パスワードを忘れた? アカウント作成
14054935 story
Intel

Intel、PC向けCPUの出荷遅れについて顧客やパートナーに送ったお詫びの手紙を公開 34

ストーリー by headless
供給 部門より
Intelは20日、第3四半期に発生したPC向けCPUの出荷遅れについて顧客やパートナーに送ったお詫びの手紙を公開した(ニュースリリース手紙: PDFBetaNewsの記事Neowinの記事)。

手紙はエグゼクティブバイスプレジデントのミシェル・J・ホルトハウス氏の名前で送られたもので、出荷遅れを謝罪するとともに大規模な新規設備投資やファウンドリーの利用の増加により、より多くの生産量を確保できるようになったことが説明されている。その結果、下半期のPC向けCPUの供給量は上半期から2桁増加させることが可能だという。ただし、2019年は市場の成長が続く中、在庫によるバッファーも限られており、供給はタイトな状況が続くとのこと。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年11月24日 9時55分 (#3721257)

    品薄で困っております。

    • by Anonymous Coward

      それは他メーカーがある。
      任せていいだろう。

      • by Anonymous Coward

        Optane SSDはIMFT専売じゃん

        • by Anonymous Coward

          > Optane SSDはIMFT専売じゃん

          Optane という商標では確かにその通りですが、
          3D XPoint という技術は Micron との共同開発ですし
          実際 Micron から製品発表もされてますね。
          Micron、3D XPoint採用で9GB/s超えの世界最速SSD「X100 NVMe SSD」 [impress.co.jp]
          まだサンプル出荷段階だし、データセンター向け製品みたいですが
          コンシューマー向け製品も出して欲しいなあ。

          https://pc.watch.impress.co.jp/docs/column/semicon/1204094.html [impress.co.jp]
          によると、Micron と Intel の 3D XPoint に関する提携は解消済

          • by Anonymous Coward

            >> Optane SSDはIMFT専売じゃん
            >
            > Optane という商標では確かにその通りですが

            って、Intel は IMFT の株を手放していて、今では完全に Micron 傘下なので、
            ちょっとボケたリプライでしたね。
            まあでも
            ・元々 IMFT だった現 Micron の工場が作った製品は今のところ Intel しか売ってないけど
            ・Micron も売り始める予定はある
            ・工場は今は Micron しか持ってないけど、Intel も工場を作る予定はある
            ってことで、ベンダーは複数になる予定だし、
            あと今のところ Intel は生産していないってことで。

  • by Anonymous Coward on 2019年11月24日 10時00分 (#3721258)

    ここ数年の開発停滞、脆弱性問題など、あまりにもヒドすぎる。
    原因は?

    • by Anonymous Coward on 2019年11月24日 10時56分 (#3721267)

      10nmの事実上の開発失敗と、AMDに対抗して8コア以上をメインストリーム出さざるを得なくなりイールドと1ウェハ当たりの取れる数の低下
      さすがのインテルもGPU付きの8コアをメインストリームに持ってくるのは無理をしていると見える

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        過去もそうだったけど、ライバルいないとIntelは露骨に手を抜くからね。
        商売としては正しいのだろうが、ユーザーとしては嬉しくない。
        産廃だの挽回無理だの言われる中でもAMD買い続けてきてよかったぜ。

      • by Anonymous Coward

        なんちゃって10nmの他メーカと違って過去からのシュリンクの言い方を守ってきているIntelはまだマシだろ

        • by Anonymous Coward

          それはただの数字なんでどーでもいんだけど、事実として、Intel 10nmとTSMC 7nmはピッチ長/幅がほぼ等価でTSMCはトランジスタ密度で追いついた。
          そのIntel 10nmもイールドが芳しくなく、ノートPCですら数が出せないと見込んでか、製造プロセス混在の第10世代が2つあるという迷走状態。しかも来年のデスクトップ向けの10nmはキャンセルとかの話まで聞こえてきている。
          来年には TSMC 7nm+の製品がでてきてIntelを追い抜くのは確実の見込み、さらには5nmの工場も現在建設中。

          もうIntelが競争の舞台に復活するには、Intel 7nm(EUV)を2021年にハードランディングさせるくらいしかないくらいの情勢。

          さて、どこがマシなのか、教えてほしい。

          • by Anonymous Coward

            もうひとつあったな。止まらないサイドチャネル脆弱性の数々だ。まだまだあるらしいぞ

          • by Anonymous Coward

            ハードランディングしちゃだめぢゃん。テイクオフ!しないとだめぢゃん。

    • by Anonymous Coward

      AMD自滅させてからはSoCとか他にちょっかい出す。
      86系はちょろっと命令追加してはソケット互換無くしてまるっと買い換えさせる養分状態だったからね。

    • by Anonymous Coward

      Intelは半導体メーカーではなく半導体マーケティングの会社だから

      • by Anonymous Coward on 2019年11月24日 15時09分 (#3721329)

        前は遅れるって言ったっきり謝罪もなかったが、今回は相当深刻なんやね。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        マルチコア化、x86互換64ビットCPUの投入、グラフィック機能をCPUに統合

        ここしばらくの間はCPUの大きな方向転換はみんなAMDがやってるんだよね
        その割には鳴かず飛ばずの時期がほとんどだったけど

        • by Anonymous Coward

          RADEONを統合したKaby Lake Gの受注を打ち切る予定らしいけど、代わりのGPUは開発できたんだっけ?

        • by Anonymous Coward

          失敗はしたけどインテルはIA-64への移行というよりアグレッシブなこと考えてたわけで。
          GPU統合はインテルのが先では。

          • by Anonymous Coward

            Intelは2010年のClarkdale、AMDは2011年のLlanoからですね。

            • by Anonymous Coward

              #3721337 は 3DNowを挙げるべきだった。惜しかった。

          • by Anonymous Coward

            メモリコントローラの統合と書くべきだろうね。
            GPUの統合はコストを下げるけれど性能も下がる方向だから。

    • by Anonymous Coward

      脆弱性は、過去のCPUコアをつぎはぎして、改築・増築を繰り返した違法建築みたいになってるからでは?
      そろそろフルスクラッチで1からコアを作り直す時期だとおもう

      せっかく2チーム以上いるんだから、既存コアの改良と、新ハイパフォーマンスx86コアの2チームにわけて、
      フルスクラッチハイパフォーマンスx86コア出す時期

      • by Anonymous Coward

        80432ェ
        Itaniumェ
        ATOMェ
        歴史かく語りき

        • by Anonymous Coward

          > 80432ェ

          「ェ」なんて書くやつがどれほど幼稚なバカかよくわかる
          ウィキペディアも読まずに開けた口にはクソを詰め込むぞ

  • by Anonymous Coward on 2019年11月24日 10時08分 (#3721259)

    新規投資などで供給量を2倍、ならわかる。でも、2ケタ、って・・・今まで、どんだけ供給量少なかったんだ・・・。

    • by Anonymous Coward

      原文読む気もないけど、単なる2ケタ成長じゃないの?

      • by Anonymous Coward

        increase our second-half PC CPU supply by double digits

        • by Anonymous Coward

          確かに2桁増やすとありますね

          • by scanner (19808) on 2019年11月24日 13時17分 (#3721301) 日記

            経済とかの文脈だと、double-digitでパーセントは意味的に自動でついてくるみたい。
            (例文見ても、二桁の経済成長とか平気で出てくる。)
            また二けたっていっても100じゃ無くて、数値として10より多い、って意味。
            10%以上増産する、ってまあそれぐらいは。

            https://eow.alc.co.jp/search?q=double-digit [alc.co.jp]
            https://dictionary.goo.ne.jp/word/en/double-digit/ [goo.ne.jp]

            親コメント
            • by Anonymous Coward

              ああ桁をふた桁増やす(つまり100倍)って意味にとったのか。
              絶対数ベースだと百分率の10ポイント単位て意味ですね。前年比110%~から200%のどっかだが具体的に言いたくないときに使える表現。
              経済成長率だと概ね10%~20%の間ですが。別に経済成長率60%のときに使ってはいけないわけではありませんがそんな国はシムシティの中にしか存在しない。

            • by Anonymous Coward

              つまり大して供給増えないから当面メモリ価格が下がり続けるのを待っても大丈夫ってことだな!

      • by Anonymous Coward

        だから数十パーセント上げますよって話でしょ。
        調査によって幅はあるが、インテルのPC・サーバ向けCPUの市場シェアは4~6割。この状況でインテルの供給量が二倍になったらintel+AMDの供給能力が従来比1.5倍。AMDもさらに増産を掛けているのでやり過ぎだろう。
        という建前で本音は、10nm向けが停滞気味とはいえいまさら古い14nmのプロセスを大幅に強化する気もない。将来旧式化した設備を大量に抱え込むよりは将来のために投資するってだけの話。
        当面はインテルにとって耐え忍ぶ時代が続く。

        • by Anonymous Coward

          もう一段上の元コメに言えよ
          同じツッコミを入れるな

typodupeerror

目玉の数さえ十分あれば、どんなバグも深刻ではない -- Eric Raymond

読み込み中...