パスワードを忘れた? アカウント作成
15221744 story
電力

日産の急速充電し放題サービスの終了は「自宅の電気に利用して電気代を浮かせる」客がいたから 88

ストーリー by nagazou
補助金も組み合わせると元が取れたのかな 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

昨年、日産が月額2000円で店頭での電気自動車の充電サービスを廃止し、充電サービスが大幅に縮小したが、その原因の1つとして「日産でタダで充電して自宅でリーフから電源を引っ張って自宅の電気代を浮かせる」客がいたから、ということらしい(Togetter)。

クラウドストレージといったオンラインでのサービスも無制限のものは、一部のユーザが想定外に多量に利用して結局無制限サービスがなくなった、というのはよく聞くが、同じことが起こった模様。ただ、リーフのセールスポイントとして、家の電気をまかなえる、というのがあったので、仕方ないのでは、という声もあるようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 何時間保つか (スコア:5, 参考になる)

    by Dharma-store (47177) on 2021年03月05日 15時45分 (#3988981) 日記

    フルで充電してどのくらい保つものかと思ったら、
    62kWhで約4日間 [nissan.co.jp]とか言っていて驚きました。

    そうかそうか、それだけ保てばやる人もいるでしょうという感じではありますし、
    ここまで家庭用電力に使えますよと宣伝してたら止められないと思いますが、
    充電するのにかかる時間(1時間)と車を持っていく手間(30分)を時給換算して、
    月に8回ほど行き、2000円を加えるとしたら、1万2000円くらいですか。

    900円(平均最低時給) × 1.5h × 8回 + 2000円(基本料金) = 12,800円

    平均電気代が4人家族で11,719円 [enechange.jp]だそうなのでトントンのような気もしますが、
    自宅の電気の基本料金も払ってる分損してる可能性もあります。
    まぁ、そういうことを言うのは野暮なんでしょうな。

    •  市内の公共施設に無料の充電施設があるんだけど、そういうところを利用すれば、もっと安くできそうな感じがします。
       まあ、時間が有り余ってる人しかできないよね。

      親コメント
      • 充電時間1hというのは急速充電で、60kWを一気に流し込む [nissan.co.jp]という
        かなりパワフルなモノなのですが、公共施設でそんなのあるのかなぁと思っていましたら、
        50kW位ならソコソコある [tmpc.or.jp]らしいです。
        っていうか、2019年の情報ですか。いまならもっとありそう。
        しかし情報を更新する気が無いのか、整備がどんどん進んで追いつけなくなったか。

        まぁ、そうは言っても、もっと低出力のものや、1回2時間までとかしばりはあるようで、
        充電させてもらうのに放浪する感じにはなりそうですが。

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      たまに記事になる、太陽光で作っただけの電気で生活している家って、他から電気拾ってくるカラクリで生活してたり?

  • そこまでして電気代を浮かせるぐらいなら、その時間でバイトでもしたほうがいいんじゃないの?

  • by muSHIMaru (29600) on 2021年03月05日 15時14分 (#3988945)

    荷室にマイニング用PCを積み込んで仮想通貨の採掘に利用した方が効率よさそう

  • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 15時29分 (#3988959)

    Togetterのまとめだけで、元となったツイートにソースがないんだけど……どこネタ?

    • by Anonymous Coward

      同じTogetterまとめ内からリンクされているくるまのニュース内では理由はこのように書かれていますね。
      少なくとも発端のツイートの見解とは異なるようですが。

      日産によると、「使い放題プランを設定したことにより、自宅に充電コンセントがあるユーザーも急速充電器を日常的に使うようになり、
      自宅で充電できないユーザーが急速充電器を使用しにくい状況が一部で発生したため」だといいます。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 14時52分 (#3988930)

    そういうことやるやつ出てくるってのは想像できなかったのかな。
    一定数そういうことするのが出てくることは予想済みだったとしても、
    「こうすれば電気代節約できるぜ」っていう情報が拡散しまくって手に負えないレベルになっちゃったってこと?
    まぁ取り出せる形で資源を無料で提供すれば、そりゃ流用するわなーという感想しかないが。
    自走可能電気タンク。魅力的だw

    • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 15時40分 (#3988975)

      リーフに関しては別売の給電設備を買うと法律上「自然エネルギーの発電設備」扱いになって
      車庫に置いて限界まで商用電源で充電・送電網に放電を繰り返すことで
      売買電価格の差額を悪用して荒稼ぎできるって聞いたな

      一時期はそういう使い方で超低走行距離なのにバッテリーがほぼ完全に死んだリーフが
      中古市場を埋め尽くしてたとか

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        なるほど

        >売買電価格の差額を悪用して荒稼ぎ

        この発想は無かった。
        モデ権回ってきてないのが悔やまれる。

        • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 17時49分 (#3989091)

          普通にデマやろ。
          「リーフ 売電」でググってみたけどそれらしい話はなんもヒットしなかったわ。
          おまえも含めて相変わらずモデレータはアホばっかやな。

          親コメント
    • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 16時19分 (#3989019)

      ご飯食べ放題、とか味噌汁お替り自由、とかやってたら、容器持参でごっそりテイクアウトする奴が出てきたからサービス終了しました、みたいな話に見える。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        やよい軒で定食平らげたあとに漬物でごはんおかわりをさらに食べ続けるあれですね

    • by Anonymous Coward

      毎日充電に通ってせいぜい数千円くらいでしょ。
      ほとんど趣味に近いんじゃ

    • by Anonymous Coward

      それにしたって、本当にそういうユーザーが原因なら、回数制限かけるとかやりようはあるわけで。

      単に一定数売れたから、サービス縮小しても良いと思ったんじゃね?
      充電していって家で使う人はスケープゴートにされた、までありうる様な。

  • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 14時58分 (#3988933)

    ・定額でリーフを充電できる
    ・リーフで家の電気をまかなえる
    2つはどちらも宣伝文句だったので、ちょっと考えるも何もメーカーの想定内だったと思うね。

    ただ、環境負荷的には無駄が多いのでイマイチなサービスだったと思う。
    なのでサービスを終了したのではないか。

    できればメーカーには「客が悪いわけではない」というコメントを発表してもらいたい。
    それが今までの宣伝文句と矛盾のない、誠意ある対応では。

    • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 16時28分 (#3989027)

      過去のストーリー [hardware.srad.jp]では、

      このサービスは日産にとってはコストのかかるものだったが、カルロス・ゴーン元CEOが推進していたために続けられていたという。

      とされてますね。まあ元々これ単体で採算取るサービスでは無かった気はする。
      マナーの悪い客のせいでサービスやめたという論調はメーカー的には助かるのかもしれない。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 15時07分 (#3988941)

    短期的には家の電気代は浮くかもしれないけど、リーフのバッテリー劣化による価値の毀損とのバランスはどうなんだろう。

    • by Anonymous Coward

      4万キロこえたあたりで今年買取に出すかなーとかやってるなら気にならないのでは?

    • by Anonymous Coward

      メーカーが延々関与するなら急速充電でなく毎度交換式バッテリにして
      頻度に応じて客のランク付けクソランクには劣化バッテリーを回すとか
      すればいいんじゃないかな。
      自身のランク確認可能にしてさ

      • by Anonymous Coward

        また「バッテリー交換式」か。
        EVが使用するバッテリーのサイズや重さによる交換作業の負担解消、着脱可能にしながら装着時には確実かつ損失の少ない接点、さらに走行中の振動や衝撃で脱落しない安全性を現実的なコストで実現できる見通しを立ててからにしてくれ。

        • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 15時33分 (#3988966)

          日産リーフは「バッテリーをケチってこき使って潰れたら修理対応」って設計思想だよ
          だから日産リーフ特に旧型に限っては「劣化したら交換する」という認識は正しい

          リーフ以外に関しては正しくない

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            急速充電でなく毎度交換式バッテリにして

            はどう見ても「劣化したら交換」ではなく「電力を使い切ったら充電済みのものと交換」なのでリーフに対しても正しくないですよ。

            • by Anonymous Coward

              おっと。よく読んでなかった。すまんな。

          • by Anonymous Coward

            テスラは、実際のバッテリー性能より公称バッテリー性能を低くしてたな
            提訴対策とかもあるんだろうが

            バッテリー性能を使いきらずに余裕をもって使ってた
            だから、実際のバッテリー性能が下がっても、公称バッテリー性能より高いままみたいな

        • by Anonymous Coward

          また「バッテリー交換式」か。
          EVが使用するバッテリーのサイズや重さによる交換作業の負担解消、着脱可能にしながら装着時には確実かつ損失の少ない接点、さらに走行中の振動や衝撃で脱落しない安全性を現実的なコストで実現できる見通しを立ててからにしてくれ。

          https://blog.evsmart.net/ev-news/battery-subscription-in-china/ [evsmart.net]

          • by Anonymous Coward

            何度も出ては消えてるなこの手のサービス
            いつか成功するんだろうか

            • by Anonymous Coward

              大陸中国で都市コミューターに限定すればいつかは成り立つかもね

              • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 22時33分 (#3989286)

                同じところにこんな記事もあったりしますが……

                国内4社が電動二輪車の交換式バッテリーコンソーシアム創設。電気バイクの波が来る?
                2019年4月11日
                https://blog.evsmart.net/ev-news/kawasaki-suzuki-honda-yamaha-battery-swap/ [evsmart.net]

                電動スクーターのバッテリーは電動アシスト付き自転車のバッテリーと同じくらいの大きさみたいですから
                ステーションで自力で交換するとしてもそんなに面倒ではなさそうです。
                EVに使う電池だと、ロボットアームとかフォークリフトとか使わないと無理でしょうね。

                親コメント
          • by Anonymous Coward

            でもまあ、バッテリー交換なり超急速充電なりでガソリン車並の数分で満充電状態にできないのならファーストカーとしてEVを選択する気にはならないからなぁ。
            田舎の農家みたく一人一台足車体制なら毎晩充電でもなんとかなるんだろうけどさ。
            # スマホみたくモバイルバッテリートレーラー引っ張る?

  • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 15時14分 (#3988946)

    2000円払ってるし、ただで使っているわけではない。
    いくら使っても、追加料金はかからない系のサービスは客層が悪くなるのは当たり前だとは思う。
    それなりに高額な車を買わせておいて、サービス終了というところが日産のやり手なところだとは思う。

    • by Anonymous Coward

      メーカー希望小売価格3,326,400円-最大合計968,500円優遇=2,357,900円
      https://ev2.nissan.co.jp/BLOG/602/ [nissan.co.jp]

      • by Anonymous Coward

        もう100万だすとテスラのモデル3が買えちゃうんだよね。
        加えてこの充電サービス改悪で日産太刀打ちできるのかな?

        • by Anonymous Coward

          アウディやボルボから高級EVが出てるからパワーバランス的にはそっちに吸われて落ち着くんじゃないの
          テスラは売りがあのJavaScriptのスピードメーターしかないでしょ

          # なおバッテリー交換式や急速充電推しは完全に滅びた模様

          • by Anonymous Coward

            テスラの車って暴力的な加速の仕方をするので、床までアクセル踏み込む系の乱暴な運転を好む向きにはジェントルなドイツブランドの高級車よりウケると思いますよ。

        • by Anonymous Coward

          https://www.tesla.com/jp/findus/list/services/Japan [tesla.com]
          テスラジャパンの日本国内でなんと4拠点もある充実したサービス網には
          日産自動車が太刀打ちすることなど到底出来ませんね!

      • by Anonymous Coward

        補助金出すなら、車を持たない人に補助金を出せばいいのに。
        それが一番、エコなんだから。

        • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 16時58分 (#3989039)

          「車を持ってないことの確認」は難しい上に抜け道ができやすいので、
          現状の「自動車を持ってると余計に税金がかかる」がそれに近いシステムだよ。

          親コメント
  • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 15時14分 (#3988947)

    EVが暮らしの電源になります
    https://www.nissan-global.com/JP/TECHNOLOGY/OVERVIEW/leaf2home.html [nissan-global.com]
    販促でこんなページ作ってるのにな

  • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 16時18分 (#3989017)

    「無制限サービス」はだいたい乞食によってサービス終了に追い込まれることが多いけど、
    それだけ日本の労働環境が劣悪ってことなんだろうなー

    その「労働力」を時給換算して到底割に合わないくらいの乖離があれば誰も手を出さないんだけど、
    10倍程度だったら「社畜として苦労するよりはマシ」って考える層が出てきてしまう。

    • by Anonymous Coward

      なんでバレたのか…

    • by Anonymous Coward

      割にあわないぞこんなの
      割に合わなくてもタダだというだけでやりたがる奴がいるだけで
      食べ放題で元を取るとか言って苦しくなるまで食べるような奴がいるんだよ
      10円安いから遠くのスーパーまで行くとかね

    • by Anonymous Coward

      日本における時間に対するコスト意識の低さを甘く見てはいけない

  • by Anonymous Coward on 2021年03月05日 18時16分 (#3989121)

    単なる自業自得なだけではある。
    コロナで自由の欠陥が浮き彫りになったのもあるしな。

typodupeerror

クラックを法規制強化で止められると思ってる奴は頭がおかしい -- あるアレゲ人

読み込み中...