パスワードを忘れた? アカウント作成
15369232 story
アナウンス

EIZOのフレームレス液晶モニター、下向き設置で表面パネルが剥離する事例 63

ストーリー by nagazou
吊り下げてると案外気がつかないなこれ 部門より
EIZOは2日、同社の当社フレームレス液晶モニターと呼ばれる製品で、天吊りや壁掛けなどを行い下向きに設置している場合、モニターの表面パネルが剥離する可能性があると発表した。最終的に表面パネルと本体部を接続する配線部分が破断、表面パネルが落下する可能性があるという。天吊りや壁掛けなどの運用をしている場合、公式サイトに記載された方法で剥がれの有無を確認し、剥がれがあった場合は使用を中止し、「剥がれ修理ご依頼窓口」まで連絡するように求めている。また剥がれがないユーザー向けには、「剥がれ防止ガイド」の提供を行っているとしている(EIZO:大切なお知らせフレームレス液晶モニターの表面パネル剥離に関するご報告[PDF]公式Twitterツイートその1公式Twitterツイートその2)。

対象となる製品名はFlexScanシリーズでは、EV3285、EV2795、EV2785、EV2780、EV2760、EV2750、EV2495、EV2480、EV2460、EV2457、EV2456、EV2455、EV2451、EV2450、EV2360 (-R、-Z、-M、-Fなど派生機種を含む)。FORISシリーズではFS2434(同)となっている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • これがApple製品なら (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2021年08月06日 7時27分 (#4085444)

    本当のRetina(網膜)剥離だった

  • そりゃ劣化するし、なぜそこに使ったレベルな気もするんだけど。
  • by ribbon (11750) on 2021年08月06日 8時19分 (#4085466) 日記

    当該製品を使っていますが(数年)、今のところ大丈夫。机の上に置いているので。
    ただ、経年劣化はあるわけで、気をつけておかないと駄目だな。縁の所に力入れて
    角度変えるとかで剥がれることもありそうだし。

    • by Anonymous Coward

      自分もEV2785とEV2451を使ってる、付属スタンドなので今回の件は関係無いけれど。
      EIZO(ナナオ)ってだけでそれなりの画質が担保される印象。メーカーロゴの主張も裏側だけだし、これからもEIZO指名買いだろうなあ

      • by ribbon (11750) on 2021年08月06日 10時44分 (#4085568) 日記

        > これからもEIZO指名買いだろうなあ
        ただお値段がちょっと....
        他のメーカの倍から3倍くらいはしますし。
        まあ、結構長く使えるので、長い目で見ると割安なのかもしれませんが。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          その辺の安モニターでも、スペック上の都合で買い替えるまでは保ってくれたからなぁ、今までのところ
          4k時代でいい加減物理的な上限来た感じはあるけど、数年後のことは分からん

      • by Anonymous Coward

        自分は今回の件で買うの止める決断をしたよ。
        4Kモニタ買い替え検討していたけど
        両面テープで接着するようなチープな作りだったとは失望した。

        EIZO が良かったのはブラウン管時代で、液晶になってからは
        正直、過去のブランドの信頼だけで買っていた面があるだけに
        こんな品質ではわざわざ高い値段で買う価値がないと思った。

        • by ma_kon2 (9679) on 2021年08月06日 11時35分 (#4085598) 日記
          両面テープ使用自体がチープじゃないっすよ。現代のマスプロダクトを支える重要な構成要素っすよ。
          ほかのメーカーではあまり聞かないので、素材選定ミスなのかもしれないけど。
          親コメント
          • by Anonymous Coward

            素人は接着剤とかはくっつけるものより強度が低いという思い込みがあるみたいだよ。

            • by Anonymous Coward

              いろいろ言いながらも、剥離強度のデータを示せないのは素人。

      • by Anonymous Coward

        適当に作ってるFlexScanシリーズに他社製品と比較して優位な部分なんてないよ。。
        むしろ技術的に遅れている製品をEIZOブランドで高く売ってるだけのシリーズ。

        EIZOの本領が発揮されるのはColorEdgeや、RadiForceなどの分野特化型のディスプレイ。

        • by Anonymous Coward

          願望?
          それって何かデータあるんですか?

          • by Anonymous Coward

            まずは願望と捉えるに至ったデータのご提示を

            • by Anonymous Coward

              > まずは願望と捉えるに至ったデータのご提示を
              そのデータとしてはスラドにACで(エビデンスなしに)書いているで十分でわ?

            • by Anonymous Coward

              自論?
              承知いたしました。メールをお送りしますので、Eメールアドレスをご記入くださいませ?

              • by bubu-duke (47248) on 2021年08月06日 22時39分 (#4086143)
                古いflexscan s2110とiiyama PL2779Q、Acerのゲーミングモニターをグラフィックの仕事で使っている身の感想で良ければ・・・・
                (もちろん製品のグレードで変わるでしょうが)
                Acerは視野角で色味が変わる。印刷と色味が違って見える。筐体がチープ
                eizoは色味は割と正確。筐体が無意味に重く頑丈に見える。
                iiyamaは色味は良さそう。筐体はそこそこ。
                といった印象なので今回の筐体の問題はショックです・・・・
                作りはしっかりしている印象だったので
                親コメント
              • by bubu-duke (47248) on 2021年08月06日 22時45分 (#4086147)
                ちなみにデザインの現場ではアップルのディスプレイが出ないこともありますが、
                eizoは液晶時代になってから選択肢になっていませんね・・・
                ツールが高解像度を要求することもあり
                eizoは価格が高いだけのパフォーマンスの悪い代物になってしまいました。
                親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年08月06日 8時05分 (#4085457)

    コンシューマ向け電気製品の組み立てにめったやたらと両面テープや接着剤を多用するようになったApple化の影響だな
    分解・修理できるところは分解・修理できるように作る、分解してはいけないところは分解しないように作る、という近代工業製品の常識を覆したAppleは凄い!
    (車もファスナーや接着剤を使ってる部分はあるが、修理業者が修理に困るような作りにはなってない)
    #MacBookAirのトラックパッド部分の両面テープが劣化したようでパッドが浮き上がってきた

    • by ma_kon2 (9679) on 2021年08月06日 8時33分 (#4085479) 日記
      まあ、Appleは一日の長ありで、まだマシだと思うけどね。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年08月06日 10時12分 (#4085540)

      > 分解・修理できるところは分解・修理できるように作る、分解してはいけないところは分解しないように作る、という近代工業製品の常識

      かつて、ある業務/産業用機器のメカ設計をしていたが、接着剤や両面テープによる固定が許されていたのは銘板やバッジ、塗装代わりのカラーシート(ステンレス電車の色帯のようなもの)くらいで、特に外部に露出している部材に対してはご法度。デザインレビューで不合格扱いだった。
      表示窓の透明樹脂カバーは内側からの貼り付けなら辛うじて可(はがれても内部に落ちる)だったかな。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        産業用機器とコンシューマ製品を一緒にされても。

        • by Anonymous Coward

          でも天井吊りだと家庭用でもコンシューマ機器ってよりは設備扱いになるよな。

    • by Anonymous Coward

      軽量化が必要な製品ならともかく、据え置きで長く使うような物はネジで分解できる方がいいよね…直せるし

  • by Anonymous Coward on 2021年08月06日 8時28分 (#4085476)

    剥がれ防止の枠つければええやん

    • by Anonymous Coward

      それがタレコミにある「剥がれ防止ガイド」な

      • by Anonymous Coward on 2021年08月06日 9時34分 (#4085523)

        注意書きの「ガイドブック」かと思った

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        しかし今回のトラブルは両面テープの劣化が原因だというのに、
        その「剥がれ防止ガイド」も両面テープで固定するような作りなのがなんともw

        メカニカルな方法で固定するようにすればいいのに。

        • by Anonymous Coward

          産業用の両目テープは大抵の人が思っているよりも強力だよ。
          自作品の仮止め時に間違って使ったら剝がせなくなって、作業用の固定に使ったステーをダイヤモンドカッターで切った事がある。

          • by Anonymous Coward

            だからそれが予想外に劣化したのが今回の件だろうがw

  • by Anonymous Coward on 2021年08月06日 9時33分 (#4085521)

    https://www.eizo.co.jp/support/important/202108/index.html [eizo.co.jp]
    >、当社標準スタンド以外を用いて、天吊り/壁掛けなどにより下向きで設置され

      これ、おそらく標準スタンドを 普通に 使う限り下向きにならない というだけで、なんらかの工夫で下向きに使うとNG。

    • by Anonymous Coward

      想定されてない姿勢で使うと壊れる可能性があるというのはブラウン管時代からよくある話だよな。
      「縦置き対応じゃないモニターを90度倒して縦シュー」とか

  • by Anonymous Coward on 2021年08月06日 11時34分 (#4085597)

    未だにEIZOの冷陰極管バックライト式ディスプレイを愛用してるんだけど、今はLED式しか売ってないのが残念。
    最近のLED方式バックライトは、明るいだけで色が変。買い替え時期なのに困っている。

    (どういうわけか古いノートPCのLEDのほうが色が良い。macbook air M1 vs 2012)

    EIZOさん、何とかして~

    • by ma_kon2 (9679) on 2021年08月06日 16時24分 (#4085869) 日記
      子供に譲ったけど、EIZOの冷陰極管モデル、クソ重いじゃねえすか。
      あと、Macbookの場合、古い方が色がよい、というよりは新しい方の色域がDisplay P3ってのが大きいと思う。
      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年08月06日 12時11分 (#4085616)

      色にこだわりたいならキャリブレーションされたColorEdgeシリーズを買いましょう。
      そして、それでも色が変と思うのなら、それはたぶんあなたの目が変な風に慣れてしまっているのです。

      親コメント
typodupeerror

Stay hungry, Stay foolish. -- Steven Paul Jobs

読み込み中...