YKKとJUKI、テープのない新ファスナー「AiryString」を開発 37
ストーリー by hylom
近いうちに採用製品が出てくるのだろうか 部門より
近いうちに採用製品が出てくるのだろうか 部門より
スライドファスナーの製造などを手がけるYKKとミシンメーカーJUKIが共同でテープのないファスナー「AiryString」を開発したと発表した。
一般的なファスナーは布テープにファスナーが取り付けられており、布テープ部分を衣服などに縫い付けていた。AiryStringでは専用のミシンを使って衣服に直接縫い付けるようになっており、衣服をより軽く、柔らかい風合いに仕上げたり、デザイン的にもファスナーと布地との一体感が生まれるという。
そのうち (スコア:1)
3Dプリンターで衣服ごとファスナーパーツやボタンなんかまで連続で成形したりして。
確か既につなぎ目(縫い目?)のないシャツかなにかはあるよね。
(なにかってなんやねん)
Re:そのうち (スコア:1)
21世紀になったら靴下手袋まで全身一体の銀色タイツを着るようになってるはずだった。
Re: (スコア:0)
銀が思ったほど安くならなかったからね。
Re: (スコア:0)
銀塩写真需要が世界的に減って、銀の価格は下がったと思ってたのだが。
# オカルトオーディオ銀線需要は、元から微々たる物だったでしょう。
Re: (スコア:0)
オリンピックの規模がでかくなって、金メダル(メッキ以外)と銀メタルに使う銀の消費が
大きくなったんじゃないですかね。
貴重な金属を浪費するメダルを木と草と紙かなんかにすべきなんですよ。
Re: (スコア:0)
抗菌用途が増えたとか。
Re:そのうち (スコア:1)
ホールガーメントかな?
https://www.shimaseiki.co.jp/wholegarment/ [shimaseiki.co.jp]
Re:そのうち (スコア:2)
// 難しいか
Re:そのうち (スコア:1)
ホールガーメント [shimaseiki.co.jp]
すごい技術だと思う。
Re: (スコア:0)
>確か既につなぎ目(縫い目?)のないシャツかなにかはあるよね。
出来れば布自体がないシャツを可愛い娘に着せたいのですが(ハァハァ)
Re:そのうち (スコア:1)
先ずはシャツを着せられる可愛い娘を準備(ナンパ or 育成?)する必要がありそう。
Re: (スコア:0)
では用意できたら呼んで下さい、見にいきますので
Re:そのうち (スコア:2)
Re: (スコア:0)
自分自身がなればいい!
Re: (スコア:0)
みえないドレス だっけ?
Re: (スコア:0)
いまどきだと「光を放って直接には見えない」のほうになりそうです。
Re: (スコア:0)
Tシャツはいつのまにか筒が主流になってた
用途的には柔らかさを生かして制服の脇ジッパーとか
畳んだ状態がデフォになりやすいテントとか寝袋とか
かな
Re: (スコア:0)
3Dプリンター好きだね ばかでもちょんでもて感じ
ノウハウ持っているところは強いよね (スコア:1)
YKKのパチモノはいくらでもあるけど、確実な開け閉めだとYKKに勝てない。
同じことはSHIMANOの自転車部品にも言えること。
Re: (スコア:0)
ほんと不思議だよな、この2019年になってもちゃん動かないファスナーがあるの。
発明されてから100年余裕で経ってる今となっては鼻で笑うほど簡素な機構のはずなのに。
明らかにYKKとそれ以外とだと信頼性が違う。大切なところ挟まないの。
Re:ノウハウ持っているところは強いよね (スコア:1)
痛っつ!あそこをジッパーに挟んだ時の対応法「イグ・ノーベル賞」受賞のまじめな論文。 [gohongi-beauty.jp]
# 「とにかく、挟んだら泌尿器科を受診してください!」とのこと
Re: (スコア:0)
シマノの自転車部品はちょっと怪しいけどね。
あのワイヤー取り回しはマトモなデザイナーが居たのかちょっと心配に、ってのが当のYKK社員のチャリ仲間の弁だったりする。
互換部品排除の為にレバー側とディレイラー側のインデックスをそれぞれ中途半端に作って、
結果として世代が違う物を補修用に買うと使えない、とかもなあ。
対処方法?実はカンパの中古ディレーラーでも買って来て付ければ良いってのがマヌケ。
ワイヤー物は引き率・引き量を思い付きで変えちゃったらダメだろうと。
買い替え需要促進の為だけなんだろうなあ。
Re: (スコア:0)
アマゾンで買った安物自転車、七段変速でディレイラーがシマノのだったんだが、
型番見たらシマノの5〜6段用だった。どう転んでも駄目じゃん……
当然だが調節してもイマイチで無視して使ってたらどんどん具合が悪く……
シマノのであっても使い方や周りの部品が駄目だとやっぱ駄目ね。
エコロジーな観点から (スコア:0)
従来はファスナーが壊れたらテープ部分で切って付け替えとかできるけど、
これだと本体の生地を切らなきゃいけないなと思ったけど、
いまどきならファスナー壊れた時点で廃棄するかと納得した。
Re:エコロジーな観点から (スコア:1)
テープにAiryStringを縫い付けたやつに付け替えればいいんですよ。
Re: (スコア:0)
壊れたファスナーの除去をどうするかって話では?
Re: (スコア:0)
わざわざ生地を切らなくても縫い糸切ればいいんじゃない。
Re: (スコア:0)
コマの数切るのは手間では
製造コストな観点から (スコア:0)
でも専用ミシンお高いんでしょ?
Re:製造コストな観点から (スコア:1)
でもかっこいいですよ
https://www.ykk.co.jp/japanese/corporate/g_news/2019/images/20190708_03.jpg [ykk.co.jp]
Re:製造コストな観点から (スコア:1)
ミシンってかっこいいよな…
なんていうかその
ガンダムだよな…
Re: (スコア:0)
ミシンはソーイングマシンのマシンの事だから、
即ちマシン、機械と言えばミシンなのである。
かっこいいのは当然かと(嘘)
JUKIって (スコア:0)
データエントリーシステム作ってるJUKIと同じ会社なのね。
#20年ほど前お世話になってました。
Re:JUKIって (スコア:1)
学生時代、JUKIの穿孔機にお世話になってました。え、紙テープじゃなくてパンチカード。
Re: (スコア:0)
JUKIは産業用ミシンで世界最大シェアの会社ですよ。YKKと同様、いわゆる「ニッポンの製造業」の代表例みたいな会社です。
Re: (スコア:0)
表面実装装置もやっております。ご検討ください。