パスワードを忘れた? アカウント作成
15296628 story
アナウンス

USB Type-C規格が更新。USB PDに48V・5Aで240W流せるEPRモード追加へ 72

ストーリー by nagazou
ケーブル関係はしばらく混乱しそう 部門より
USB規格推進団体「USB-IF」は25日、USB Type-C規格をRevision 2.1に更新した。2.1では新たに48Vの電圧を追加しており、これによりUSB Type-Cで供給できる電力が100Wから240Wにまで向上した(USB-IF仕様書PC WatchCNETEngadget)。

現行のUSB Type-CおよびUSB PDの規格では、最大で20V/5Aの100V充電に対応しているが、2.1ではExtended Power Range (EPR) と呼ぶ48V/5Aの240W充電規格が設定された。これにより、現時点では対応の難しいゲーミングノートPCなどの駆動にもUSB Type-Cケーブル1本で給電可能になると期待されている。なお240W給電に対応するためには対応するケーブルを用意する必要。今回、EPR対応ケーブルが策定されたことにより、既存の100Vまで対応した5Aケーブルは廃止されるとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 15時14分 (#4040229)

    USBで240Wの給電が可能に、直流電源の標準にさらに近づく
    https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/18/10475/ [nikkei.com]

    • by Anonymous Coward

      なんせPoE(48v給電)でもアーク放電は問題になってたからな〜

    • by Anonymous Coward

      充電にはアクティブケーブルが必要になり。
      コネクターの両端に認証チップが入るという玉虫色対応になるのかと・・・
      当然非対応は給電されない。
      事故ったら非対応の端末と認証チップなしケーブルが悪い
      と事故ればきっとこうなりそう。

  • おぉ・・・ (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2021年05月28日 17時58分 (#4040357)

    そろそろUSB炊飯器が現実的になってきたな

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 15時19分 (#4040235)

    頼むからコネクタ部に対応ロゴを必須にして、バージョン違いのケーブルをさっと判別できるように規格化してほしい。

    • Re:おねがい (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2021年05月28日 15時23分 (#4040241)

      EPRはEPRロゴが必須になるようですよ

      > ケーブルにEPR対応であることを示すアイコンの表示を義務づけるとしている。
      https://japan.cnet.com/article/35171377/ [cnet.com]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ロゴとか気休めでしかない。
        そのうち100円ショップにもEPR対応を謳うケーブルが置かれるようになるから。
        コネクタ間の認証を通過しないと最大電流流せないとかしないとか粗悪品が作れない仕組みにしないと粗悪品による火災は防げないと思う。

        • Re:おねがい (スコア:3, 参考になる)

          by Anonymous Coward on 2021年05月28日 16時43分 (#4040300)

          あのー、USB PDにはすでにe-markerというケーブルの能力認証システムが存在していて、65W以上の出力が必要な場合はコレが必須なんですけど。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          そう書いてある、脊髄反射じゃなく脳を使って読め!

          • by Anonymous Coward

            脳内の机上の空論では現実には太刀打ちできないわけで
            製造工程もだが電源タップですら寿命があるのですよ
            やーばいって

            • by Anonymous Coward

              電源タップ消耗品説 [twitter.com]は根拠が曖昧でツッコミ食らいまくってたのでNG

            • by Anonymous Coward

              人の言うことをキチンと聞くピュアな良い子なのはわかるが、
              売りたい側は「消耗品で買い替えろ」って言うのは当然だよね。

            • by Anonymous Coward

              あの理論でいくとそもそも電化製品を数年で取り替えないといけないことになると思うんだが。

              • by Anonymous Coward

                安全のためにそうしてくださいとメーカーや安全団体が言ってる以上そうするべきでしょう。
                耐用年数を超えて使用するなんて犯罪的行為、事故が起きても良いのか!

              • by Anonymous Coward

                そのロジックで行くと、すべての家電をネット対応にしてメーカー側でキルスイッチ押せるようにしなきゃですね。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 15時27分 (#4040242)

    GPUの補助電源をUSBで賄う時代が来るんだろうか?

    • by Anonymous Coward

      (航空機の)APUをUSBで..に空目したw

      • by 90 (35300) on 2021年05月28日 22時39分 (#4040528) 日記

        格納庫へ逃げる主人公グループ、追ってくる悪役、中々エンジンの掛からないGPU、すると鞄からゴロンと出力48V、容量2.7x107mAhのモバイルバッテリーが……

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        注釈しなければいけない時点で無理を感じてほしい

    • by Anonymous Coward

      UPSで正弦波とか気にしなくていい時代も

      • by Anonymous Coward

        PCのATX電源にバッテリー組み合わせてUPSになるって製品が一瞬だけ存在してた気がする。

        あったこれだー。
        https://ascii.jp/elem/000/000/321/321676/ [ascii.jp]

        • by kei100 (5854) on 2021年05月28日 19時12分 (#4040404)

          ニプロンなら、かなり前からずっとUPS機能付きが販売 [nipron.co.jp]されてますよ。
          今時らしくUSB版 [nipron.co.jp]も有りますし、買えます。

          業務向けPCというか、PCを制御機の中にコイツが入ってることもあります。
          機器側もバックアップするためにUPSを外付けな構成も有りますけどね。

          親コメント
    • by Anonymous Coward

      こういう外付けGPUボックスもUSB1本で接続できるようになるといいね。
      https://www.4gamer.net/games/047/G004755/20210303125/ [4gamer.net]

      100W超のACアダプタ使うゲーミングノートもUSBで済めば便利になる。
      USBに共通化して市場規模が大きくなれば、小型で性能のいいACアダプタも手に入るようになるかな。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 15時33分 (#4040249)

    > 現行のUSB Type-CおよびUSB PDの規格では、最大で20V/5Aの100V充電に対応しているが

    100V充電なら面倒なことを考えずに商用電源を整流するだけで良いのでは?

    • by Anonymous Coward

      整流したら141Vになちゃうのでダメです。

    • by Anonymous Coward

      W(ワット)のTypoなんだが2箇所も間違えてるからなぁ…。

      ちなみに商用電源で100Vなんて使ってるのは日本ぐらいなので、たとえ100Vだったとしても色々面倒なことが。

      • by Anonymous Coward

        > W(ワット)のTypoなんだが2箇所も間違えてるからなぁ…。

        本当に typo ですかね?

        スラドでも、WとVの違いが判ってない人がたくさん居そうです

        • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 21時25分 (#4040485)

          Wはラテン語に存在しなかった文字だからな (UとWはVから生れた)
          スラドにも古代ローマ人が紛れ込んでいるのかもしれん

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 15時40分 (#4040254)

    大丈夫なんかねぇ。

    • by Anonymous Coward

      静電気なんか数千から万のVですし
      Aのほうはとっくに致死の1A超えてますので
      法令内なら今更気にしないんじゃないでしょうか

      # そして粗悪品で大惨事

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 15時47分 (#4040261)

    42V(死にボルト)超えちゃったけど大丈夫なのか……。
    USB関係は安い粗悪品が多いから特に(だから普及したのかもだけど)。

    • by Anonymous Coward

      通電前に認証があるから、ケーブル触っただけで感電みたいなコンセントよりは安全だと思う

      • by Anonymous Coward

        何の認証もなしに48Vをかけるpassive PoEなんてのもありますね。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 15時58分 (#4040264)

    安物のケーブルとか近寄りたくないですね。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 16時00分 (#4040266)

    あんな小さい接点コネクタにこんなにパワー背負わせて大丈夫だろうか
    抜くときホカホカになってるコネクタ周辺
    接触抵抗と供給電圧のせめぎあい
    何かが起きそう・・・

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 16時25分 (#4040285)

    USB PDとそれを使用する機器も安全面で信用できないので使わないモノリストに追加しないといけないな。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 19時01分 (#4040399)

    選択肢が少ないうえにUSBPD準拠でなく独自に何かやってるっぽくて
    汎用USBACアダプタに替えると動かなかったりで困る
    Chuwi LarkBoxとかVoyo V3とか
    ノートPCはtype-Cから給電できるやつかなり増えてきたのに

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 21時07分 (#4040473)

    ゲーミングPCは持ち運ばないんじゃないかなと思った。
    TypeCで大電力を給電できてうれしいのって、将来的に出張先とかにACアダプタをもっていかなくていいことだと思うんだよね。
    本当はACアダプタの方を標準化したら、TypeCで大電力を給電する必要ないんだよね。
    まあ、誰もしないから絵に描いた餅なんだけど。
    結局、PDはスマホの充電がメインで、ノートPCはおまけなだろうけど。
    データ通信しないなら、ノートPCで給電にTypeCを使うメリットって、USBのポートを使いまわせることだけだよね。

    • by Anonymous Coward

      ゲーミングPCは持ち運ばないんじゃないかなと思った。

      デスクトップ持ち込んでLANパーティしようぜ

    • by Anonymous Coward

      TypeCでの給電と、TypeCポートからの画面出力を1つのポートでできることが強みかなぁと個人的に思います。
      ノートとかだと面積の制約強いですから。

      • by Anonymous Coward

        デスクトップPCから画面出力信号と電力をモニター側に流して
        モニターの電源ケーブルを取っ払いたいのですが
        なぜかモニター側から電源供給してノートPCに電源供給できますという製品ばかりなのですよね

  • by Anonymous Coward on 2021年05月28日 22時37分 (#4040525)

    2018年にPoE++が出て、最大90Wになっているんですね。af-at-btと次世代規格が倍々ゲーム以上になっているので、次は200W級になるのかな?USBもそうだけど、ちょっとコワい。

typodupeerror

アレゲはアレゲを呼ぶ -- ある傍観者

読み込み中...