パスワードを忘れた? アカウント作成
13911240 story
ハードウェア

9割以上の人が「突っ張り棒」の正しい使い方を知らない 61

ストーリー by hylom
知らなかった 部門より

バネなどの力で突っ張るようにして固定する「突っ張り棒」は多くの家庭で使われているが、突っ張り棒製品を手がけるメーカーの平安伸銅によると、「9割の人が間違った使い方をしている」という(FNN PRIME)。

たとえば、バネ式の突っ張り棒では棒を伸ばしながら設置する人が多いそうだが、本来は設置したい場所の幅よりも数cmほど長く伸ばしてから縮めて取り付けるのが正しい使い方なのだそうだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年05月18日 11時43分 (#3616813)

    マニュアル読まない奴多過ぎ
    その割にインターネットに転がってる真偽不明のTips鵜呑みにする奴多過ぎ

  • by Anonymous Coward on 2019年05月18日 11時24分 (#3616801)

    とはいえ設置の際に突っ張るための余裕な長さを確保して
    縮めたまま設置場所まで持っていくというのが難しいから
    間違った使い方がほとんどになっている訳で、基本構造的な
    改善を模索すべきなのではと思わなくもない

    • 設置/撤去時用に、バネを縮めて固定しておけるレバーか何かを設けて、
      位置決めと長さ調整まで行った仮固定状態からレバーを解除すると、バネによる突っ張り力が発揮される、みたいな?

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        そして勢い良く射出された棒が壁をぶち抜く

        • by Anonymous Coward

          レバーかけた状態で密着状態にしてからレバー戻す前提だろうから加速するほどの距離を開けてレバー戻すほうが悪い。
          密着からやってもぶち抜くなら壁の強度不足で取り付け場所の選定が悪い。

          ……ていうかさ、大型の突っ張り棒はバネ圧縮なしで取り付けるのも結構あるよね。
          ポスターで限界までシメろってなってる様なやつ。長さ固定後に根本付近のリング回して伸ばしたりする。

          • by Anonymous Coward

            説明書読まないやつだらけだって話なのに
            説明書読まないやつが悪いって結論では何も改善にならないのでは?

    • 「設置の際に突っ張るための余裕な長さを確保して縮めたまま設置場所まで持っていく」
      って、いったいどういう状況?
      伸ばさないまま持って行って設置場所に行ってから十分な長さまで伸ばせばいいのでは?
      縮めるのは突っ張る場所へ押し当てる時だけでいい。

      --

      ψアレゲな事を真面目にやることこそアレゲだと思う。
    • by Anonymous Coward

      斜めにすれば良いだけだろう。

  • by kmra (33703) on 2019年05月18日 13時40分 (#3616860) 日記

    コメントなんか見てないで、まずはつっぱり嬢を見に行って欲しい
    https://www.heianshindo.co.jp/news/tsupparijyo/ [heianshindo.co.jp]

    https://www.heianshindo.co.jp/news/tsupparijyo_press_190514/ [heianshindo.co.jp]

    ちなみに、3代目らしい

    • by Anonymous Coward

      やられている社長ご本人が三代目社長だという事にかけてるだけで
      「ツッパリ嬢」に初代、二代目はいないはず

      ……先代、先々代社長もやってたらオモシロイ

      普段は優し気な雰囲気の方なのに、化けられてるなぁ

      https://www.fnn.jp/posts/00045832HDK/201905161830_FNNjpeditorsroom_HDK [www.fnn.jp]

      • by Anonymous Coward

        普段も昔はやんちゃでしたみたいなオーラが…
        ある気がする
        するだけ?

  • 隙間いっぱいに伸ばして
    一旦外して、隙間以上に伸ばして
    縮めて隙間に押し込んで
    さらに何回か回して固定

    棒を伸ばしながらの設置だけどいいのかな。

    • 「隙間」を「股間」に空目してしまった

      >股間いっぱいに伸ばして
      >一旦外して、股間以上に伸ばして
      >縮めて股間に押し込んで

      どちらにしても「突っ張り棒」には違いないが。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      回せる≒(最悪隙間以下に)縮めて回せるくらいに余裕がある。
      入れた状態で回す作業がまずできないくらいに伸ばしてから突っ込むほうが良いのでは。

    • by Anonymous Coward

      アカン (アカン)

  • by Anonymous Coward on 2019年05月18日 7時37分 (#3616711)

    楽天だとすぐに壊れた、広告は嘘、、みたいな商品レビューが1%くらいあってもあまり気にしない
    目的外使用とか間違った使い方して★一つにする人多すぎる

    • by Anonymous Coward

      UNOに点数計算? 最初に上がった人が勝ちでしょ?
      関連ストーリー: https://srad.jp/story/19/05/08/0339240/ [srad.jp]

    • by Anonymous Coward

      そういうお前さんもリンク先読んでないだろ

    • by Anonymous Coward

      逆に、「まだ届いていませんが楽しみです!」みたいな★五つもあるけどなぁ。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月18日 11時50分 (#3616816)

    其の1「ツッパル相手は選びな。」
      其の2「限界までシメろ!」
      其の3「どっちが上か教えてやろうか。」
      其の4「押忍」
      其の5「ななめんなよ。」
      其の6「ツッパリはいざという時に頼りになるのさ。」
      其の7「間に何か挟むと厄介なことになるんだよ!」
      其の8「ツッパリが足りねーから落ちたじゃねーかよ。」
      其の9「背負ってるものの重さがちがうんだよ。」

    プロの仕業だと思う・・・

    • by Anonymous Coward

      タンスの転倒防止に使うときは手前端に付けるな、てのが無いような……
      手前端は転倒する際にあまり持ち上がらないから突っ張っても効果が薄い、
      どころか床面との接触状態次第ではむしろ何もしないより倒れやすくなる筈だよね?

      • 「本来の目的と違う使い方をするな」
        特に安全が目的なら

        --
        うじゃうじゃ
        • by Anonymous Coward

          突っ張り棒が流行り始めた最初はタンスの転倒防止だったような……
          そのあといろんな用途が流行って色々と使われるようにはなったけど。
          # あくまでも主観的に流行った順序なので流行ってない初出でどっちが先かは知りません。

    • by Anonymous Coward

      石膏ボードの壁だと抜けそうなんですよね。
      で、ベニヤ板で面積を稼いで圧力分散してます。
      間に何か挟むってのは、石膏ボードの借家では必須かなぁ

      • by Anonymous Coward

        素直方向に使うならアリだと思います。
        水平方向に棒を渡すなら挟むのはよくないかな。

        • by Anonymous Coward

          軸と直交する方向の荷重であれば上下だろうと左右だろうと、その方向の耐荷重が下がってまずいと思います。
          軸と平行な荷重であれば……と思いましたが軸方向に圧縮開放が行われると緩むのでベニヤ板なくて不味そう。
          軸と平行に一定に荷重を与え続ける用途、もしくは、
          棒-ベニヤ板とベニヤ板-建物の間が摩擦ではなく段差などで支持されているならばまぁなんとか?

  • by the.ACount (31144) on 2019年05月18日 13時20分 (#3616852)

    「突っ張り棒」というものがバネ仕掛けとは知らんかった。

    --
    the.ACount
    • by Anonymous Coward

      バネ式のほかにネジ式のもあるんじゃないのかな(よく知らんけど(汗))

      • by Anonymous Coward

        うちで買ったのはそれ。年に何度かはハンガーをかけるときにまとめてドシャー。締め直し(張り直し?)忘れちゃう

        • by Anonymous Coward

          宇宙は膨張してますから、気をつけないといけないですね。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月18日 8時41分 (#3616732)

    どうしてこうなった的な画像サイズだなw

    • サポートの切れたFirefoxの古い版ではそれほどひどいサイズでなかったが
      同じくサポート切れのGoogle Chromeでは画像がどれも大きくて鬱陶しかった。
      シャチョーさんの突っ張り棒愛を台無しにするような紹介とでも言い表すべきか。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        FNN PRIME の方、サイズ 5787x8185 で 一枚10MB な絵が 4枚混じってる。
        ファイル名は連番なのに各種dpi が混じってて この 4枚は 350dpi指定。

        なんか手順書が間違っているような気がする。

        (以上は PC の Firefox でページを保存して確認)

    • by Anonymous Coward

      スマホのことしか考えてないんでしょ。MSの開発者向けブログさえそうなって読みにくいことこの上ない

      • by Anonymous Coward

        そうそう、最近はスマホの方が画素数が多かったりって……え?

        • by Anonymous Coward

          うちの部所にも異様にパケットサイズ気にする人が一人居て
          社外(スマホ)から参照する社内ウィキの画像をほとんどモザイクサムネ状態にするのが困る。

          何度指摘しても「スマホの画面サイズじゃとんど違いがない」の一点張り。。。

          • by Anonymous Coward

            「通信の最適化」を正当化するコモンキャリアの方々の言い分のようですね。

          • by Anonymous Coward

            「じゃとんど」

            どこぞの方言かな

    • by Anonymous Coward

      リンク開いて即行で閉じてしまったわ
      多分真面目な内容なんだろうけど読む気失せるインパクト

    • by Anonymous Coward

      > 記事内容はともかく
       
      自分はサイズよりも写真について突っ込みたいんですが。

    • by Anonymous Coward

      コアなファンが大満足

  • by Anonymous Coward on 2019年05月18日 12時35分 (#3616830)

    棒のすぐ下に押しピン刺してると防げるのも載っけといて欲しかったかな

    落ちたじゃねーかよ。はちょい草

    • by Anonymous Coward

      ワイヤーネット取付フック(四角いベースの二辺に突起がある)で受けてるの見たことある。針が刺さらなそうな場所だった。

  • by Anonymous Coward on 2019年05月18日 14時37分 (#3616874)

    この女社長ワロタw
    気に入ったぜ!

  • by Anonymous Coward on 2019年05月18日 14時43分 (#3616876)

    呼ばない

  • 【警告】アクセスするだけで [平均 50円] ~[最大 30,000円] 課金される

    ソースの https://www.fnn.jp/posts/00045832HDK/201905161830_FNNjpeditorsroom_HDK [www.fnn.jp] は、
    アクセスするだけで、約 50 MB ≒ 約 50,000 KB の通信が発生するパケ死サイトです。

    ●従量制プランの場合 ⇒ 課金額 約 30,000円
    > カケホーダイプランでパケットパック未加入: 0.6円/1KB
    > スマ放題/スマ放題ライトでデータ定額サービス未加入: 0.075円/パケット(=0.6円/1KB)

    ●スマホの一般的なパケットパックの場合 ⇒ 課金額 約 50円 相当
    > docomo 1GB追加オプション 1000円 換算

    私もスマホからつい開いてしまい、一気に「ギガ」が 0.05G も増え、50円相当も損しました。
    パケットパック未加入なら 30,000円 課金されていました。

    1ページ50MBは常軌を逸しています。
    くれぐれもご注意ください。

    • https://developers.google.com/speed/pagespeed/insights/?url=https://ww... [google.com]
      (これもスマホ環境の人は観覧注意)

      PageSpeed Insightに突っ込んでみたら、スコア0とか、こんなひどいサイト初めて見たわ。
      ログリーのCookieを使わない技術って、ただ時間食うだけで迷惑なんじゃねーの。
      もともとのタレコミはこっちがネタでしょ。

      過大なネットワーク ペイロードの回避: 合計サイズは 89,904 KB でした
      静的なアセットと効率的なキャッシュ ポリシーの配信: 162 件のリソースが見つかりました

      Resource Type; Requests; Transfer Size
      Total; 423; 89,906 KB
      Image; 187; 86,491 KB
      Script; 108; 2,817 KB
      Document; 19; 261 KB
      Stylesheet; 13; 237 KB
      Other; 92; 88 KB
      Media; 3; 9 KB
      Font; 1; 2 KB
      Third-party; 329; 6,499 KB

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年05月18日 17時20分 (#3616915)

    間違った使い方をすると早く壊れるとか、どんな実害があるの?

    • by Anonymous Coward

      読めばわかるけど、棒が落ちる。
      落ちるとどんな害があるかはそれに何が付いていたかによる。
      多くの場合また設置し直せばいいのかもしれないが、頻繁に落ちればかなり面倒だよ。
      うちの場合、目隠しのカーテンを廊下側の窓につけている。落ちて気づかすにいたら被害甚大。

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...