコア:1)
原発の新設で重要なのは電力消費地の世論じゃなくて、建設予定地の世論だぞ
Re: (スコア:0)
ピコーン! 電力消費地に原発作れば良いのでは?
Re: (スコア:0)
川崎原発の誕生である
Re:原発反対論者はもっと省電力を呼びかけたほうがいいのでは? (スコア:2)
Re: (スコア:0)
なぜ東京じゃないの?
(横浜や)川崎にもできていいけど、先に東京じゃないかな。
Re: (スコア:0)
電力消費を伴う大規模工場が多いんですよ、川崎は。
なぜ先に東京なんですか?
Re: (スコア:0)
東京都のほうが神奈川県よりも電力需要が1.5倍くらい多いですね。
神奈川県のうち川崎市がどれくらいの割合なのかは分かりませんが。
https://www.enecho.meti.go.jp/statistics/electric_power/ep002/results.... [meti.go.jp]
一方、発電量は東京都よりも神奈川県のほうが10倍くらい多いですし。
電力消費地に原発つくるのなら、川崎を含む神奈川県より先に東京都でしょうね。
事故った時の影響範囲は、原発が東京湾沿いなら神奈川も東京も千葉もほぼ同じ。
Re:原発反対論者はもっと省電力を呼びかけたほうがいいのでは? (スコア:1)
東京都で事故の影響範囲の人口を抑えようと思ったら、
青ヶ島とか硫黄島という手があるので……
柏崎刈羽とか敦賀とかを、飛び地として東京都に編入してしまうのが、
一番簡単に東京に原発を作る方法。
Re: (スコア:0, 興味深い)
してやったりとか思ってそう書いたんだろうが、現状の原子力発電所の立地は過去にそう決めたからでしかなく、
https://www.jstage.jst.go.jp/article/journalcpij/50/3/50_968/_pdf/-char/ja [jst.go.jp]
都市部に多い地質の第四紀地層へ建設する方法も検討されているし、
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_02-02-01-06.html [jaea.go.jp]
なんなら沖合いに海上立地浮体式原子力発電所を建設する方法だってあるんだなあ。
https://atomica.jaea.go.jp/data/detail/dat_detail_03-04-11-07.html [jaea.go.jp]
https://criepi.denken.or.jp/koho/review/No42/index.html [denken.or.jp]
https://jopss.jaea.go.jp/pdfdata/JAERI-Research-2000-063.pdf [jaea.go.jp]
Re: (スコア:0)
まあ、安定供給なんてどうでも良いし、値上げはいくらでも受け入れるのが愚民の総意なんでしょ。
それらを止められなかった俺らも同罪だし、皆で受け入れようよ。
ま、死人が出れば目も覚めるだろうけど、失われた技術も技術者も取り戻せないんだよね。
Re: (スコア:0)
ダムなんかは現地の反対を押し切って建設されるので重要なのは建設予定地とそれ以外の世論の綱引きです。
輪番停電やってたけど結局原発建てようにはならなかったのが約十年前の話です。
死人がでればと言いますが今でも貧乏で冷暖房を使えない人が死にますが変化はありません。
失われた技術技術者についていえば、まあその通りですが海外からよんでくればオッケーです。
それか留学させるか海外から指導者を呼ぶか。
そもそも地球温暖化が気候変動になる前からチンタラやってるし人類滅までこのまんま。
Re: (スコア:0)
輪番停電なんて原発事故直後だけじゃん
そんなの世論を変えるには至らない
Re: (スコア:0)
かつてのウクライナみたいにそれが慢性化する状況までいかないとね。
燃料費高騰の状況によってはあり得るし。
Re: (スコア:0)
原発だって現地の反対を押し切って建設されてたんですよ。
ダムだって現地に賛成派もいる。
Re: (スコア:0)
むしろ原発の梯子外されそうで困ってるのは現地の人だけどな。
Re: (スコア:0)
>したがって対策が電力需要を減らす一本になると思うので、もっと省電力を呼びかける方がいいのではないかな。
日が暮れたら寝る
Re: (スコア:0)
Re:原発反対論者はもっと省電力を呼びかけたほうがいいのでは? (スコア:2)
人肌であたためて///
#ただし妙齢の女性に限る
Re: (スコア:0)
死んだら省エネでいいですね
Re: (スコア:0)
現実問題、原発しか無いんだよな
化石燃料は長期的には右肩上がりで値段が上がっていく
核融合発電はまだ実現していない
よって原発増設しか現実的な解決方法が無い
核融合発電が実用化されるまでは原発、実用化されれば核融合で
Re:原発反対論者はもっと省電力を呼びかけたほうがいいのでは? (スコア:1)
> 核融合発電が実用化されるまでは原発、実用化されれば核融合で
核融合も(当然)原発だと思うんですがそれは。
Re:原発反対論者はもっと省電力を呼びかけたほうがいいのでは? (スコア:1)
軽水炉と高速増殖炉も(細かく見れば)原理と安全性が違うけど、
どちらもまとめて「原発」なんだから、核融合炉を仲間外れにしなくても。
Re: (スコア:0, 荒らし)
馬鹿な文系には区別がつかないんだろうが、工学的な困難と所詮文型マターは別の話でな。HLWの最終処分場の立地なんてのは完全に政治の問題で文型マターだ。
六ヶ所村のHLW貯蔵センター [wikipedia.org]が運用を開始してからまだ30年も経っとらん。あと20年ほどはそこで保管し冷却と
Re: (スコア:0)
> HLWの最終処分場の立地なんてのは完全に政治の問題で文型マターだ。
先生、その問題は日本の政治家には解決不可能です。
Re: (スコア:0)
だよね。最終処分場の話が進まないのは、時間的な余裕が十分あるからなのにね。
20年後には日本中の田舎はほとんど人がいなくなってるよ。そのころには反対する人もいないよね。
Re: (スコア:0)
高レベル廃棄物は、冷えるまでプールに漬けて放置、ある程度崩壊熱が下がれば、地下に埋めればいいだけ
急を要する事態じゃないので、先送りされてる
Re:原発反対論者はもっと省電力を呼びかけたほうがいいのでは? (スコア:1)
Re: (スコア:0)
省エネしないが省エネ叫ぶ (スコア:1)
近所の某政党の事務所に止まってる車は、何でもない普通のエンジン車。
普通の家庭でも電気節約けっこうできるよね。
エアコン、冷蔵庫、照明、テレビ
電気食いのここらへんを省エネモデルにしてないで、環境環境言うな
Re: (スコア:0)
なんで自転車使わないんだろうな?
立候補者はアホなのか
Re: (スコア:0)
有権者のレベルに合わせた候補者を擁立してるんですよ
Re: (スコア:0)
Re:省エネしないが省エネ叫ぶ (スコア:1)
ここがなかったら人生が退屈で自殺してると思うで、必要です
備蓄切れ (スコア:1)
国とか地域単位に酷い被害を出しても自分たちが儲かるならやっちゃえ、とやらかされちゃったのがアジア通貨危機だったわけだけど、備蓄2週間ってそういう連中に足下を見られたりしないのかな。大丈夫?
安直な想像だと、今まさに日本に向かってるタンカーに乗ってる分を10倍の値段で買うよー、契約違反となって損害賠償請求とかされたとしたらその分も補填することを約束した上で買うよー、みたいな攻撃をしかけて横取りした資源を後で日本に小出しに売って値段を100倍1000倍に上げていくとか。
まあ、そこまでされたら戦争だ、というのが抑止力になってるか。
Re:備蓄切れ (スコア:2)
戦争以前に無理でしょ。
それやるなら世界中の資材を買い占めんといかんし、
#じゃなきゃ値段1倍~99倍のとこから買われちゃう
そういう状況になったら世界中の値段が上がるから世界中を敵に回すことになる
企業だろうが国だろうがそういうことやって生き残れるところはないよ
一度、首都圏で大規模停電が起きた方がいい (スコア:0)
割と本気でそう思う。
Re: (スコア:0)
しょっちゅう起きてるよ?
Re: (スコア:0)
まあ、限界が見えた時点で計画停電は実施してもいいかもしれませんね。
Re: (スコア:0)
オブラートに包まなくてもいいのに
日本人は2025年の崖から落ちる前に電力不足で死ね!、って(某ACっぽく
正直2025年になるまでにこの国持たんのではないかという気がしてる。
Re:一度、首都圏で大規模停電が起きた方がいい (スコア:1)
停電の原因による。
送電線が原因ならともかく、発電所のトラブルで供給不足になり、連鎖的に他の発電所も落ちた、みたいな話だと、復旧まで1週間は無理じゃないかなぁ。良くて2週間、ヘタしたら1ヶ月以上はかかる。
# 検査して再起動して周波数あわせて供給開始のタイミング調整してetc
# 「動けるところから復旧」とかやると、そこに過負荷が起きてすぐ死ぬ
LNG価格高騰! (スコア:0)
電力不足が何とかなっても、LNGや原油価格が高騰している。
LNG価格高騰 [nhk.or.jp]
すでにガソリン価格もレギュラーガソリンで160円//Lを超えているので、
今冬の暖房で使う電気・ガス・灯油代が心配だ。
一応、薪ストーブ用の薪は確保した。
暖かいカーテンどうよ (スコア:0)
テイジンの布で暖かいそうだ。
で、かなり古いカーテン捨てて、4ヶ所の窓にカーテン買った。
本当に暖かいかはこれから分かる。