
「伝説の聖剣」型などのユニークな表札 42
ストーリー by hylom
いたずらで抜かれそう 部門より
いたずらで抜かれそう 部門より
表札専門メーカー「美濃クラフト」による、「伝説の聖剣」型表札を設置した個人が話題になっている(@syatyou_eddieのTweet)。
美濃クラフトでは「伝説の聖剣」型表札だけでなく、漫画の効果音(オノマトペ)などを組み合わせた「MANGA表札」やレコード型、ギターヘッド型表札、形状を変えられる「10年表札」、日本刀型表札や「賢者の杖」型表札など、ユニークな形の表札を手がけている。
Re: いたずらで抜かれそう 部門より (スコア:2, 参考になる)
冒険心をくすぐる「伝説の聖剣“表札”」が話題!抜けないのか…開発者に聞いた
錆びたり抜けたりすることはある?
https://www.fnn.jp/posts/00365580HDK [www.fnn.jp]
Re: (スコア:0)
悪いけど、これ、墓標にしか見えない
#ドッグタグとかお守りみたいな形見を引っ掛けたくなる
Re: (スコア:0)
塚の部分にヘルムをかぶせたくなる。
Re: (スコア:0)
おっと塚じゃなくて柄
Re: (スコア:0)
「美味い酒だ。味わって飲んでくれ。」
とか言いながら安酒をかけてみたい。
日本酒の瓶に入った水道水でも可。
Re: (スコア:0)
もし抜かれたら抜いた人に名前を継がせるんでしょ?
Re: (スコア:0)
そのリンク先で
>ステンレス製のため触って指を切ることはないのでご安心を。
そうかステンレス包丁では指を切ることないのか…
Re: (スコア:0)
刃を付けてないと言えばよかったのにね。
ポータル申請 (スコア:2)
これを田舎の偉い人の家にプレゼントして、ポータル申請したい。
いや、しかし個人特定ができるからポータル申請用には向かないか。
やはり彫刻設置が田舎のポータル増加への近道……
日本刀の方 (スコア:1)
三尺八寸もあったら鞘から抜けねー。
伝説の宝剣の方ははじめから鞘が無いのかな。
Re: (スコア:0)
家を守護する大太刀ともなれば、自分で鞘から抜けてモンスターを斬ってくれる [futarasan.jp]ぐらいの能力があるのかも。
コラボ商品は難しい? (スコア:1)
ゼルダとかドラクエとか、モンハンとか。
欲しがる人はそれなりにいそう。
ただ、表札だと家族の承諾を得るのが難問か。
何年前の話題だよw (スコア:0)
男前表札シリーズなんて出た当初から話題になってたのに
Re:何年前の話題だよw (スコア:2)
ユニークと言い難い代物だった、と。
個人での導入事例が無かったそうで (スコア:2)
ちゃんとリンク先のツィートを読めば、なぜ今話題になっているのか分かりますよ。
ちなみに個人宅での設置は全国初らしくてカタログに載るぽいw
いえのなかにいる (スコア:0)
そしてお墓な表札があるといいなあ
Re: (スコア:0)
LAIR OF THE EVIL WIZARD
* W E R D N A *
OFFICE HOURS 9AM TO 3PM
BY APPOINTMENT ONLY
THE WIZARD IS *IN*
Re: (スコア:0)
5:00PMまでじゃなかったっけ?(棒
Re: (スコア:0)
むしろ自分が死んだ後の墓標としてこの聖剣を使いたい気分。
「ドクロの旗はおれの旗 おれの死に場所の目印さ」
https://gigazine.net/news/20090604_gravestones/ [gigazine.net]
そのうち (スコア:0)
捻りすぎて訳が分からなくなり、表札型表札に落ち着く。
Re: (スコア:0)
三種の神器だったり、伝説の十本の聖剣だったり、どんどん増えていって
スタンプラリーのチェックポイントになるんじゃないかな。
つきあいたくない (スコア:0)
こういうくだらないところで自己主張するやつは、外面は良くてもたいていあとでめんどうになった
Re: (スコア:0)
ほんと、なんか面倒そうだな
Re: (スコア:0)
楳図かずおの通称まことちゃんハウスくらいなら立派だが(楳図は才能あるし)
ワンポイント自己主張なら表札みたいな目立つところ以外でやれよ
そのほうが粋というものだ
自己主張の強いコスパ人間ほどみっともないものはない
Re: (スコア:0)
それ、お前がそう思ってるだけじゃん
Re: (スコア:0)
ワンポイント自己主張したいなら、自分のいちばん大事なところでしろよな
安藤忠雄の家のように、住みやすさを真っ先に犠牲にするとか
表札なんて、自分も近所の人も見ないじゃないか
気にするのは訪ねてきた人と、無関係な通りがかりだ
旅の恥はかき捨てとなんにも変わらん
Re: (スコア:0)
一応確認ですが(#3572069)がめんどくさそうな人間だ、と言ってるんですよね?
Re: (スコア:0)
違います
表札のようなくだらないところで自己主張する人間は子供っぽいバカで付き合うと面倒事に巻き込まれる可能性が高いと言っています
Re: (スコア:0)
失礼しました
その程度のことで子供でバカっぽいとか言う人の方が子供でバカっぽいよねという話なのかと思いました
Re: (スコア:0)
何千万円もかけて建てたものに自分の名前を刻むのがその程度のことですか
あんたの程度が知れるよ
Re: (スコア:0)
「表札のようなくだらないところ」
「何千万円もかけて建てたものに自分の名前を刻む」
圧倒的な矛盾力がさすがです
Re: (スコア:0)
どっちかには賛成するんだな?おい
Re: (スコア:0)
手製ならまだしも売り物を買っただけではねえ
手間のかかるカスタマイズでもしてるんならともかく
Re: (スコア:0)
ひょっとして、あなたが嫌われ者だっただけでは……
自己主張されたら面倒って、ヤバイ人にありがちなことだよね。
たとえば「自己主張する社員に、労基に訴えられたら面倒」って言ってる経営者とか。
その人達は自分の思ったことを口にする正直者だったのです。
他の人は我慢してて言わなかったけ。
Re: (スコア:0)
・俺がどうかは関係ない
・人間関係は一対一とは限らない
あと「馬鹿っていうほうが馬鹿」という小学生の考えはいい加減捨てろよ
いい歳なんだろ
Re: (スコア:0)
馬鹿という人が馬鹿かどうかは置いておいて、
アイツめんどくさいよな とかすぐ言う奴は面倒くさい奴だ、てのは割と妥当
Re: (スコア:0)
それは否定しないが、アイツが面倒くさくないことにはならない
俺はアイツが面倒くさいだろうという根拠を挙げているが、お前らは感情的な反発だけで、反論しているやつはいないじゃないか
Re: (スコア:0)
なぜ反論しなくてはいけないのか
あなたはこの人がめんどくさい奴だと言った
貴方のほうが面倒くさいだろうと言う人もいる
それだけ
なおそして貴方が面倒くさいやつだという根拠は
大したことない事を捕まえて他人を面倒くさいやつ扱いする独善性だけで十分だと思うね
Re: (スコア:0)
俺を叩く根拠は
> 大したことない事を捕まえて他人を面倒くさいやつ扱いする独善性だけで十分だと思うね
これでいいんだな?
数千万円の買い物に自分の名前を刻んでみんなに晒すことが大したことない事だということでいいんだな?
Re: (スコア:0)
大したことないじゃん
てかみんな名前は書いてるぞ?
その名札がちょっと珍しいだけの小ネタじゃん
パクられないか? (スコア:0)
t/oっす
Re: (スコア:0)
別件逮捕にもってこいですね。
Twitterで見かけたんだったか他で見たのか忘れたが、何かの剣のオブジェを購入して輸入したら税関で止められて、
廃棄するか破壊するか迫られて、泣く泣く刃の部分を切り落として枝の部分だけ持ち帰ったって話を見たことある。
ぐぐったらあった→ https://ga-m.com/n/zelda-master-swords-zeikan/ [ga-m.com]
「説明するとまあ、先月個人的に輸入しようとしたマスターソードの等身大レプリカがですね。税関でひっかかってしまって、その処分に出向くのです