パスワードを忘れた? アカウント作成
14167314 story
犯罪

中国でIntel CPUの偽物が増えているとして中国Intelが注意喚起 19

ストーリー by hylom
出元が怪しいものには気をつけましょう 部門より

Anonymous Coward曰く、

Intel製品の偽造品やリマーク品は度々出回っているが、最近またこういったものが増えているそうだ。そのため、Intelの中国向けサポート部門が注意喚起を行っているやじうまPC Watch)。

最近増えているのが、Intel CPUをリマークしたものをIntelのサポートセンターに持ち込み、交換を求めるというものだという。リマークによってより上位のCPUに見せかけ、交換でその製品を手に入れようとする手口のようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2020年04月22日 12時58分 (#3802197)

    不良品が急に多くなったら原因究明しなきゃいけないので開けてみて発覚と言う流れかしら?
    CeleronなのにリマークしてCore i9だ!とか言う猛者はいたのだろうか? ………劉さんそこまで書いてないな。
    でもIntelの写真はダイがなくなってるように見える。

    うむ、DeepL優秀

    最近、一部の加盟店や個人が改ざんされたインテル製デスクトッププロセッサーを当社に提出し、保証や交換サービスを申し込んでいるケースがあります。 この点について、インテル(中国)有限公司(以下「当社」といいます)は次のように述べています。

    当社では、保証期間内で、インテルオリジナルロゴの入ったプロセッサのみのアフターサービスを行っております。 当社で特定・確認した結果、上記加工業者の周波数ロゴ等のオリジナルロゴは削除され、虚偽の商標や誤った商品情報に置き換えられています。 したがって、上記の加工業者は、当社の限定保証条件およびポリシーを遵守しない加工業者を改ざんされた加工業者とみなすものとします。

    当社では、故意に改ざんされたプロセッサは、法律および当社の保証条件およびポリシーで定められている修理、交換、返金のアフターサービスの対象外であることを再確認しています。 正規代理店を通じて純正品をご購入いただくか、インテル・サービス・ホットライン(固定電話:800 820 1100、携帯電話:400 920 2200)までお電話でお問い合わせください。 偽造、偽造、または故意または意図的に、インテルプロセッサを改ざんした使用(プロセッサのコアダイコンポーネントの除去など)の実装については、ユニットや個人の違法な利益をごまかすために、保証、交換およびその他のアフターサービスを提供するために当社を要求するために、当社はすべての法的責任を追求する権利を留保し、公安機関への報告などの法的手段を通じて当社の合法的な権利と利益を保護するために必要となります。

    • by Anonymous Coward

      リマークではなく何らかの方法でヒートスプレッダを外してと言うところ、パッと思い当たる入手方法としては
      「えー、オーバークロッカーの皆さん、殻割して失敗したCPUを高く買い取らせていただきまっせー」という商人が出てきてもおかしくない。
      オーバークロッカーの皆さんならそれなりのグレードのCPUを割るからねぇ。
      ※でもES品というオチだったりしてw

  • by Anonymous Coward on 2020年04月22日 13時01分 (#3802198)

    ペンティアムの頃とかパチモンあったよね

    • by Anonymous Coward

      今だとすぐに気付かれると思うんだけどそれでもあるんだなリマーク品って
      昔みたいにどの石でも倍率弄れる訳じゃないし、刺した時点で石が良しとする設定で動いちゃうからバレバレだろと思うのに
      倍率フリーのSKUはリマークするほど選択肢ある訳でも無いし

      • by Anonymous Coward

        昔はエンドユーザをだまくらかす事を目的が大きい偽物だったけど今のはIntelをだまくらかすための偽物だから微妙に違うけどね
        Apple相手にやっててAppleに対策された
        https://apple.srad.jp/story/18/10/12/2120232/ [apple.srad.jp]
        これと一緒だろうな
        日本でも普通に起こっててヤフオクなんかでジャンクを歌ってリマーク品売ってるしAli見てるとゴロゴロ売ってる

        • by Anonymous Coward

          ジャンクってどんな歌

          • by Anonymous Coward

            第5ドール真紅歌います
            ジャンクジャンクジャンクジャンク…

            • by Anonymous Coward

              第一ドール水銀灯:お前もジャンクにしてやろか?

          • by Anonymous Coward

            ジャンク ジャンク 静かな舟 ♪
            ジャンク ジャンク 漂う舟 ♪
            --
            Anonymous Coward

  • by Anonymous Coward on 2020年04月22日 13時22分 (#3802211)

    いまどきのCPUは、検査後、チップの特性や市場の需要にあわせて、
    後工程で型番やらクロック、TDPとかをOTPメモリに書き込むようになってる

    もういっそ書き込み前のCPUを売ってユーザーが自前で書き込めるようにすればいいのに

    OC派は限界を超えるクロック・TDPを書き込んで、
    省エネ派は、控えめのクロック・TDPを書き込んだり、みたいな、
    カスタムCPUが作れる

    ユーザーだけじゃなくショップブランドのカスタムCPUとか作ったりできる
    大手PCメーカーも、自社用カスタムCPUが作れる

    • by Anonymous Coward

      誰が保証、サポートすんだよ

      • by Anonymous Coward

        書き込んだ場所でいいじゃん。

        • by Anonymous Coward

          マトモに保証できないから、少なくともメーカーはやらないに100ガバス。
          そして、そんな危ない物売りたい店もロクにないと思う。
          自分でどうにかできない素人に限って、本とかネットとかの情報だけ見てこの手の物に手を出したがる。

    • by Anonymous Coward

      大手に関してはターボブーストの動きを変えるツールがあるじゃないですか(放熱性を上げないと意味ないですけど)。
      VAIO辺りはブイブイ言ってますよ [vaio.com]

    • by Anonymous Coward

      今みたいに細かくSKU別けた方が大半のニーズ汲み取れるし儲かる。客も面倒じゃなくていいだろ。

    • by Anonymous Coward

      > OC派は限界を超えるクロック・TDPを書き込んで、
      > 省エネ派は、控えめのクロック・TDPを書き込んだり、みたいな、
      > カスタムCPUが作れる

      あなたの言うカスタムCPUを実現するためには
      まず「限界を超えるクロック・TDP」で動作するCPUを購入しなければなりません
      つまり最上位の製品,一番高い製品を買うことになります.

      そしてOTPを自分で書き換えて,廉価版の製品にダウングレードするわけですが…そんなことする意味がありません.
      最初から廉価版の製品を買ったほうが簡単&安あがりです.

      (そもそも動作クロックはBIOSとかOS,つまりソフトウェアで変更可能で,すでに大手メーカは独自カスタマイズしています)

    • by Anonymous Coward

      >後工程で型番やらクロック、TDPとかをOTPメモリに書き込む
      十差にはなってない。なって欲しい願望でしょう?

    • by Anonymous Coward

      同じチップを同じウエハーに作っても、場所や僅かな誤差で出来の悪い子が出来るから、
      そういうのが型番的にダウングレードされて販売されてるって話は聞いたことがある。

  • by Anonymous Coward on 2020年04月22日 15時28分 (#3802278)

    Intel製NICが格安で売られてるのをちょくちょく見かけますが、偽物があるようですね。
    https://forums.servethehome.com/index.php?threads/comparison-intel-i35... [servethehome.com]

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...