パスワードを忘れた? アカウント作成
14192774 story
ロボット

ツクモロボット王国が閉鎖、今後はネット通販に移行 58

ストーリー by headless
終了 部門より
kawakazu 曰く、

秋葉原にあるツクモパソコン本店II 2階の「ツクモロボット王国」が今後はWeb通販に移行するということで、5月15日に閉店したようだ(ツクモパソコン本店のツイートAKIBA PC Hotline!の記事)。

今回の閉店は、同社が進めているオンライン・B2Bビジネス強化の一環と思われる。

ツクモは以前から一部店舗の統廃合に向けた準備を進めていたが、COVID-19の影響により予定を前倒しすると発表していた。営業終了のお知らせは店長ブログにも投稿されているが、ツクモロボット王国のトップページに告知は出ていない。現在のところ通販で購入可能な商品もないようだ。唯一リストアップされている商品も品切れとなっている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tamaco (19059) on 2020年05月23日 16時38分 (#3820709)

    東京神田錦町にあった科学教材社 [kagakukyozaisha.co.jp]みたいな雰囲気で好きだったんだけどな。ツクモロボット王国で店員と話しながら3Dプリンタについていろいろ比較したり、モーターインのキット(最近とても少ない。唯一ミニ四駆ぐらいか)のためのパーツを選んだり。

    電子工作(ロボット含む)初心者の小学男子の知的好奇心をくすぐるにはとても良いお店でした(狭いけど)。
    確かにほとんどのものはAmazonとかの通販でも買えるし、もう少し知識が増えれば千石電商や秋月電子、aitendo,マルツ、オヤイデ辺りでもいいんだろうけど、最初は敷居が高く感じます。

    • by tamaco (19059) on 2020年05月23日 17時01分 (#3820719)

      科学教材社:会社紹介 [kagakukyozaisha.co.jp]

      戦後昭和21年の紙の無い時代にいち早く雑誌「少年工作」を発行、その後「クラフトマン」「模型
      とラジオ工作」「模型とラジオ」「ラジオ製作ABC」「工作ガイドブック」「スピードライフ」「IC製作集」
      「鉄道模型の製作」「HOゲージ」「Nゲージ」「工具の選び方使い方」等を刊行しました。

      なつかしー(年がばれる)。初歩のラジオ(初ラ)もここだったような。もけら(模型とラジオ)などは、今のロボットに通じるところがあるけれど、雑誌という時代じゃないからなー。でも今の小学男子でも食いつき良いコンテンツであるので(ソース:うち)、需要はあるんだろうけれど、やっぱり実店舗商売として成り立たせるのは難しいんですかね

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        『初歩のラジオ』は創刊から誠文堂新光社でしょ。

    • by Anonymous Coward

      子供向けに良いと言ったって、そういう子たちが大きくお金を落とすことは無い。
      大人がお金を落としてくれるからこそ、将来の想定顧客として、子供向けにも場を提供できる。
      いくら子供向けに良いからと言っても、その子供も自分お店の顧客にはならずネットで買うだけなら意味はない。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月23日 18時42分 (#3820765)

    ヤマダLABI内に出店してるお店は全部閉店だそうです
    https://tenpo.tsukumo.co.jp/static/schedule/202005.html [tsukumo.co.jp]

    ツクモ吉祥寺はヨドバシ吉祥寺からPCパーツ売り場が無くなるくらい、あの辺では飛び抜けて商品は充実してて値段は安くて店員の質も高かったのに、残念です。

    • by Anonymous Coward

      大阪はLABI内にツクモという名のコーナーがあったような、と思って調べてみたら
      すでに閉店していて、かわりに単独店舗が2店も新規オープンしてた。

    • by Anonymous Coward

      飛び抜けて商品が充実して値段が安くて店員の質も高いと店は潰れるという不都合な真実

    • by Anonymous Coward

      3月の自宅勤務直後にPC破損して吉祥寺店には助けられた。
      ヨドバシより安いし品も多い印象。
      PC自作する人があまりいなかったのかもしれない。
      これからは、パーツに不具合あったときも、秋葉原往復しないといけない…。

  • 昔のプラモ屋さんみたいに住宅地にロボット屋さんとか出来ていくんですかね?
    ロボットパーツ+駄菓子屋とか出てくれば面白そうですが

    そういう時代でも無いですかね
    • by Anonymous Coward

      ロボットブームが終わったから店も終わったってことなので、
      次のブームがくるときまでロボット屋はできないでしょう。

      ブームのときに業態始めて、ブーム終わったら業態畳むってのは正しい戦略だと思います。
      畳むのが遅かったかな。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月23日 16時35分 (#3820708)

    >>5月15日に閉店したようだ
    まだようだの状態で確定していないヨーダ。
    一部の望みを持ってみる。

    とは言え、ロボテクスの製品をほいほいと買う事はないので
    実店舗が厳しいかもしれない。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月23日 18時34分 (#3820761)

    ネット通販で見ても都合の悪いところは写されていなかったり、大きさが違っているなどの理由でスムーズに動かなかったり。
    もう、そんなことを気にする人は居ないのかな。ツクモでさえも。

    • by Anonymous Coward on 2020年05月23日 22時09分 (#3820830)

      通販サイトで質問すればいいと思ってるんでしょう。
      amazonでレビューするとやってくる質問メールなんてまるでユーザーサポートですよ。
      まあ、ほとんど無視するんですが。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2020年05月24日 13時51分 (#3820966)

      1回目はツクモの店頭で買っても、2回目以降はネットでもっと安い店で買うとかだと利益出せないのではないかな。
      実店舗とサポートのコストだけかさんで、儲かるはずのリピート客を得られないのは厳しい。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      居なくはないでしょうが、極小なんでしょうね
      実物をガッツリ見てからネットで買う人すらいるわけですし

    • by Anonymous Coward

      俺も思った。
      メカ物は現物手にとって見ないとわからないこと多いよね。
      三面図やCADデータが揃っているちゃんとした製品なら良いんだろうけど。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月23日 22時01分 (#3820829)
    3Dプリンタ本体をここで買ったことは無いけど、フィラメントは何度か買ったなぁ。
    実店舗でフィラメント売ってる店って少なくて、「あ、この色いいなぁ」と実物の色を見て衝動買いする楽しみがありました。
    ただ、やっぱり販売数は少なく(つまり選択肢が少ない)、フィラメントは通販ですよねぇ...
    そのためか、売れ残り?を安価で購入できたりもしましたが。
typodupeerror

あと、僕は馬鹿なことをするのは嫌いですよ (わざとやるとき以外は)。-- Larry Wall

読み込み中...