パスワードを忘れた? アカウント作成
14190944 story
テクノロジー

ダイソン、開発中止となったEVのプロトタイプを公開 36

ストーリー by hylom
ビジネス的にはなかなか難しかったのだろうか 部門より

Anonymous Coward曰く、

2017年、サイクロン方式の掃除機で知られる家電メーカーのDysonが電気自動車の開発を行うと発表した(過去記事)。最終的に同社は電気自動車の開発を断念したのだが、このたびそのプロトタイプが一部メディアに披露されたようだ(Engadget日本版Digital TrendsSlashdot)。

この車両は「N526」と名付けられており、7人乗りで重量は2.6トン。最高速度は時速125マイル(約201km)で、4.8秒で停止状態から時速60マイル(約97km)までの加速が可能だという。一回の充電での航続距離は600マイル(約966km)ほどで、これはTeslaの電気自動車を大幅に上回るという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年05月22日 6時49分 (#3819867)

    前輪をクリーナーヘッドにすれば道路清掃車としてワンチャンあったかも。

    • 二輪にしておけば日本で売れたかも

      「サイクロン!」
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ダイソンがデストロンになるのか!

    • by Anonymous Coward

      そして強力なダウンフォースを獲得することに成功しました

      • by Anonymous Coward

        それダイソンやなくて、シャパラルや。
        ブラバムもやってたか?

        • by Anonymous Coward

          ブラバム「ラジエーターを冷やすために強力なファンを追加したらなぜかダウンフォースが発生してしまいました(棒読み)」

      • by Anonymous Coward

        回転方向間違えて車体を浮かせてしまいリフティングターン

    • by Anonymous Coward

      羽根無し扇風機を後方に2本立てた風力自動車なんかも恰好良い気がする

      • by Anonymous Coward on 2020年05月22日 10時58分 (#3819976)

        そうかなあ
        超人バロム1や快傑ズバットの車についてるでっかい羽根車が
        羽根無しで輪っかだけだと間抜けそう

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          羽無扇風機車はジェットエンジンぽい造形になると思うよ。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月22日 6時43分 (#3819866)

    7人乗りの室内空調だけで結構電力食いそうだが、多分勘定に入っていないのだろうなぁ。

    • by Anonymous Coward

      「一回の充電での航続距離は600マイル(を実現できる電池があったらなぁポワワ)」って話なので、
      そういったスペック値は小坊がノートに書く「ぼくのかんがえたさいきょう**」以上の物ではなかったということだ。

      • by Anonymous Coward

        2.6トンって重量見るとそこは考えて居たのじゃないかな。
        ただ市場に出して売れると見込める値段にならなかったとか。

        航続距離はバッテリー増やせば良いだけだから試作だけなら簡単だろ。
        それを現実的にビジネスが成り立つ商品に落とし込むのは難しいだろうが。

        • by Anonymous Coward

          何か理屈がおかしい気がする
          この場合はバッテリー最大容積が決まっててエネルギー密度で航続距離が変動するんじゃないのか

        • by Anonymous Coward

          単純にバッテリーを増やすだけでは、車重が増えて加速が鈍る、
          車重が増えればサスやブレーキも合わせて強化しないとだめでさらに重量増加に拍車をかける、
          だもんで燃費(って言っていいのか)も悪くなるで、2倍の電池積んだから航続距離も2倍♡みたいにはいかない。
          満タンにする充電時間も増えるしな。

          • by Anonymous Coward

            重量増加は負のスパイラルやからな
            だから皆軽量化に邁進するんや

  • by Anonymous Coward on 2020年05月22日 9時02分 (#3819905)

    開発自体?
    販売網?

    • by Anonymous Coward

      電池じゃねーの。
      いまだ量産プロセスにまで落とし込めていない。

      • by Anonymous Coward

        あのスペックは予定通りに完成していれば「可能になるはずだった」当初の目標を書いただけ
        このプロトタイプで実現できたのは「7人乗り」って所ぐらいじゃないの

        • by Anonymous Coward

          航続距離以外は実現してるでしょ
          0-100kmが5秒未満はテスラですら楽々やってるから

  • by Anonymous Coward on 2020年05月22日 9時44分 (#3819934)

    掃除機を何かの道具でスーパーカーにして、その上にのびドラが乗って
    走る話があった記憶がある

  • by Anonymous Coward on 2020年05月22日 11時15分 (#3819989)

    後悔してないんだな

    # 事業の売却を睨んでるんじゃろうか?

    • by maia (16220) on 2020年05月22日 12時39分 (#3820033) 日記

      採算が取れない。売却先(スポンサー)も見つからなかったので撤退/解消(BBC [bbc.com])。
      全固体電池はやるんじゃないかな。

      採算が取れないというのは、高価にせよリーズナブルな価格で製造するには、工場に大規模設備投資しなければならず、ぞこまでの資金力が無かったという意味だろう。2700億円では開発費は出るが、設備投資には一桁足りないかも。知らんけど。

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年05月22日 12時24分 (#3820023)

    ダイソンさん大損やな

    • by Anonymous Coward
      ♪売れなきゃダイソン
  • by Anonymous Coward on 2020年05月22日 13時21分 (#3820064)

    車としての完成度はSONYのVISION-Sとどっちが上なんでしょう。
    VISION-Sは現行スープラも作ってる少量の委託生産では有名なマグナが作ってるので、出来は良さそうなのですが。

    • by Anonymous Coward

      デザイン的にストレッチしたレンジローバーだし
      こういう多少デザインをかじった人間なら誰でも思いつきそうな形って
      ヨーロッパの技術アウトソーシング会社がよく使う手だからダイソンもソニー同様電装品以外は外部に丸投げなんじゃない?
      ソニーと同じような技術アウトソーシング会社を使ってるんじゃない?
      なので両者共見本市の華としてのコンセプトカーの域を出てないし車としての上も下も無いと思う。

      • by Anonymous Coward

        ソニーのはお飾りではなく、売る気は全く無いのにきちんと走るらしいです。
        そうじゃないとソニーとしてはデモの意味がない為らしいですが。

  • by Anonymous Coward on 2020年05月22日 20時37分 (#3820355)

    7人乗りで2.6トンって、どんな設計だ?

    走って曲がって止まるっていう、基本の動きはどのレベルなんだろう。

    一時期、電気自動車の時代が来れば、どんどん新興企業が参入してきて既存メーカーは淘汰されるなんて言ってた人たちがいたけど、機械工学舐めるなって思う。

    • by Anonymous Coward

      電気自動車は電池を0.3〜0.7トン、日本円で50〜150万円分くらい積むからね
      それだけ積めば航続距離150〜300km、0-100km/h加速が7秒〜3秒になる
      まだまだ技術的には排気量がばかでかい丸ライトの頃のアメ車の世界

  • by Anonymous Coward on 2020年05月22日 21時28分 (#3820384)
    球体を作ってくれ。
typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...