パスワードを忘れた? アカウント作成
13916948 story
AMD

CPU脆弱性問題への修正パッチ適用でIntel CPUでは15〜16%の性能低下が発生との調査結果 71

ストーリー by hylom
前から言われていたことですが 部門より
あるAnonymous Coward曰く、

2018年1月にプロセッサの脆弱性問題として「Specter」と「Meltdown」が発覚した。すでに脆弱性の対策パッチは公開されているが、これらを適用した場合にどの程度性能が低下するかをPhoronixが調査しその結果を公開したGIGAZINESlashdot)。

調査対象はIntelのCore i7-6800K・Core i7-8700K・Core i9-7980XEと、AMDのRyzen 7 2700X・Threadripper 2990WX。その結果のグラフを見ると、いずれのCPUでも修正パッチの適用で性能が下がっていることが分かる。

また、その低下幅はIntel CPUの方が大きく、AMD CPUはいずれも性能低下は3%未満だったのに対し、Intel CPUはSMTをオンにした状態で15~16%ほど、SMTをオフした場合は20%以上の性能低下が見られた。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年05月25日 7時41分 (#3620970)

    数万円分格下のCPUを掴まされたようなもんじゃん

    • Re:交換しろ (スコア:3, 参考になる)

      by Anonymous Coward on 2019年05月25日 20時01分 (#3621271)

      研究とか、業務であってもだが、必要性能を満足する、なるべく安いもの(スペックすれすれ)を購入するのだから、性能劣化はホント致命的。

      上で引用しているExtremeTechの抜粋記事では目立たないけど、本家Phoronixサイトの報告 [phoronix.com]を見ると、ソケット処理速度とが半分になったり(Stress-NG)、SysVメッセージ速度が1/4になったり(Stress-NG)、コンテキストスイッチ性能が1/6になったり(Stress-NG、ctx_clock)で、Intelズタボロじゃねーか。

      SKUで1、2グレード下がるどころの話じゃねーぞ。
      Xeonのデータがないけど、数万でなくて、CPU1つにつき数十万…というかシステム再設計(数千万~数億)が生じるやもしれぬ。
      パッチ不可避なデータセンターだと、収容率オーバー、不良資産化に至って、業績に影響するぞ。

      つーか、青ざめている人たちは、ここの「パッチ充てなきゃいーじゃん」とかにモデ付いているの見たら、ぶち切れそうだな。

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2019年05月25日 8時05分 (#3620977)

      個人で使う分には、SpecterもMeltdownも大した問題じゃないんだから、パッチはずせばいいじゃん。
      研究開発とかの目的で、マルウェア養殖する必要があって、VMの中で飼ってますみたいな人なら別だけど。

      親コメント
      • by miyuri (33181) on 2019年05月25日 17時54分 (#3621206) 日記

        個人で使う分には、脆弱性緩和を行っても実用上のパフォーマンス低下は軽微かもしらない。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        どうやって外せば良いんだ?

        • by Anonymous Coward

          FreeBSDやLinuxだと、パフォーマンスへの影響が大きそうなものはsysctlなどで無効化出来るようにしてくれていることが多い気がしますね

        • by Anonymous Coward

          ホントこれ。WindowsとかMacで、MDS関連パッチ「だけ」を外す方法を知りたい。

          ブラウザやローカル利用メイン(の例えば個人)利用者では、Chromeがハイパースレッディング無効にするだけで十分だというのに、なんで更にOS側でCPUのパフォーマンスを下げてしまうのか。

          トレードオフの生じる対策については、必ずオプトアウトする仕組みを用意してもらいたい。

          • by 90 (35300) on 2019年05月25日 11時58分 (#3621084) 日記

            https://sites.google.com/a/chromium.org/dev/chromium-os/mds-on-chromeos [google.com]
            利用者の大多数において主な利用形態は対話的であり、本対策はMDS(Microarchitectural Data Sampling)の保安リスクを知覚可能な応答性の低下なく緩和する ── だそうですよ。よかったですね。鼻持ちならない……

            Windowsにはパッチを当てた状態で無効化するオプションがちゃんとあって、ワンクリックで止めるツールもあるんですけど、リンクは張らない方がいいですよね、一部の特権階級だけ知ってればいいんだから、みたいな雰囲気があるのは嫌なもんですね。

            親コメント
          • by Anonymous Coward

            Atom系の低消費電力コアならともかく
            CPUのパフォーマンスが1割くらい下がった所で気が付かないのでは?

            • by Anonymous Coward

              そんな訳あるかよw

            • by Anonymous Coward

              ブラウザゲームの類は特に性能低下の影響が大きいとか言われてなかったっけ

          • by Anonymous Coward

            Macは知らないけど、Windowsの方はコチラ [microsoft.com]に、今までの更新プログラムにおけるレジストリ設定箇所がまとめてある。
            ただし、値の意味の説明はなく、AVDなんちゃら~みたいなリンクの先に、個別に無効化設定が載ってたり載ってなかったりする。
            細かい無効化方法はサポートに聞いて、活用するとよろし。

      • by Anonymous Coward

        個人じゃないかもしれないじゃん。

        • by Anonymous Coward

          個人じゃないならアレゲでない。

    • by Anonymous Coward

      パッチあてなきゃいいね。よかったね。
      だいじょぶだいじょぶ。いいこいいこ。

      • by Anonymous Coward
        せっかく新しいハードで楽に安全なアップデートできるのに手動でいちいち外さなならんのって、本末転倒&馬鹿の極みに成るんじゃね
        • by Anonymous Coward

          楽で安全だと思うなら、そのまま当てればいいんじゃない?

          • by Anonymous Coward
            最近までXPマンだったからねアップデート何か皆無で過ごすなんざ余裕さ
            だからこそ新品の力で楽できるのは最初の内だけって知り尽くしてるのさ。
        • by Anonymous Coward

          このアップデート、手動で適用しないと有効にならないんじゃないの?

      • by Anonymous Coward

        おまえ国語2だったろ?で、算数は1か?

        • by Anonymous Coward

          「算数は1」とかどこの田舎オジサンだよ。
          とりあえず小学生のころが全盛期だったってことはわかった。

    • by Anonymous Coward

      Windowsの歴代の修正プログラムでどれだけパフォーマンスが下がったか調べてみるとよろしい

      • by Anonymous Coward

        そっちは別腹ですから!

    • by Anonymous Coward

      全体が下がるから大丈夫。

    • by Anonymous Coward

      経年劣化だと思おう(呆

  • by Anonymous Coward on 2019年05月25日 8時00分 (#3620975)

    どう言うのか聞いてみたい気もするw

  • by Anonymous Coward on 2019年05月25日 8時20分 (#3620988)

    ハードウェアで修正が入ったcore i 9000シリーズのR0ステッピングが一部で出回り始めてるが、
    R0ステッピングのベンチマークもやってほしい

    • by Anonymous Coward

      この問題の対処は難しそうなので、きちんと対処できる設計ができるまで待つ。
      Haswellから更新しない理由がまたできた。

      • by Anonymous Coward

        SandyBridgeおじさん「SandyBridgeで十分」

      • by Anonymous Coward

        SpectreってARMでもIntelでもそのまんま動くんだろ?
        マイクロコードROMも「ハード」だから性能低下パッチのマージ+小細工が「ハードで対策した」の正体ってオチとしか

    • by Anonymous Coward

      R0ステッピングでWindows再インストールが必要って聞くけど、何でなん?

      • WindowsってXP以降?、CPUやマザーボードを含めたシステム全体と個別認証IDが紐づけられてるので、何度か中身を入れ替えると再認証が必要になリますよ。
        極端に変わった場合には、再認証が必要になる。
        で、MS側でユーザを個別に紐づけして把握できないような大きな変更が入ってる。と言う話なんじゃないですかね。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          いや「再認証」なら分かるけど、「OSの再インストールが必要」 [impress.co.jp]だったので。
          再認証には別にインストール操作なんて要らないのだから。
          記述の間違いなのかなぁ?

          • by Anonymous Coward

            BIOS更新でHALの互換性なくなって再インストールが必要ってケースなら時々あるけどね。
            そういう話なんじゃんかろうかと。

            とは言うものの、実際には最近のWindows(7以降?)はマザーボードごと変えても
            PnPで勝手に再認識するレベルなので、ほぼほぼ再インストールはいらない気がするが。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月25日 9時00分 (#3621014)
    そう言う個別に停止できる仕様が無いんじゃ消しても勝手に再度入るから
    、アップデートその物を素人が手動でやる方が今は余計に危ないから判断がややこしい。
    • by Anonymous Coward

      性能低下はセキュリティリスクじゃないから放っておけばいいんじゃ

  • by Anonymous Coward on 2019年05月25日 12時51分 (#3621098)

    こういう仕様なんでしたっけ?

    • by KAMUI (3084) on 2019年05月25日 15時41分 (#3621156) 日記
      AMDのCPUも入ってるとは言え主な話題はIntelなんだから、Intelのアイコン [images.srad.jp]じゃなきゃダメですよねぇ。
      親コメント
      • by Anonymous Coward

        AMDがIntel CPUを調査したように見え、
        「IntelのネガティブキャンペーンをやっているAMD」
        というAMDに対するネガティブキャンペーンに見える。

      • by Anonymous Coward

        ことさらこの話題を喧伝するのはAMDファンボーイだから合ってる印象

  • by Anonymous Coward on 2019年05月25日 15時14分 (#3621147)

    windows10でのretpoline対応から外れてますが本当に性能劣化はわずかなの?
    一時期からガクンと遅くなった印象なんだけど

  • by Anonymous Coward on 2019年05月25日 19時52分 (#3621265)

    AMDの脆弱性がたくさん見つからない限り。

    • by Anonymous Coward

      「エンジンなんか回ってりゃいい」というぐらい適当すぎるんじゃね。
      何が最強なのかによる。

      • by Anonymous Coward

        PCで必要なCPU性能なんて必要性能の遥か上の状態(ゲーマー除く)なので、CPUなんて回ってりゃ何でもいい。

        現在最も重視される性能は省電力って性能だろうね。

typodupeerror

ソースを見ろ -- ある4桁UID

読み込み中...