パスワードを忘れた? アカウント作成
15289439 story
テレビ

動画配信サービスによるTVリモコンの場所取り戦争 67

ストーリー by nagazou
ド派手なボタンだらけになりそう 部門より
巣ごもり需要もあって動画配信サービスの人気が高まっているが、それと同時にテレビリモコンの場所取り競争も激しくなっているという。東洋経済の記事によれば、大手メーカーのリモコンには通常の選局ボタンに加えて、動画配信サービスを起動できる専用ボタンが設置されるようになってきている。専用ボタンがあれば、アプリケーションの選択などが不要になることから利用率が高まり、「会員獲得」と「解約抑制」の効果があるのだそうだ(東洋経済)。

ソニー、パナソニック、東芝、シャープの国内大手4社の大型・高価格帯テレビでは、画配信ボタンが設置されていることが多く、ネットフリックス、アマゾンプライムビデオ、ユーネクスト、フールー、アベマは専用ボタンがある場合は全機種で搭載されているとのこと。ボタン配置に伴い、テレビメーカー側がインセンティブを求めたり、会員獲得の際の成果報酬などを要求することもあるとののことで、PCのバンドルソフトや携帯端末のプリインストールソフトのような状況になっているようだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 方法が良いと思います。
    地上波,BSなどと並列にNetボタンがあって,
    1チャンはYoutube,2チャンはAmazon,・・・のようにすると良いと思います。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 16時38分 (#4035256)

    プレインストールされたソフトみたいに
    リモコンの大部分を占める様になるのかな?

    • by Anonymous Coward

      プレインストールされたソフトみたいに
      リモコンの大部分を占める様になるのかな?

      有料動画を視聴してから出ないと操作を受け付けなくなるとかどうですかね

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 16時39分 (#4035257)

    アプリがアンインストールできないキャリアのスマホみたいな感じになってきたな
    テレビまで中華に逃げるしかないのか…

    • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 16時42分 (#4035259)

      テレビはそのまま、他社製のシンプルリモコンを買うのははどうでしょう?

      たとえばこんなの [ohm-electric.co.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        メニュー開くとデカデカと広告出るんよ。。

      • by Anonymous Coward

        > ※ 本製品は赤外線リモコン付の機器専用です。機器に付属するリモコンが無線式の場合はご使用になれません。

        これが厄介で、SONYのBRAVIA上位機種は軒並みBluetoothリモコンなので代替が効かないんですよね

        • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 18時30分 (#4035341)

          電波リモコン式のBRAVIAも赤外線受光部を搭載していて、汎用の赤外線リモコンでも一通り操作できますよ。
          純正リモコンも、Bluetoothペアリングできてないときは赤外線を飛ばすので、学習リモコンでの学習も可能 [kakaku.com]だそうで。

          まあ、電波式のリモコンの便利さに慣れると、赤外線式には戻れませんけどね。
          リモコンが行方不明になったときの予備に赤外線リモコン置いてるけど、
          ちゃんとテレビ向いてない状態でボタン押して、操作できねーってなってしまうこと多し。

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            今のソニーのRFリモコンって電源ボタンだけは赤外線のクソ仕様じゃないの?
            KJ-55X9500Gがそうだった。
            昔買ったKDL-32HX750はすべてのボタンがRFで快適だった。

            • by Anonymous Coward on 2021年05月21日 1時07分 (#4035509)

              テレビの電源が切れているときは、ペアリングできてないから必ず赤外線で電源ボタン押下を送信
              テレビの電源が入ってペアリングに成功したら、以後は電波で操作
              ペアリングできない時(テレビのBluetoothがオフ)だったら、以後の操作も全部赤外線。
              ってことでしょ。

              昔のBRAVIAの電波リモコンは Zigbee RF4CE だったから、低消費電力でフル電波にできたけど
              たぶんマイク音声を送信するのは厳しいからBlueetoothにするしかなくて、
              そうなると待機消費電力の問題があるから、電源ONは赤外線にするしか無かったんでしょう。
              理由は理解できるけど、マイク使わないなら改悪でしかないとは思います。

              親コメント
        • by Anonymous Coward

          赤外線て有線?いや赤外"線"だが…

    • by Anonymous Coward

      スラド的模範回答すると、リモコンサーバつくればいい。
      どこかからラズベリーパイ調達して、lric動かしてCECでコード送るだけだよ。
      リモコンはお好きなものを使えばいい。

    • by Anonymous Coward

      LG、TCL、ハイセンスにもついてるけど
      各メーカーそういうボタンがついてないシンプルリモコン売ってるんだからほしい人はそれ買えばいいでしょ

  • PSのトルネぐらいサクサク動くなら専用ボタンがあってもなくても気にしない
    操作もコントローラーがスムーズで、初めてトルネを使った時は地デジ化よりも技術革新を感じた
    もうテレビ捨てちゃったけども
    • by Anonymous Coward

      もっさりな理由は省エネ対策だよ
      省エネ対応っていう表記が無いと売れない
      だから高性能CPUも高性能GPUも載らないからモッサリ表示になる
      ついでにB-CASカードの読み出しなんかもあってモッサリ。

      • by Anonymous Coward

        逆にリモコンをリッチにすればいいんだな
        Wii Uやカラオケみたいに
        テレビ本体は省エネでもなんでもうたってもらって
        欲しいのは番組表や録画再生までの快適な操作ができることなんだから

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 19時20分 (#4035370)

    数年前から、TVリモコンにステートレスの電源ボタンを付けるよう要望を出し続けているのですが、いまだに実現しているメーカーはどこにも無いようです。
    [電源] というボタンを、[電源Off] というボタンと [電源On] というボタンに分けるだけで、ユーザビリティが向上し、使いやすくなるのですが、何故ボタン1つ増やすことができないんでしょうか。

    ・電源ボタンが On/Off 共用だと、昔のアナログテレビはボタンを押すと瞬息で音が鳴り始めた(ブラウン管の表示までは時間がかかるがTVの音はすぐ鳴る)のに対して、今のデジタルテレビは起動が遅い機種が多くて何度も電源ボタンを押してしまって最終的にOnになったのか分からなくなる。
    ・TVが映らないのが HDMI等外部入力でスリープしているのか、電源Offなのかが分かりにくく、OnになっているTVを切ってしまう。
    ・赤外線が上手く届かなかったのか、Onになるまで時間がかかっているのか等分かりにくくて、電源ボタンは何度も押したい。
    ・AIスピーカーの学習リモコンに記憶させる際に、電源Onと電源Offの信号が分かれていた方が便利。それがないと「On」にする指令を出したときに既にOnになっているとOffになってしまう。

    等のトラブルが、ステートレスボタンで完全に解消され、非常に快適になるのに。

    メーカーの方、無駄なボタンを付けている暇があったら、ステートレス電源ボタンの採用をお願いします。

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 16時10分 (#4035227)

    ので、、ソニーのリモコンみたいにプログマラマブル・リモコンを標準搭載してケレ

    • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 18時23分 (#4035333)

      そんなもん一般人には使えないから、デフォルトで乗っているのが重要なの。

      親コメント
    • 去年SONYのテレビ(android)を買ったけど、昔買ったSONYのレコーダーよりもボタンが多くてものすごく使いにくいです。
      ボタンが増えた分一個のボタンがちっちゃくなって押し間違いしやすいし。

      専用アプリボタンは正直不要ですね。
      プログラマブルにして、加入しているサービスを割り当てたい。

      結局一旦homeボタンでメニュー出してそこから使いたいサービスを選択してます。

      Amazon FireStickの潔さを見倣ってほしい。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 16時27分 (#4035248)

    NETFLIXボタンは使ったことない。
    結局、他のアプリと同じランチャーから起動してる。

    有っても無くても同じ、というかむしろ要らん。

    • by Anonymous Coward

      なんで使わないん?
      専用ボタン押す方が早いけど…

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 16時32分 (#4035253)

    ほんと強制は辞めて・・・!

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 16時50分 (#4035266)

    Fire TVの新リモコンに専用ボタンが4つ追加されましたね

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 17時57分 (#4035324)

    使い勝手のいい学習リモコンのビジネスチャンス。
    従来型の学習リモコンであればe-ink採用のようなこともできるし、スマホで操作もできる(設置型学習リモコンとスマホをBLE接続するなど)。

    • by Anonymous Coward

      違います。

      ビジネスチャンスを貰ったはテレビの製造メーカー
      専用ボタンを付ける事で企業からお金が貰えます。
      更にこれからはリモコンの良い場所にボタンを置くのでお金を出してっていうと更にお金が貰えます。

    • by Anonymous Coward

      従来型の学習リモコンはほとんどの商品が消えて市場が死滅寸前だけどね。

      既存の良さげなリモコンの中身を換装して学習リモコンを作るとか?
      今だと3Dプリンタという手あるがボタンに使ってる導電ゴムとかあるのかな。

  • NHK税を払わない(≒NHKを祓う)為に、アンテナとアンテナ線は入居者が自力で張る賃貸物件が、今後増えてくるのでは?

    • NHKの受信料を払わないために、アンテナを引かない、ってこと?
      そんなことしなくても、TVを置かなきゃ受信料は取られないよ。
      ネットのコンテンツしか表示できないモニタは(今のところ)受信機では無いんだから、チューナーの無いモニタを買えばいいんじゃない?

      ネットのコンテンツしか見ない人が多くなれば、アンテナ設備が無い物件は増えるかもしれんけど、NHKの受信料とは関係無いんじゃないかな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      無駄に金が、かかるだけ 入居するだけでそうとうお金が掛かるのに、TVの線まで引き込む必要があるとはナンセンスの極み

    • by Anonymous Coward

      20年位前に新築アパートに引っ越したら、電話線が引き込んでなかったので引き込みの工事費がかかった。
      今はスマホがあれば十分だろうから、有線電話線なんて引き込んでないだろうな。

      その代わりというか、アンテナ線はCATV(未契約でも地上波は見れた)に繋がってた。
      なので、ケーブルインターネット(1Mbps)を契約して使ってた。
      今のケーブルTVは光ファイバー経由だし、家主もインターネット対応にするだろうから、
      アンテナは無くてもCATVに繋がっててNHK税を取られると思うぞ。

    • by Anonymous Coward
      っていうか、ネット配信受信専用のテレビってが出てくるんじゃないかな。
      「それってパソコン?」っていう事ではなく、大きさとか形とか操作性とか現在のテレビと同じで、ただ地上波など電波を受信する機能をもたないもの。
      もしかして既にある?
  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 20時51分 (#4035409)

    家庭用の照明に、テレビ各社の動画配信サービスボタンと同じ赤外線パルスをランダムに発生する装置を組み込めばスポンサー料を取れそうだな

    # 現代のビッグブラザー

  • by Anonymous Coward on 2021年05月20日 23時23分 (#4035477)

    うちの古めのTVは保守期限切れたらネット関係の機能が丸ごと使えなくなったけど、そういうのはないの?
    契約必要なのは早々に使えなくなったりしてたし。
    有効期間は何年なんでしょうか

    • by nemui4 (20313) on 2021年05月21日 9時20分 (#4035605) 日記

      うちの古めのTVは保守期限切れたらネット関係の機能が丸ごと使えなくなったけど、そういうのはないの?
      契約必要なのは早々に使えなくなったりしてたし。
      有効期間は何年なんでしょうか

      「うちの古めのTV」のサポートに問い合わせてみたらいいかも。

      どこ製?

      親コメント
typodupeerror

吾輩はリファレンスである。名前はまだ無い -- perlの中の人

読み込み中...