パスワードを忘れた? アカウント作成
14116845 story
原子力

福島県の住民が原発事故で精神的苦痛を受けたとして東電を訴えていた裁判、賠償命令が出る 48

ストーリー by hylom
難しい 部門より

Anonymous Coward曰く、

福島第一原発事故によって精神的被害を受けたとして福島県中通り地方の住民52人が東京電力に対し計約9,900万円の損害賠償を求めて提訴していた裁判で、福島地裁は東京電力に計約1,200万円の損害賠償支払いを命じた(河北新報福島民友新聞日経新聞NHK)。

50人に対して合計1,200万円あまりの支払いを命じたとのことで、単純計算で一人あたり24万円ほど。高いのか安いのか。

裁判所は52人中50人について精神的被害を認め、慰謝料の目安として1人当たり30万円を認めた。ただし個別の事情も考慮したとのことで、実際に認められた金額は2万2,000円〜28万6,000円になるという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 金額算定の根拠 (スコア:3, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2020年02月20日 15時00分 (#3765956)

    精神的被害の被害額なんてものは、まあ個々人次第なんですけど、それじゃ話が進まないので、一応原子力損害賠償紛争審査会というところが2011年8月5日に「原子力損害賠償紛争審査会による中間指針等 [fukushima.lg.jp]」として目安を示しています。

    かいつまんで言うと、

    • 事故発生時から6ヶ月=避難生活をした期間について月額12万円/人
    • その後6ヶ月間=月額5万円/人
    • その後は改めて考える

    これには自主避難者が含まれていないのでこの人たちの取り扱い、さらに上記の「改めて考える」ところへの指針も追加されているので、興味があれば「原子力損害賠償紛争審査会による中間指針等」にある各PDFをご参照ください。

  • by Anonymous Coward on 2020年02月20日 14時21分 (#3765916)

    誘致の時にばらまかれた金と比べたらどうなんだろう

    https://www.news-postseven.com/archives/20110730_26490.html [news-postseven.com]
    >地元は1975年度以降、2005年度までに231億円もの交付金を使い、豪勢な市立図書館「アスパル」や屋内・屋外利用の市民プール「ぷるる」などの大型施設を建設し続けた。

    >原発は雇用を生む。下請けなどを含めると雇用数は地域を凌駕し、福島第一原発と第二原発は地元で1万1000人を雇用した。およそ2世帯からひとりの割合である。

    >地元優遇は徹底される。たとえば設備の拡張工事や花壇の整備、機材の納入などを地元の業者に発注。お中元など贈答品は地元デパートに大量注文し、商店街や町内会の小さなイベントにも電力会社から“心づけ”が届く。

    原発と無関係に地道に仕事をして暮らしていた人たちは一方的な被害者なんでしょうけど。

    • by Anonymous Coward

      請求額の1/10か。ここから弁護士費用やらを差し引いたらどのぐらい残るのか。

      • by Anonymous Coward

        着手金+賠償額の1割とかだから200万ぐらいじゃね。

    • by Anonymous Coward

      原発自治体同士で備蓄と保険をかけあうべきだった

      • by Anonymous Coward

        何を備蓄してどういう保険をかけるのか、それらがあったら現状とどう違っていたのかさっぱりわからない。

        • by Anonymous Coward

          え、その認識で生きてるの?
          年金とかも払わないタイプ?

          • by Anonymous Coward

            いやいや元コメは、なんで存在していない備蓄や保険のかけあいとやらを
            当然条件も決まっていないのに想像だけで決めつけられるのかってことでしょ。
            保険の仕組みとか理解していないタイプ?

            • by Anonymous Coward

              たった1行の提案に想像を膨らましてるのはあなたの方じゃないですね

    • by Anonymous Coward

      つーても下請けは所詮下請けの金しか貰えないし、巨大建築も元受けは中央のゼネコンだし、
      その巨大建築が負の資産となって維持費で地域財政を締め付けるなんてのも良くある話。

    • by Anonymous Coward

      裁判を起こしたのは中通り地方在住(福島市とか郡山市)なんで、原発誘致には絡んでないかと
      逆にこれが認められるのかとちょっとモヤッとする

      • by Anonymous Coward

        コメントを読み違えてたらすまんが、原発誘致に絡んでないなら誘致した責任(過失相殺)も無いんだから、逆にじゃなくてむしろ認められそうじゃない?

        • by Anonymous Coward

          客観的被害があるなら明確なんだろうけど、この人たちは避難地域にも入っていないので、主観な訳だ

          「精神的被害」というあやふやな物に線引きするところがモヤッとする
          ちゃんと明確な線引きはあるんだろうけど

          • by Anonymous Coward

            「自主的避難等対象地区」が明確な線引きでは?

  • by Anonymous Coward on 2020年02月20日 16時18分 (#3766015)

    千葉の高圧線の鉄塔の増強が後回しにされてたんですけど..

    • by Anonymous Coward

      どうせ「安全の為」なんてのは後回しさ。
      実際に後回しにして居るのなら猶更。
      高級役員の報酬もボーナスも後回しにはしていないのだもんな。

      • by Anonymous Coward

        東電と関連会社は無休で働け!

    • by Anonymous Coward

      > 千葉の高圧線の鉄塔の増強が後回しにされてたんですけど..

      ナイーブ過ぎます。賠償金がどうのなんて、単なる口実ですよ、やりたくない事をやらないのの。

      必要なら(例えば施工会社から東電役員に盛大なキックバックがある、とか)なら、どうにかして金を調達して鉄塔を建てるでしょうよ。

      大体、どこの賠償金ですか。この賠償金なら、1200万円ですね。1200万円ぽっちも融通できないほど、東電って金に困っている会社と言いたいのでしょうか。それって東電に失礼ですよね、腐っても東電なんですから。

    • by Anonymous Coward

      そのエビデンスはありますか?

      なんかなー、風評被害ヤメロ論でもそうだけど、原発事故の責任者を責めるなってことを言いたいための論説として使ってたりしないか?

      放射能汚染の責任を問うたり、指摘するのは風評被害を生むから言うな。

      原発事故の賠償を請求すると他の県のインフラ整備が遅れるから賠償請求するな。

      なんかおかしくね?
      東電は誰も責任は取ってないんだよ。
      何らかの責任を取ったうえで、「もう勘弁してくれ。もう言わないでくれ」ってのならわかるが、責任から逃げちゃたからな。
      逃げてる限りいつまでも追及していいと思う。

      • by Anonymous Coward

        > 放射能汚染の責任を問うたり、指摘するのは風評被害を生むから言うな。
        見たことないぞ
        いろんな言説があるもんだな

        • by Anonymous Coward

          > 見たことないぞ

          山の中で仙人になる修行でもしてた?
          仙人にはなれなかったみたいだけど。

    • by Anonymous Coward

      それが?
      まさか賠償金の請求をした人が悪いと言うつもりじゃないでしょうね?

    • by Anonymous Coward

      それ、電気事業連合会への拠出金を捻出するためですよ

  • by Anonymous Coward on 2020年02月21日 9時51分 (#3766382)

    確定申告は必要なんですかね

typodupeerror

計算機科学者とは、壊れていないものを修理する人々のことである

読み込み中...