パスワードを忘れた? アカウント作成
14083678 story
ビジネス

富士ゼロックス、Xeroxとの提携を終了。社名も変更へ 66

ストーリー by hylom
強気なXerox 部門より

Anonymous Coward曰く、

Xeroxとの合併を試みるも結局物別れに終わった富士ゼロックスだが、最終的にXeroxとの提携を終了することになった模様(ITmedia)。

Xeroxは独自にアジア方面での営業を行う方針らしいのでまあ当然と言えば当然か。これを受けて富士ゼロックスは「富士フイルム ビジネスイノベーション」に社名変更するとのことで、Xeroxとは完全な競合として戦うことになる。ただし、商品供給パートナーとしての関係は引き続き継続するという。

富士ゼロックス側は独自に今までと同様のサービスを提供できるとのことだが、ゼロックスブランドを失ったことでどのくらいの影響があるのかは気になるところだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Docuworks (スコア:4, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2020年01月07日 14時53分 (#3741644)

    うちのPCの%ProgramFiles%内に、怪しいフォルダがあるんです。
    「Xerox」というフォルダで、eroがXで囲まれ強調されているんです。
    他に「Fuji Xerox」というフォルダもあります。
    何か怪しいサイトを開いてしまったのでしょうか。心配で夜まで眠れません。

    • by Anonymous Coward

      ユーザー毎のフォルダにも、変な名前のフォルダができてませんか?

    • by Anonymous Coward

      僕も若い頃、客先の偉い人のPCを触っていた時に「Xerox」のフォルダを見つけて、
      職場でなんてことを…わくわくしながらフォルダを開いた覚えがあります。

  • ゼロックス、HP買収資金確保 米報道 みずほなど融資
    https://www.nikkei.com/article/DGXMZO54097180X00C20A1000000/ [nikkei.com]
    https://www.bloomberg.co.jp/news/articles/2020-01-07/Q3PM0SDWX2PS01 [bloomberg.co.jp]
    xeroxブランドにワンチャンはあるんやろか。
    どうにも金融機関と投資家の鉄火場と化してる感じなので,hp逃げてーという気もしなくもなく。
    • by Anonymous Coward

      なんとなく「ああ、hpも終わりか~」って言ってしまった。

      • by Anonymous Coward

        DEC→COMPAQ→HP→XEROX(New!)

      • by Anonymous Coward

        え、とっくに終わってたと思ってるけど。
        少なくとも既にDellと同レベルの、標準を超えることのできないものしか作れてない印象がある。

        • by Anonymous Coward

          いやいや、(買収だけど)クレイ持ってるし。

          • by ma_kon2 (9679) on 2020年01月08日 8時43分 (#3742011) 日記
            いや,HPEは別会社だから,プリンタ以外は実質旧compaqでは?
            で,シナジー効果があるであろうhpプリンタ部門は絶賛リストラ中でありまして。
            正直,富士と切れた後の商業プリンタのラインナップ確保以外,意味があるのかねえ,といったところ。
            HPEごとならまだxeroxとのシナジーは理解できるんだけどさ。
            富士は富士でブランドと営業網の再構築という,これまた現代において手間の掛かる作業が残っていたり。
            親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年01月07日 16時35分 (#3741727)

    略称はFBIになるのか?

    • by Anonymous Coward

      とすると、別コメにある冠大会の名称はFBIスーパーカップになるのか?
      # なんかすごそう

      • by Anonymous Coward

        s/FBIスーパーカップ/FFBIスーパーカップ/

        // あ、いや、なんでもないです……

    • by Anonymous Coward

      結構お世話になる&URLが超長くなりそうなんで、なんらかの略称は考えてくれよ!たのむ!

    • by Anonymous Coward

      略称はFBIになるのか?

      XeroXからFBIへ華麗に転身!

  • by Another_View (29838) on 2020年01月07日 17時08分 (#3741754) ホームページ 日記

    晴れて世界中で販売できるようになった富士ゼロックスあらため富士フイルムなんちゃらですが、アジア以外の販路をどうやって確保するかは未定の模様。
    一方の米国ゼロックスは早速HPに買収を申し入れたりして、「合弁解消後」をだいぶ検討して戦略を決めていただろうことがうかがえます。

  • 富士ゼロックスの複合機は中古品が安いので使ってます。
    別売りのソフトウェアをインストールすると色々と機能追加できるのはいいんだけど、大して魅力的なもんがないのが難点。
    結局、紙がいっぱい入ってるプリンタの域を出ない。

    日本のハード屋に共通するんだけど、ソフトウェアを軽視しすぎなのよね。
    ハードはそこそこで安くしといて、ソフトで勝負する時代だよ。

    #DHCPでIPアドレスもらう設定にするとしばしばハングするのには参った

    • 富士ゼロの真骨頂は,サービス体制にあります(ただ都市部だけかな?)。
      リコーやキヤノンに比べてもとことん不具合に付き合ってくれる印象。
      部品も渋らず変えてくれるので,チャージ料金はぶっちゃけ激安に感じます。
      7171Pで白黒:0.95円 カラー:7.79円ですし。(キヤノンはも少し安いの持ってくる)
      チャージを使わないとすべてが割高ですけどね。
      親コメント
    • 取引先なのでマジカーとか思っていましたが、印刷エンジンとか日本で作ってたような記憶があるので、まぁ大丈夫なのかな。
      年始の挨拶に来たら聞いてみるのも一興か。

      #制御ソフトウェアとかに米国xeroxが噛んでいた場合はどうなるんだか……。
      親コメント
      • うちは富士ゼロオンリーでございます。昨年はDocucolor7171Pを入れました。
        どちらかというと印刷機サイズの大型以外は
        富士ゼロ開発かつ,富士ゼロの日本と中国工場で作ってるのでロゴが変わる以外は大丈夫かと。
        親コメント
      • by Anonymous Coward on 2020年01月07日 23時06分 (#3741916)

        いわゆる複合機や卓上プリンター系、DTP系、プロダクションプリント系の低中速機は富士ゼロックスの100%設計生産です
        プロダクションプリント系の低速機超高速機のみアメリカのゼロックスのOEMですが、あまり売れていないので影響は少ないかと。

        問題は一時期競合するため開発をやめていた一般企業向け文書管理サーバーソフトウェア系かなと。
        図面管理をメインターゲットにしているArcSuiteの一般企業向け版はあるけど、それなりに高額なので、
        アメリカのゼロックス主導で作られた一般企業向け普及価格帯のDocuShareが抜けた穴をどうするかが悩ましいところ。
        (でもDocuShareもアメリカ主導になった6以降はそもそもそんなに売れてなかったので、もともと空きっぱなしという説もある)

        親コメント
    • by Anonymous Coward

      そこでEPSONを使うと、ゼロックスが天国に見えますわ。
      #なのでキヤノンユーザー。

      • NECとか,富士ゼロのOEMですしね。
        富士ゼロの複写機は,単体運用が結構ウンコな印象。
        他社に比べて複写機本体のプリントサーバ機能の性能が低めかなあ。割合ジョブが詰まるのよね。
        100万ぐらいするプリントサーバ立てればサクサクなんだけどさ。ソレ前提にされるのも何か違うよね。
        親コメント
  • 大分XEROXの「戦え! OA戦隊ゼロックス」しか思い出せない。
  • by Anonymous Coward on 2020年01月07日 14時47分 (#3741641)

    「このドキュメント、ゼロックス取っといて」

    #「気まぐれコンセプト」でクライアントによって「リコピー」とか呼び分けるってネタがあった。

    • by Anonymous Coward

      うちの親父もそう呼んでた事があったそうで、
      当時は複写といえば湿式の青写真だったから、呼び分ける必要があったという話を思い出した。

    • by Anonymous Coward

      「コピーって、ゼロックスですか?」
      つてのも昔々になりにけり

  • by Anonymous Coward on 2020年01月07日 14時53分 (#3741645)

    冠大会も、名称変更なのかな?

    ゼロックススーパーカップ
    ↓(2009年改名)
    富士ゼロックススーパーカップ
    ↓(2021年から?)
    富士フイルムビジネスイノベーションスーパーカップ(?)

  • by Anonymous Coward on 2020年01月07日 15時35分 (#3741674)

    無理にバカ高いもの買わされずに良かったんじゃないの
    今の富士フィルム経営陣は結構まともだったんでは
    ゼロックスぶんどった資本家たちは当てが外れたな

    • by ma_kon2 (9679) on 2020年01月07日 16時06分 (#3741698) 日記
      最初の買収スキームが株主利益ガン無視で筋が悪かったのも事実だしねえ。
      当事者同士が,米xeroxの地力ならこんなもんが適当,と判断したにせよ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        物には相場というものがある。
        USでの企業売買の相場は年売り上げの1.5倍程度。1.55で売れたらやったー得したなー1.4だとああ安くしか売れなんだーという世界
        株主利益など関係ない(つーかそれ以上損させないという意味で株主利益に合致する)
        まあ株主には反対する権利があり今回それが行使された
        既存株主はこの新株主に損切り価格で売ったので別に同じこと
        将来もっと安くしか売れない状況である可能性が高いと思う

        • by ma_kon2 (9679) on 2020年01月08日 8時58分 (#3742020) 日記
          相場的にはまあ,あんなもんだったけど,
          手数料商売があまりないスキームになっていたので,
          銀行など各方面から嫌われたのが一番大きかったように思います。

          まあ,富士としては,米xeroxがジリ貧で,
          買収を含めた行く末に富士ゼロが巻き込まれるのはゴメン,ということで,
          富士ゼロを完全子会社化できる方法を模索してただけですしねえ。
          米xerox買収を考えたのは,ブランドと販売網の構築の手間を金で買うということで。
          買収が流れたらのれん代を新ブランド構築に使いたい,というのもまあ自然な流れ。

          その自然な流れが出来ないのが,残された米xeroxの現状ですからねえ。

          こうなると,hpのロゴがつかえるhp Inc.の方がブランド力強い気もするんですけどねえ。
          親コメント
    • by Kuritsukasa (41955) on 2020年01月08日 21時03分 (#3742481)
      富士フィルムって言うと、富士フイルムの人に怒られますよ。
      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2020年01月07日 16時01分 (#3741692)

    さり気なくinゼリーって名前になってて、ウィダーって名前が無くなってるのに気づかないのが見事。
     
    > 富士フイルム ビジネスイノベーション
     
    長いし、イノベーション言うやつにイノベーションなし。
    「富士ゼロ」を正式名称にしたらダメなんでしょうか。

  • by Anonymous Coward on 2020年01月08日 2時55分 (#3741962)

    「ゼロックス」をファクシミリの意味で使う文化の人と複写機の意味で使う文化の人がいるような気がする
    複合機普及後は単にメーカーやブランドを指してるだけな気がする
    気がするだけなんだけど

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...