パスワードを忘れた? アカウント作成
14012236 story
ビジネス

中国企業によるDDR4 DRAM生産、遅くとも来年には量産開始へ? 35

ストーリー by hylom
金はありそう 部門より

中国政府は半導体の「自給自足」を目標としているものの、昨今多くのデバイスで使われているDDR4 DRAMについてはまだ量産には成功していない。しかし、遅くとも来年には量産が可能になる目処が立っているという(マイナビニュース)。

DRAM量産を始めるのは、ChangXin Memory Technologies(CXMT)という企業。同社は2009年に倒産した独Qimondaの技術と、「世界中からリクルートした」エンジニアを使ってDRAMの量産技術を確立したとしており、2019年末までに8GビットLPDDR4/DDR4メモリの生産を開始するという。

一方で、中国のDRAM量産については否定的な意見もある(マイナビニュースの6月の記事)。理由としては人的リソースや設備投資の不足などが挙げられている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年09月27日 16時06分 (#3692362)

    さすがに、メモリのチップ自体にスパイ機能をもたせることは出来ないよね?
    DIMM とかにならいざしらず。

    • by Anonymous Coward

      暗号とかに対しての脆弱性は意識的に埋め込むことができるかもしれない

    • by Anonymous Coward

      DIMMでも無理だね。メモリは単純なデバイスだしDIMMもほぼ変換基板みたいなものだから。
      それよりは断交に備えた国産品確立の意味が強いと思うなぁ。

    • by Anonymous Coward

      専用のコマンドでメモリを物理的に破壊できる機能とか

    • by Anonymous Coward

      X線で透かしたら流石にバレるだろ
      回路が不規則であれば誤魔化し効くだろうけど
      DRAMは規則性あるし
      その手の人が見れば一発で判明するだろうし
      仕込むのは無理じゃないかな

    • by Anonymous Coward

      スパイ機能はともかく、特定の場所に特定のデータパターンを書いたらシャットダウンしてOSクラッシュくらいならできるんでないかな。
      まあDRAMみたないコスト命のコンポーネントでやるわきゃない。

    • by Anonymous Coward

      CIAやNSAにできないことがどうして中国なら…と思うのか?
      というかみんなそんな回りくどいことしなくても盗聴してるだろ?
      むしろ中国製品が盗聴ブロックしたら米側が怒り出すと思うよ…
      あの筋が言う余計なものってむしろそっちだろ

  • by Anonymous Coward on 2019年09月27日 16時10分 (#3692364)

    チマチマと暫くテスト生産だったら良いのだろうけど、下手に豊富に出て来るとまたまた業界再編なんて事にも成りかねないよなあと。

    自分?うん、安く入手できるのなら別に良いよ。

  • by Anonymous Coward on 2019年09月27日 16時13分 (#3692366)

    現状だと、適当にノーブランドのDDR4メモリを買っても問題が起きることはめったにないという感じだと思ってる。そんなに自作するわけではないので実情は知らんが。
    でも、DDR4対応という名前だけはあるけどマトモに動かないみたいなメモリがあると困る。
    最低限の品質は満たしてほしい。
    エルピーダが撤退したんだし、中国製だろうが普通程度に動くなら別に気にしないし、安くなるなら嬉しいね。
    一時期高かったが現状の価格は概ね妥当くらいに思ってるけどね。メモリ16GBで困った記憶ないし。

    日本メーカーがこういうの作るなら、自前で作ったりせずどっかの会社かった方が早い事が多いが中国でもそういう発想はあるか。
    人的資源が豊富なんだしなんでも自分で作ろうってのが強みなんだろうが。

    • by Anonymous Coward

      日本製でもまともにテストもしてないクソ製品は普通にあるけどね。
      日本製だとQA位はまともだと言うのももう昔話だと思うよ。

    • by Anonymous Coward

      現状だと、適当にノーブランドのDDR4メモリを買っても問題が起きることはめったにないという感じだと思ってる。そんなに自作するわけではないので実情は知らんが。

      ところがぎっちょんそれはIntelの場合であってAMDはメモリの相性がシビアなんじゃなかったっけ?

    • by Anonymous Coward

      アマゾンやaliexpressで大量に販売されるんだろw

      • by Anonymous Coward

        すでに売ってるじゃないか

    • by Anonymous Coward

      裸のチップを買ってきて使うわけではないのだから信頼できるモジュールメーカーから買えばチップ自体が何処の製品だろうと問題ない。
      ノーブランド製品を買ってくるのなら立派な刻印のチップが載っていたとしても最低限の品質なんて担保されない。

      • by Anonymous Coward

        高周波数の機材だからパタ―ン設計で意外と差が出るよ。

    • by Anonymous Coward

      作る技術はあるとしても商売として成立するかはどうなんだろう
      わざわざDRAMなんておぞましいまでの価格競争に首突っ込む必要あるんだろうか…

      • by Anonymous Coward

        ここ何年かマイニングやらデータセンターやらスマホで半導体が好景気だったから
        それがいつまでも続くと思って政府の支援を受けて工場を建てまくったんだろう

        今年に入ってからは慌てていると思うけど

    • by Anonymous Coward

      いまのメモリメーカーは、歩留まり・収益向上のために、低品質な粗悪ダイ・粗悪チップでも売るようにしてる
      当然そういった粗悪品を使ってモジュール作る企業も出てくるし、
      そういったメーカーが日本で代理店ついて正規販売してたりする

  • by Anonymous Coward on 2019年09月27日 16時23分 (#3692372)

    エンジニアを「世界中からリクルートした」っていうことは、韓国からもこっそりと大量に引き抜いた?

    歴史は繰り返す、ということでしょうかね

    • by Anonymous Coward on 2019年09月27日 16時56分 (#3692405)

      Hynicsに飲み込まれた元LGの人が中国のファウンドリに結構いたよ
      15年位前かな、そこでカスタムDRAM作らせてた
      ここから流れて行った人もいるんだろうな
      後は台湾のファウンドリからも流れただろうね、当然日本からも

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        ニッチなカスタムDRAM作れるメーカーは結構あるんだよね。
        撤退したDRAMメーカーとか、大手メモリメーカー出身の技術者を雇ってやってるところがほとんど。

        でも、DDR4等のメインストリームのDRAMは多分無理だよ。
        今は3社しか生き残ってないので、製造装置もほとんどFABと装置メーカーの共同開発、専用開発になってる。
        この装置を他社が購入することができない。
        記事にあるように、投資額に数十倍の差があるので、装置メーカーと組んで製造装置を開発するのが無理。
        最新の製造装置なしでDDR4を開発できないわけではないけど、コストでは全く勝負にならないでしょう。

        • by Anonymous Coward

          韓国メーカが生き残っているのが国策的支援があったからで
          中国が韓国より国力が圧倒的に上である以上
          国策として行う場合、コストを無視して逆転する可能性は高い

          ITは経済だけでなく、軍事力にも直結しているので
          中国としては西側に依存しているのは相当面白くないわけで
          国産化したいと考えているはず
          米商務省、IntelとNVIDIAに対し中国スパコン向けプロセッサの輸出禁止を命令 [srad.jp]
          などがあったため、現実的に危機感を持っている)

          また、非親米国家が西側から輸出規制などを受けた場合に独占的に供給できるなど
          大きなビジネスチャンスも転がっていることを考えれば
          初期投資は大きいがリターンも大きいといえる

          • by Anonymous Coward

            それは4年前の視点なんじゃないの?
            今時言っても同意する人は少ないでしょう。

            中国が2015年に「中国製造2025」を掲げて、2025年に半導体の70%を内製するとぶちあげた時には皆が驚いた。
            あなたが書いてるのと全く同じ論調で、国策で無理やりやってしまうのではないかという意見も多かった。

            でも、その後トランプがこれを認めないと言って、アメリカから製造装置輸出制限したり、メーカー買収に反対したら全く進まなくなった。
            2020年での中間目標が、内製率40%だったけど、2018で15%にしかなってなくて全く増えてない。
            4年前はまだしも、今の時点で目標達成できると考えてる業界関係者は皆無だと思う。

            • by Anonymous Coward

              目標通りでなくても製造装置とかそこそこ内製できそうだという見方はあるよ。

    • by Anonymous Coward

      よーし、これからは日本が中韓の技術者を引き抜こうじゃありませんか。

      • Re:リクルート (スコア:2, すばらしい洞察)

        by Anonymous Coward on 2019年09月27日 18時34分 (#3692471)

        なお待遇面で向こうから断られる模様

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          「俺より給料が高いのはちょっと…会社倒産の危機を救えることは分かるけど給料は最低でないと…世界的にも格安クラスというのはそうかもしれないけどとにかく俺より高いのはちょっと…俺の賃上げもちょっと困るなぁ…」

        • by Anonymous Coward

          日本の技術者の待遇の悪さは世界トップレベル
          さすが技術立国

          • by Anonymous Coward

            Glassdoorのレビューは日本もアメリカも中国も変わらん
            日本から出たことない奴が一部の高給取りだけ見て日本叩きしてるだけ

            • by Anonymous Coward

              日本はITエンジニアの多くは3次受け4次受け5次受け等、給料の安い会社にいて、
              上流企業は実務部隊はあまりいないけどな

              • by Anonymous Coward

                >日本はITエンジニアの多くは3次受け4次受け5次受

                それ日本ではITエンジニアと自称してるけど、海外ではエンジニアとは呼ばれない職種だからね
                国によっては法律によって勝手にエンジニアと名乗れない
                単なる作業員をエンジニアと呼んで、海外の本物のエンジニアの給料と比べるのがおかしい

          • by Anonymous Coward

            こういう人達って、本当に海外で働いたことあるんかいな?
            ぶっちゃけどこいっても方向性の違いだけで悪い待遇は一部超大手を除いて普通にあるんだがなぁ。

            というか、むしろ高待遇が例外だから海外でも話題になるんだろうに。
            全社揃って高待遇ならそれが当たり前なんだからわざわざ話題にはならんよ……。

          • by Anonymous Coward

            日本には『やりがい』が有るから!

            現場復帰を果たしたワタミの活躍や如何に。

  • by Anonymous Coward on 2019年09月28日 7時12分 (#3692658)

    メガドラミニに中国企業のDRAMが入っていたと思ったらDDR3なのね。
    https://pc.watch.impress.co.jp/docs/topic/review/1208955.html [impress.co.jp]

    DDR3とDDR4での製造の難しさの違いがさっぱりわからないが、どれ程違うものなのだろうか?
    何かに例えて教えて欲しい。

    • by Anonymous Coward

      DDR3で一般に出回ってるのが2Gbit、4Gbit品。1866Mbps程度。
      DDR4で一般に出回ってるのが4Gbit、8Gbit品。2400Mbps程度。
      DDR3かDDR4か自体はインターフェイスの違いなので、製造の難易度にそれほど差はない。
      でも、上記のトレンドに沿った容量と速度のチップじゃないと数が売れないので、4-8Gbitで2400Mbpsの速度を出せるメモリを作れないとDDR4を売れない。

      大手DRAMメーカーの開発年で言えば、5-6年分ぐらいの差かな。
      ゲーム機で言えば、ちょうどPS3とPS4の発売日の差ぐらい。
      技術的にもこれぐらいの差があると思う。

typodupeerror

日々是ハック也 -- あるハードコアバイナリアン

読み込み中...