パスワードを忘れた? アカウント作成
13989476 story
変なモノ

日産、確実にカップインするゴルフボールを開発 52

ストーリー by hylom
こんなもの作っている余裕はあるんですかね 部門より

日産自動車が自動車の運転支援システムを応用した「自動でカップインするゴルフボール」を開発した(CNET Japan日産の「ProPILOT GOLF BALL」ページ)。

日産の「ProPILOT 2.0」は高速自動車道での車線変更や追い越しなどをアシストする技術で、このゴルフボールも軽く打つだけで自動的に「走行」し、目的地となるカップに到達するという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • 解決策 (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2019年08月26日 14時53分 (#3675356)

    俯瞰のカメラからボールの動きを追跡、リアルタイムに経路を予測してして逃げるカップ

    • by Anonymous Coward

      カップの前に猫がいてボールをはじいている「絶対に入らないカップ」って動画を見たことがある。

      • by Anonymous Coward

        それって「絶対に入させない猫」じゃないの?

  • なんじゃこりゃ!? AI搭載球体タイヤをグッドイヤーが日本初公開 [ascii.jp]

    2017年に発表されたコンセプトモデルですが、車体をタイヤとの磁力反発で浮かせて、タイヤ自身が回って進むという方式が考えられているようです。
    このゴルフボールがでっかくなれば、まさにこれになるのではないかと。

    --
    しもべは投稿を求める →スッポン放送局がくいつく →バンブラの新作が発売される
  • by JN1RNY (48245) on 2019年08月26日 15時15分 (#3675377) ホームページ 日記

    ボールが偶然谷間に向かい、カップにin。

    難度はAAAからBまでお選びいただけます。

    // だから何の話だ

    --
    死して屍 拾う者なし
    • by Anonymous Coward

      た、谷間あるんか?

    • by Anonymous Coward

      これで30才魔法使いの初めての時も安心ですね

    • by Anonymous Coward

      入れたいのはボールではないのでは?

  • by nemui4 (20313) on 2019年08月26日 14時46分 (#3675351) 日記

    追跡Bombを連想した(未来警察)

  • by Anonymous Coward on 2019年08月26日 14時57分 (#3675358)

    ゴルフして面白いんか?

  • by Bill Hates (2038) on 2019年08月26日 20時35分 (#3675571) 日記

    ゴーンさんはゴルフが15分で終わるならやる [bestcarweb.jp]と言ってたそうですが、「ゴーン ゴルフ [google.co.jp]」で検索すると「あわせて読みたい」に「確実にカップインする「夢のゴルフボール」登場 日産が自動運転技術を“内蔵”」の見出しがあるので「ゴーンさんの置き土産 [excite.co.jp]」というのが出てくるのが皮肉なような。

    # 18ホール全部ホールインワンでも移動時間があるので15分じゃ無理ぽ
    # いや待て、置き土産が新型デイズという方が皮肉が効いてるんじゃなかろうか

  • by Anonymous Coward on 2019年08月26日 14時54分 (#3675357)

    はたつつみ!

    自動ボールが待たれる

  • ゴルフは精神論、人生論というまとめになっていたが・・・

    この情報が地球滅亡後にも残っていたら、異星人の皆さんが
    また違った結論にたどり着けたかと思うと極めて遺憾、かつ、
    慚愧の念に堪えない

    特に日本をフィーチャーしていた番組だったから、2019年に
    自動車しか売るものがなくて足元見られて貿易交渉に失敗し
    つつある日本もフィーチャー出来たのにぃ

  • by Anonymous Coward on 2019年08月26日 15時03分 (#3675364)

    これが使えるのはグリーン上だけですよね?
    ティーグラウンドからドライバーで打ったらさすがに衝撃でぶっ壊れますよね?
    公式ルールだとボールはおいそれと交換できない
    (OB、ウォーターハザード、カート道路の上に転がってるなどの場合のみ)みたいですが
    パターゴルフなら無敵になれそう

    # そのうちドライバーでのショットの衝撃に耐え、
    # 打たれると自ら飛行してグリーンまで飛んで行って
    # ホールインワンするボールが出てきたりして

    • >ティーグラウンドからドライバーで打ったらさすがに衝撃でぶっ壊れますよね?

      ティーグラウンドからパターでこついてボールを走らせるだけだと思ってた。

      そして
      ># ホールインワンするボールが出てきたりして

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      自走だからティーショットもパターでいいんじゃないですかね

    • by Anonymous Coward
      自ら飛行する能力があるなら構えた時点でさっさと離陸しちゃえば打たれる衝撃に耐える必要はないのでは
    • by Anonymous Coward

      > 公式ルールだとボールはおいそれと交換できない

      公式ルールだとこのボールを使った時点でアウトです。
      クラブやボールの性能が結果に与える影響が大きい競技なので、そのあたりの規定はけっこう厳しい。

    • by Anonymous Coward

      軽く打つだけで自動走行するらしいから
      ドライバー不要で一打目からパターでよいのでは?

    • by Anonymous Coward

      別にパターでも全力で打ったらぶっ壊れるかと。

      パターで300ヤード飛ばす人もいるようですし。

  • by Anonymous Coward on 2019年08月26日 15時03分 (#3675365)

    1打目で壊れる

    • by Anonymous Coward

      衝突安全性能をそこで披露

    • by Anonymous Coward

      だが、打たれる直前で避ける!

  • by Anonymous Coward on 2019年08月26日 15時43分 (#3675410)

    ゴルフボールサイズに全部詰め込んだのかと思って驚いたんだけど・・・
    グリーンの外にカメラと制御用PC用意してそこから移動コントロールさせてるだけだよね?

  • by Anonymous Coward on 2019年08月26日 15時51分 (#3675418)

    確実にゴールする大玉ころがしの大玉を開発

    • by Anonymous Coward

      確実にゴーンするに一瞬空目した

      #大金ころがし

  • by Anonymous Coward on 2019年08月26日 16時24分 (#3675438)

    この手のアシスト機能は車線やほかの車両の認識が一番の肝で、「動かす」コントロール自体はそれこそ40年前の技術で足りる。
    ProPILOTをまったく活かせてない豚に真珠的プロジェクトに思える。

    #真面目なプロジェクトじゃなく宣伝のだからね

    • ほぼ同時に大量に打ち出して、様子を見てみたい気がするする。

      親コメント
      • デモムービーの後半は、5人が同時に打って、次々にカップインする映像になってます。なかなか壮観。

        ぱっと見には違いがなさそうな5個のボールを、カメラ画像から個別に認識して制御するのは結構すごいんじゃないかと思いましたね。

        親コメント
        • もっと間隔を狭くしていくと、どのような協調っぽい挙動をするかなと。
          また、ボールの性能を異なるものに変えると、どうかとか。

          #事故を起こすには、どうすれば良いかを考えがち

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          前のフレーム使えるし、障害物などで隠れることがないから、個別認識は簡単だよ
          背景も緑一色に白いボールだしね。ピクセルの輝度比較で物体検出して重心記憶なんていう古典的な方法でも十分いける

    • by Anonymous Coward

      日産はずっとこれ系の宣伝を飽きずに続けてるんだよ。

      自動運転支援の技術を宣伝したいなら、こんなメタファーじゃなくて、
      本物の車でどこまでやれるようになってるのか見せてくれた方がずっといいのに、
      日産はどうしても椅子とかスリッパとか動かしてみせて技術を誇りたいらしいw

      実際、自動運転の実用化で皆が躓いて足踏みしているのは、現実世界の雑然とした環境で、
      雨風、雪、夜間、逆光などの様々な条件下で、自身も高速で移動しながら、いかに
      道路、道路標識、ほかの車や人間、自転車などの周囲の物体を的確に瞬時に、そして安定して認識できるかというところなのに、
      この一連の宣伝では、日産の技術がそういうことに関してどこまで進んでいるのか、何の手掛かりも得られない。

      もしかして、そういうことに関しては何も見せられるモノがないから、
      スリッパやゴルフボールを動かしてお茶を濁しているだけなのか、と勘繰ってしまう。

      • by Anonymous Coward

        いや、決してその勘繰りは間違っているということはなくて、むしろ正鵠を射ているといえば事実ではないとは言えないのが実情だと思う。
        # あえて否定文体で書く意地悪

        どっかの道楽息子が近々自動運転発売とか大ボラを吹いたせいで自動車メーカーも振り回された訳だけど、残っている課題には自動車メーカーのハードやソフト技術では殴れるところがほとんどなくて、そのために各社とも相対的なパワーバランスの維持に注力している状況じゃないかな。「アルゴリズムは出来たけど振動で動作しない」とか「電気的な理由でチップが暴走してソフト屋では手が出ない」とかいった課題で詰まってるわけじゃないでしょう。

        今までの自動車とは比べ物にならない強力なコンピュータと大量のセンサーでいくらでもデータは取得できるけど、そのデータと運転という定義のないタスクの間にどう渡りをつけたらいいものか、誰も知らないまま何年も来ている気がする。

typodupeerror

開いた括弧は必ず閉じる -- あるプログラマー

読み込み中...