
Xiaomi、腕時計型ウェアラブル端末「Mi Watch」を中国で発売へ 24
ストーリー by hylom
角張っているのはコスト面の理由なのかな 部門より
角張っているのはコスト面の理由なのかな 部門より
Anonymous Coward曰く、
中国・小米科技(Xiaomi)が同社初のスマートウォッチ「Mi Watch」を発表したで、具体的な販売地域は未発表だが「グローバルで」販売する計画だとしている(TechCrunch、ITmedia、Slashdot)。
Mi WatchはApple Watchと同様の「デジタルクラウン」やボタンを備えており、常時点灯に対応する1.78インチのAMOLEDディスプレイを搭載する。プロセッサはSnapdragon 3100、メモリは1GB、ストレージは8GB。eSIMも内蔵し、単体での通話が可能なほか、NFCにも対応する。OSはGoogleのWear OSをカスタマイズした「MIUI for Watch」。
まず中国で11日より発売され、価格は1999元(約3万円)から。今後海外での発売も計画しているようだ。
Mi Band (スコア:2)
Mi Bandのシンプルさと割り切りがAppleWatchに対するXiaomiの答えだと思ってたのですが
結局そっくりままの出すのかよ