パスワードを忘れた? アカウント作成
13853009 story
ハードウェア

数十秒手のひらを乗せるだけで野菜摂取量の充足度を推定できる測定器 28

ストーリー by hylom
スマホのカメラとかで実現できないだろうか 部門より

カゴメが皮膚のカロテノイドレベルなどを光学的に測定することで「野菜摂取量の充足度」を推定できる測定器を開発した(カゴメの発表PDF)。

センサーに手のひらを乗せて数十秒で測定できるというのが特徴で、企業や自治体への販売・レンタルや、この測定器を使った関連サービスを展開する予定だという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tamapon (48105) on 2019年03月05日 15時26分 (#3575119)

    ドイツで開発されただけに、日本人を測定したら「黄色野菜は十分ですが、緑色野菜が不足しています・・・。」なんて言う結果だったりしてね。

    でも、皮膚と皮下数mmを測定して定量的に判別できるものなのかねぇ。
    どういう原理なんだろうね。

    • by phason (22006) <mail@molecularscience.jp> on 2019年03月05日 16時43分 (#3575228) 日記

      >どういう原理なんだろうね。

      もとのBiozoom社の製品だと,可視領域での反射を使った簡便な吸収測定です.
      50 nm刻みぐらいでの波長分解と,多点照射・受光での空間・角度分解を組み合わせて大まかな吸収スペクトルを出し,皮膚や表面近くの血流中のカロテノイド類とかの濃度を出す感じで.
      #〇〇~×× nmのピークはカロテノイド由来とする,とかのざっくりとした計測ですが,傾向程度ならまあ見えるのかなあと.

      親コメント
      • by tamapon (48105) on 2019年03月05日 17時34分 (#3575288)

        へぇ、なるほど、ありがとうございます。

        測定値がこうだから、あなたはあと何gの野菜を摂取しなさい・・・とか言う商売をする奴が出てきそうだな。
        で、スラドネタになる、と。www

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          そのための研究を弘前大と一緒にやってますね。
          https://www.kagome.co.jp/library/company/news/2018/img/201801092.pdf [kagome.co.jp]

          「“野菜を摂取する”という行動変容を促すために、「野菜の充足度」を簡単に測定する手段をカゴメにて開発し、弘前大学COIにて実施している健診の現場においてその実効性を検証し、「野菜摂取の過不足を測る」⇒「食事指導に活用する」⇒「野菜を摂取する行動に移す」という仕組みの開発と普及につなげます」

    • by Anonymous Coward

      > 緑色野菜が不足しています
       
      ザワークラウトのことか。遠慮します。

  • by miyuri (33181) on 2019年03月05日 17時57分 (#3575320) 日記

    数十秒で測定

    余計な事も行っていそうな気がするする。

    • by Anonymous Coward

      いまさら余計なことも何もないだろ

      こんな測定でやきもきするなら最初から素直に野菜食っとけ

  • by pongchang (31613) on 2019年03月06日 12時26分 (#3575871) 日記
    コニカミノルタ [konicaminolta.jp]が作って旭化成が売る。2光路2波長光学濃度差式の黄疸計があるから似たようなものか?
    野菜茶研 [affrc.go.jp]いわく「ニンジン根アセトン抽出液の443 nm, 475 nm, 492 nmの吸光度からα-カロテンとβ-カロテン濃度を簡易・迅速に精度良く求めることができる。」らしい。黄疸も400~450なのでそんな波長。
    動物由来のビタミンA(レチノール)は紫外線吸収極大 325 nmか、区別できるのね。
  • by Anonymous Coward on 2019年03月05日 15時19分 (#3575109)

    野菜1日これ一本 [kagome.co.jp]だけでどれくらい充足度を満たせるかの実験だな!

    #測定器の信用度がそもそもわからん。色んな意味で。

    • いろんな人に試してもらった映像とか流れないかな。
      ビーガンやベジタリアンとか、偏食しすぎで肉ばっかり食ってる人とか。
      カロリーメイト的なバランス栄養食食ってる人とか。
      実験検証段階で当然やってるでしょうからそれを紹介してもらえれば吉。

      カロテノイドレベルって青から緑近辺の吸収とか見てるのかな

      カロテノイド類の吸収スペクトル
      http://photosyn.jp/pwiki/index.php?%E3%82%AB%E3%83%AD%E3%83%86%E3%83%8... [photosyn.jp]

      親コメント
      • by Anonymous Coward on 2019年03月05日 17時37分 (#3575291)

        普段は野菜を全く食べていません。
        こんな私はどう出るか非常に興味があります。
        ほとんど、鶏肉とウドンとパン、削り節の粉、カップ麺、コンビニおにぎりで済ませています。
        時々、総菜な焼きレバー、鶏のから揚げ、魚のから揚げなどですから、野菜はめったに摂っていませんね。
        こんな生活をもう六年ほどしており、定年まであと数年ですが、健康診断では心臓の所見(運動しているのでスポーツ心臓で、そういう系統)だけで、血液検査等も全く正常値というかとても優等生っぽく出ています。
        最後にたくさん野菜を食べたのは、一月四日の新年会かな。
        ビタミン剤とかそういうのもとってません。
        なぜか、壊血病とかビタミン不足でなりそうな病気にも「まだ」なってません。

        親コメント
        • ほとんど、鶏肉とウドンとパン、削り節の粉、カップ麺、コンビニおにぎりで済ませています。

          すごい既視感。

          helpの日記: 減量 2018
          https://srad.jp/~help/journal/617710/ [srad.jp]

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            はい本人です (^^;ゞ
            面倒でログインしてないので AC で……。
            今は食べるものは同じで、比率や量を変えています。
            というのも、目方は落とせたのですが、持久力が落ちて本末転倒なことになりましたので、アプローチ方法を変えています。
            今は体重維持 65kg で持久力とパワーを上げる方向で。
            野菜って高いのですわ、ビンボー人には買う気にならない感じ。誰かと食べに行ったときに虫になったように葉っぱをたくさん食べます。
            今回の装置が経時変化をとらえられるなら、食べてどれくらいへ変化が出て、どれくらいで元に戻ってしまうかなども見たいですね。

        • by Anonymous Coward

          今のカップ麺はビタミン添加されてるからじゃないですかね。

        • by Anonymous Coward

          コンビニ生活でビタミン不足はちょっとありえないよ
          パンやカップ麺にはビタミンBやカロテンが添加されてるし
          飲料系はビタミンCやEが酸化防止剤として入ってる

    • by Anonymous Coward on 2019年03月05日 17時32分 (#3575283)

      野菜不足?
      ではニンニクヤサイアブラマシマシで。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      カロテノイドってことは、トマトと人参が入ってないとダメですかね…なんか野菜ジュースはトマトが入った途端全部トマトジュース味になってしまって、ちょっと…

    • by Anonymous Coward

      一部飲料商品の出荷価格改定について
      https://www.kagome.co.jp/library/company/news/2019/img/20190305777.pdf [kagome.co.jp]

      1.対象商品:720mlペットボトル及び1000ml紙容器の野菜飲料合計16品目
      2.改定時期:2019年7月1日(月)弊社出荷分より
      3.改定内容:出荷価格を約5~10%値上げ

      値上げ後も御愛飲よろぴく(ry

    • by Anonymous Coward

      β-カロテンだけならいけそう
      https://www.kagome.co.jp/campaign/honto/nutrition/#Q3 [kagome.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2019年03月05日 17時27分 (#3575275)

    測定結果関係なく
    「ヤサイブソク。カゴメノヤサイジュースノンデクダサイ」
    とだけ出力するようにしていたりして。

    • by Anonymous Coward

      わざわざ測定器なんか開発発表して中身それだったら向う見ずですね。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 7時47分 (#3575688)

    「個人の感想です」的なことは何も書かないでダイレクトに効能をうたっているようだが

  • by Anonymous Coward on 2019年03月05日 17時51分 (#3575309)

    どうせならついでにAIで手のひら占いでもしてくれたら商売になり・・・ならないな。

    まずは、手のひらとその人の人生の情報を大量に学習させてっと・・・

    • by Anonymous Coward

      手のひら静脈認証を提供、使用している企業が、アップを始めたようです

  • by Anonymous Coward on 2019年03月05日 19時17分 (#3575381)

    黄色くなった人が測定したらどうなるのか
    あと、黄疸とかと区別付くのか、
    そのあたりどうなんでしょうね。

    • by Anonymous Coward

      柑皮症(カロテノイド過剰)ではまず指や手のひらから黄色くなりますが、黄疸(ビリルビン過剰)は違います。
      この測定器が手のひらを検査対象としているのは、カロテノイド摂取の影響を受けやすく、かつ軽度の黄疸とは区別できるからですね。

  • by Anonymous Coward on 2019年03月06日 9時14分 (#3575734)

    体脂肪計も体の電気特性と年齢・身長等から体脂肪率を推定してるんだっけ?

typodupeerror

UNIXはシンプルである。必要なのはそのシンプルさを理解する素質だけである -- Dennis Ritchie

読み込み中...