パスワードを忘れた? アカウント作成
14172459 story
ノートPC

ドン・キホーテ、プライベートブランドで税別19,800円の7型2in1「NANOTE」を発表 137

ストーリー by hylom
1万9,800円へのこだわり 部門より

量販店チェーンのドン・キホーテが、同社のプライベートブランド「情熱家価格プラス」で7インチディスプレイ(解像度1920×1200ドット)搭載の小型ノートPC「NANOTE」を5月1日より発売する。価格は1万9,800円(PC Watchニュースリリース)。

ディスプレイ部分はタッチ操作に対応しており、タブレットのような使い方も可能。CPUはAtom x5-Z8350、メモリは4GB、ストレージはeMMC 64GB、OSはWindows 10 Home。

ニュースリリース画像を見る限り、キーボードは記号キーの配列がイレギュラーなものとなっているようだ。なお、同社は「情熱価格」ブランドでは他にも1万9,800円のタブレットやノートPC、液晶一体型PCなどを発売している。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年04月28日 18時41分 (#3805923)

    買います

    https://www.peakago.com/ [peakago.com]

    • by Anonymous Coward

      雨後の筍のごとくたくさん出た GPD Pocket もどきのうちの一つですな

      初代 GPD Pocket 持ってるけれど、ストレージが eMMC なのが何より辛い。

      • by eru (12367) on 2020年04月28日 20時27分 (#3805986) 日記

        NVMeのちょっと遅いやつとかでもコントローラーが結構な発熱するからなぁ。
        SATAだとマシだけど。
        小型化薄型化の敵はやっぱり熱なんだよな。
        # ここら辺を真っ当になんとかすると高くなると。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        初代GPD Pocket使いだけどeMMCより、糞煩いファンとすぐ死ぬキーボードで1年経たずに使うの止めた

      • by Anonymous Coward

        CHUWI持ってますけど、eMMCディスクアクセスが亀のように遅くて、ノベルゲームも勘弁という感じ。
        しかもハイバネーションもディスクにRAM保存するから、一度パワーオフすると、立ち上がりが遅くて遅くて・・。

        いまは結局、スリープなしの常時電源ONで稼働させる、プリントサーバ専用機になってる。
        持ったとき間違って押さないよう、パワーボタン取り外しました。

    • by Anonymous Coward

      リリースノートの画像よりこっちの方がずっと作り込みよく見える。
      どっちを信じればええや。

  • by iwakuralain (33086) on 2020年04月28日 23時50分 (#3806057)

    なんでこんなに欲しくなるんだろ・・・

  • by Anonymous Coward on 2020年04月28日 19時28分 (#3805957)

    ノートPCとか2in1型とか、果てはデスクトップPCとか何年にもわたってブレずに出し続ける姿勢は個人的に好感が持てるけどね。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月28日 18時38分 (#3805921)

    もう少し価格高くなっても、もう少し良いものにした方が安物買いの銭失いにならないだろうに

    • Re:絶妙なゴミ (スコア:2, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2020年04月28日 19時44分 (#3805964)

      最新のUbuntu20.04は推奨RAM4GB以上だから、10年くらい使い続けるとして非力だと感じる。

      親コメント
      • Re:絶妙なゴミ (スコア:2, おもしろおかしい)

        by Anonymous Coward on 2020年04月28日 21時06分 (#3806003)

        推奨値ぴったりは
        かろうじて動くけど
        使い物にならないって
        意味なんだけど

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        フレーバー次第じゃないの?

    • by Anonymous Coward

      利用用途次第でしょ。
      テレワークのRDPクライアント専用機として割り切れば、なかなか魅力的じゃない?

      • by Anonymous Coward

        どうだろう。

        似たようなスペックのPC持ってるけど起動するのも億劫になるレベルだよ。

      • by Anonymous Coward

        ニュースリリースのPDFで拡大すれば解るけど、
        キーボードの配置が結構特殊ですよ?

        おまけでキーボードがついているWindowsタブレットと
        見たほうが良いんじゃ・・・

        # そして、タブレットではなくPCだから、
        # これでYoutubeを見るとかはきつそう

        • by Anonymous Coward

          こういう変態キーボードってどういう発想で生まれるのだろうと思ってたんだけど、
          元々英語向けに設計されたキーボードレイアウトをハードウェアそのままで日本語にローカライズするからこうなるのね。
          難儀だな。

      • by Anonymous Coward

        7インチでリモート先のデスクトップを凝視すんのはなかなか魅力というよりなかなか苦行と思うが…

      • by Anonymous Coward

        キッチンでレシピ表示するだけの端末とか
        フォトフレーム+αとか

        性能よりも価格を優先してこそ生まれる需要もあるだろうね

        • by Anonymous Coward

          その用途なら同じ価格のドンキのタブレットの方がなんぼかましのような
          解像度はあれだけど、画面は相当ちっちゃいよ?

    • by Anonymous Coward

      「もう少し良いもの」にしたら幾らになるのだろう。

    • by Anonymous Coward

      もう少し=3〜5倍
      でしょ。だったらこれもありっちゃありだよ、サブとしても使えるから。まあ俺は要らんけどね。

  • 14.4インチの製品よりもストレージ倍増で外部キーボード&マウスを付ければそれなりに使えそうでいいじゃないですか。
    ※Ryzen 5の14インチノートを買おうと思ったらHPもLenovoも納期がとんでもないことになっていた

    ドンキのページ [donki.com]見るとUSB-C(充電用)と不穏な事が書いてあるのが気になる。これは即買いできん。

    • by Anonymous Coward

      中身がpeakagoだとしたら、Charge port : Type C * 1 ってなってるから、充電専用っぽいけどな。

      でも確かに即買いできない…。ちょっと気になってたんだけど。

    • by Anonymous Coward

      TypeCの隣にTypeA3.0が別に付いてるから、5V充電でコネクタ寿命がちょっと気になるのを許容すれば問題なさそうだけどなぁ

    • by Anonymous Coward

      今時b/gなのがなあ。速度はいらんが5GHzには対応してほしい。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月28日 18時54分 (#3805933)

    数年前の安売りCPUだよね。
    不良在庫引っ張ってきたのかな?
    数年前でこの価格なら妥当なところ。

    • Re:Z8350か... (スコア:2, 興味深い)

      by Anonymous Coward on 2020年04月28日 20時16分 (#3805976)

      手持ちの「x5-Z8350/4GB RAM」※な富士通タブをFullHDで使っている際の感想としては、大抵のHTML5なウェブページは普通に動く(あまり重いページは覗かないので何とも)上に、ノベルゲームもよほど重いのでなければサクサクでストレスなく動くぐらいの処理性能は持っている(それまで使用していた「Z2760/2GB RAM」な富士通タブでまともにサクサク動くブラウザはタブレット版IEしかなかったので大分性能は上がっていると感じられた)。
      (※メーカー出荷時にCPU電圧とか弄ってると普通に上下しそうなので、ただの感想です)

      個人的感想ではありますが、外出先や寝転びながらブラウジングしたりノベルゲームをしたりするような、複雑な操作をしない人が買う分にはけしてゴミというわけではないと思います。
      稀に重い事をしたければリモートデスクトップ接続やBrynhildrで他のPCをリモートしてやればよろしいかと。

      逆にOfficeは動かせて2010がいいところ、2013以降入れるとWord打ちっぱなしのペラ紙や作成済みのExcel方眼紙の文字編集にもストレスを感じ始めるぐらいの動作となります。
      WindowsUpdateもシーズンアップデートは結構な時間放置しないと上がらないので、RAMもストレージも貧弱なのは否めない。
      そういう意味では何が何でも1台でって人(特にAtom系CPU入りPCをホビーユーズ以外で使用する人)が、こんなものゴミだと言うのも理解できます。

      値段は中古のタブレットあたりと比較すると新品でちょっと乗ってるだけなイメージで悪くはないと思います(壊れやすさとかは実機持っているわけでもないので勘定外)。

      ---

      ドンキって、この手の製品をド素人が手にしたら何を言い出すか判らないはずなのに、よくきっちり売ろうとしているな・・・と思う次第。
      PC詳しくない知り合いに薦める気は全くしないけど、割り切って買う人はそれなりに出そうではある。

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年04月28日 20時24分 (#3805985)

        さすが富士通ユーザーは訓練..もとい鍛えられてるな...

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        >手持ちの「x5-Z8350/4GB RAM」
        >それまで使用していた「Z2760/2GB RAM」
        修行僧来たな・・・

    • by Anonymous Coward

      体調悪くなるぐらい遅いからなこの石
      N4100ぐらいになると割と使えるんだが・・・

    • by Anonymous Coward

      2GBメモリーとeMMCストレージのせいで不当に評判を落としてると思う。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月28日 20時06分 (#3805971)

    重い動画も再生できるスティック型or小型のお薦めPCあれば教えて欲しい。
    K/Bとマウスも外付け、ストレージもNAS前提、無線だと嬉しいけど有線でも可。

    • Amazon Fire TV Stick 4K かな……

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      ひたすら安いのならaliでSTBで検索
      それなりのならIntelのNUC
      動画再生だけならFireTV4Kにkodi入れる

    • by Anonymous Coward

      https://www.links.co.jp/item/liva-q2-pro-64g/ [links.co.jp]
      これとかどうよ。
      CPUがGeminiLakeのCeleronだからCherryTrailのAtom最底辺と比べれば大分マシ。

    • by Anonymous Coward

      小型のサイズにもよるけどDeskMiniベースのBTOではどうかな?
      Vesaマウントパーツも売ってるし

    • by Anonymous Coward

      「重い」って8K/120Hzとかそういうレベルの奴?
      フルHD程度ならこのトピックで挙げられてる世代のAtomでも超余裕で再生できるのは当然知ってるとは思うけど

      • by Anonymous Coward

        Atomにも色々あるのだろうが、目的からいってIEEE802.11b/g/n(acがないチップ)のNANOTEなどは避けるのがよいだろう。
        これは推測だが、現状からは元コメ氏も避けるのがよいように思える。

        • by Anonymous Coward

          z8350なら4K動画もギリいけると思うが、対応した出力端子がないからあんまり意味ないだろうね
          それよりも問題は長時間駆動による発熱が引き起こす諸々の事象だと思う
          その辺の設計がタコだとBluetoothやWi-Fiが熱にやられてチップが応答不能になったりする

    • by Anonymous Coward

      ラズパイは私は持ってないけど、スマホ用のチップ流用なので動画再生は得意と聞いている。
      ネットワークの帯域が充分か、動画をSDカードを経由せず再生できるかは知らないので自ら研究してほしい。

      K/B外付けは好まないが許容と理解すれば、ZX Spectrumとかを推奨するのがよいのだろーか。

      • by Anonymous Coward

        ラスパイは4でCeleronN4000相当、
        3だと件のAtomとどっこいかそれ以下のパフォーマンスしか無いと思う。

        • by Anonymous Coward

          ラズパイ4は、私のタワー型メインPCより性能が良いのか。

    • by Anonymous Coward

      Lenovo の ThinkCentre M75q-1 に、USB-PD → Lenovo 角形変換アダプタを介して USB-PD 65W 充電器をつかって給電して使う
      RAM は 64GB(32GB*2), SSD は NVMe M.2 と 2.5inch SATA が同時に乗る
      CPU は Ryzen3400 なのでそれなりにGPUも動く
      802.11ac と Bluetooth も乗る。802.11ax にもできる
      土日になると価格コム経由で安くなるので週末まで待て

  • by Anonymous Coward on 2020年04月28日 21時19分 (#3806011)

    本体の処理能力が低いのに加え、コストを下げるために通信関係も全部1個のCPUで処理しようとすることが多いので、
    変なところでマウスカーソルがカクカクしたり通信がぶつ切りになったりいろいろ信じられないことが起こります。
    で、Atom自体も一回開発放棄したような、中身Cleronにして継続してるふりをしてるような怪しげなラインなので
    お断りいたします。(フリフリ

  • by Anonymous Coward on 2020年04月28日 21時40分 (#3806024)

    昔使ってたWindowsタブレットは素晴らしかった。
    用途を絞ればかなり良いと思うよ。

    皆がスペックで一見不足してると思うのは、まぁほぼ全てだろうけど、一番のネックはストレージ。
    32GBがきついのは当然だが、64GBでもかなり厳しい。
    Adobe系・CAD・Office一通りはなんとか入るが、Visual Studioは用途を絞らないといけなくなる。
    microSDにインストールは基本できないし。
    他は十分だと思うが、キーボード配列と重さ厚さがきつい。
    電子書籍端末として使えなさそう。

    そもそも画面が小さいからCPUやメモリの不足とかそんな感じる暇がないのよね。
    生産的なツールって意外と軽いから普通に動く。むしろHDD機より軽かったりする。
    昔ながらのデスクトップアプリってみんなが思ってる以上に軽い。
    ゲームは動かしたことないから分からんが、ここ数年のはまず無理だろう。そもそも落ち着いてできない。
    まんまスマホの感覚でスリープに入れてWindowsが動くから、なんていうかPCのスペックと感覚が全然違うのよね。

    • by Anonymous Coward

      11ac非対応とかの方が実用的な面で辛いだろうねぇ。
      電子レンジとBluetooth干渉は地味に辛い。

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...