パスワードを忘れた? アカウント作成
15147374 story
Intel

Intel製GPUを搭載したデスクトップ向けビデオカード「DG1」 43

ストーリー by nagazou
需要がいまいち分からない 部門より
Intelがデスクトップ向けのビデオカード「DG1」を発表した。GPUには独自開発の「Intel Iris Xe MAX Graphics」を搭載しており、製品自体はASUSをはじめとした2社のパートナーによって製造されるようだ。もう1社のパートナーの名前は公開されていない。ASUS版は「DG1-4G」という名称になるという(IntelリリースIntel製品情報PC WatchITmedia)。

DG1-4Gはファンレスヒートシンクを採用している。単体での製品提供は行われず、主に組み込み向けとして提供されるとのこと。PC Watchによれば、ノートPC向けとして提供されているIris Xe Maxでは実行エンジン(EU)の数が96基なのに対して80基に減っているそうだ。ビデオメモリは4GB、動画フォーマット「AV1」のハードウェアエンコード・デコードやAI開発に対応しているとしている。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2021年01月29日 9時11分 (#3968160)

    Intel DG1 GPU incompatible with the AMD Ryzen platform and high-end Intel mobos [guru3d.com]」によれば
    使えるのIntelのチップセットが B460, H410, B365, H310C を使っているものだけで
    Intelのハイエンド向けZシリーズチップセットや、AMD Ryzenでは動かないそうです

    • by Anonymous Coward

      Ryzenでは動かないのか、残念。
      藤井聡太2冠のPCにでも使われればAMDに一矢報いることが出来たのに。

    • by Anonymous Coward

      フォーカスしているマーケットがわからん
      ・Zシリーズで使えない:計算能力優先でGPUはどうでもいい用途には使えない(将棋のシミュレーションのように)
      ・Qシリーズで使えない:IntelVProによるリモートマネージメント込みのビジネスデスクトップ市場で使えない
      ・ミドルクラスの個人のアミューズメント向けPCならアプリケーションサポートの実績あるGeForceやRadeonを買うだろう
      ・デジタルサイネージやモニタリングなどのマルチディスプレイ優先目的にもよわい:miniDisplayPort 6連装になっているとかそういうわけでもない

      ・ミドルクラスのリモートマネージメントなしのビジネスデスクトップあるいは文教市場向け?

    • by Anonymous Coward

      ビジネスモデル向けかな?
      H470が入ってないから、コンシューマのメインストリームすら視野に入ってない
      ローエンドのQuadroみたいにOpne GLとかに振ってるなら一応存在意義はあるかな
      #QuadroやめてAxxxxみたいにするんだってな、余計わかりにくいわ

  • by Anonymous Coward on 2021年01月29日 7時40分 (#3968108)

    うっ頭が...
    みんな元気にしてるだろうか

  • FナンバーでなければGPU内蔵してるし、
    それじゃ足りないならGeForceやRadeon付けるだろうし。

    --
    TomOne
  • by Anonymous Coward on 2021年01月29日 7時32分 (#3968105)

    インテル、組み込みとくれば、終息
    だれも使わないよ。
    デスクトップでは見込みないけど、組み込みならいける、とでも思ってるのでしょうが、まずその舐めた態度を止めるべき。

    • by nekopon (1483) on 2021年01月29日 8時56分 (#3968147) 日記
      それで「舐めた態度」というならAMDはゴミですね
      // Intelは長期供給と決めたら供給してくれるだけマシ
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      「誰も使わない」レベルの売り上げでも成立させるための「組み込み」名目じゃない?
      今回のこれは実際誰も使わなそう。
      メリットは全部Intelだと安定しそうくらいかな。

      • by Anonymous Coward

        >メリットは全部Intelだと安定しそうくらいかな。

        RocketLake [cnet.com]にほぼ近いものが内蔵されているわけで、わざわざ外付けで組み込む目的が見えないなあ。

        • by Anonymous Coward

          外付けXeはCPU内蔵のXeGPUと協調動作させる計画があったと記憶してます。
          安くでそこそこパフォーマンスが上がるなら、売りにならないこともないのかなと。
          (前提が厳しそうですが)

  • by Anonymous Coward on 2021年01月29日 9時21分 (#3968172)

    ワシも若いころはAGP対応740を買ったもんじゃ。

    • by Anonymous Coward

      ワシの若いころはXのIntel 82786向けチューンとかしていたもんじゃ。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月29日 9時42分 (#3968187)

    740が出た当時はGPUという用語はなかったから嘘ではないんだけど、
    大失敗した740をなかったことにしたいのかと思ったりしたものだ。

    • by Anonymous Coward

      「intel初の」はどこからきたの?
      見当たらないけど

      • by Anonymous Coward

        プレスリリース [intel.com]
        >Intel’s first Xe-based discrete graphics processing unit

        「Intel初のIris XeベースのディスクリートGPU」だからi740は関係ない。

        • by Anonymous Coward

          i740はReal3D社と共同開発だったけど、ひとりでつくったのは初めてだもん!

  • by Anonymous Coward on 2021年01月29日 11時59分 (#3968287)

    ・ASUSのはOEM向けのみでリテール販売は予定なしの模様。バルク品は出回るかも。
    ・メモリがDDR4で帯域が68GB/sec、GDDR5のGeForce GTX1650の128GB/secの半分ちょっと。バス幅は両方128bit。
    ・ASUSのはファンレスかつ補助電源レス。しかしGTX1650でもファンレスかつ補助電源レスの製品へ発売されている。

    メモリがCPUと共有ではない分iGPUよりは性能上でしょうが、レアGPUマニア以外にはオススメし難いスペックになってます。

    • by Anonymous Coward

      ASUSのは1スロットという利点もある。
      Linuxで使うならプロプラドライバを入れなくてもよさそうってのもある。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月29日 12時05分 (#3968291)

    PCIe 1xのファンレスビデオカードがあれば、それなりに需要はあると思う

    • by Anonymous Coward on 2021年01月29日 14時07分 (#3968376)

      5000円以下のビデオカードスレの住民ですがこれはお安いですか? 新作が無くて困ってます。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そんなんだったらUSB3接続でいーや

      • by Anonymous Coward

        そんなんだったらUSB3接続でいーや

        GPU内蔵USBドックとか有ればちょっと古いWinタブでも最近のカジュアルゲームなら遊べるな。

  • by Anonymous Coward on 2021年01月29日 12時45分 (#3968325)

    他のグラボでAV1のハードウェアエンコードができるのってある?

    • by Anonymous Coward

      Intelのリリース見ると「including AV1 decode support」とはあるんですけどホントにHWエンコード出来るんですかね?

      • by Anonymous Coward

        iHDドライバがデコードまでしか対応していないから、出来ないんじゃないかなぁ…
        HWは対応しているけど、ドライバ側が未整備という事もよくあるから断言はできない。

        https://github.com/intel/media-driver [github.com]

      • by Anonymous Coward

        初期のプレスリリースでエンコード出来ると書いてあったのを、後でしれっと削除したのでエンコードは出来ないと思われ。

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...