パスワードを忘れた? アカウント作成
13815843 story
ハードウェアハック

秋葉原に自作キーボード専門店がオープン 51

ストーリー by hylom
自作キーボードは定着するか 部門より

1月13日、秋葉原に自作キーボードキットや関連部品の通信販売を行っている「遊舎工房」の自作キーボード専門店がオープンした。自作キーボード専門店は「日本初」だという(ITmedia)。

店舗ではキーボードキットや関連部品などを展示・販売するほか、工作スペースも併設。はんだごてなどの工具を提供するという。1月末まで無料で利用できるが、2月以降は2時間500円になる予定だそうだ。さらに、3DプリンタやUVプリンタ、レーザーカッターの提供も予定しているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2019年01月16日 15時21分 (#3548952)

    特異点みたいに言うなや

    • by Anonymous Coward

      「店」と「点」、(中国語でもほぼ)発音が同じで、形が似てるのは、同じ甲骨文字由来とか、無いよね。

      • by Anonymous Coward on 2019年01月16日 17時43分 (#3549083)

        残念ながら。

        店は 占(うらない)+广(いえ)、占いで決めた家的な何か
        点は 占(うらない)+黑(くろ)、占いのための黒いしるし

        どちらも「占」という音符を共有しているの発音は同じになる。

        親コメント
  • 初期コストなしで良い工具を利用できる機会となる他、 [itmedia.co.jp]
    電子工作に自信がない人にとっても店員などに電子工作のコツを聞けるチャンスとなる。

    初めてはんだゴテ握るなら、最初はもっと易しくて失敗しても懐があまり痛まないようなもので練習して、
    作業に慣れてから、高価なものに挑んだ方がいいと思う。
    熟練者からのアドバイスを得られるのは確かに良いけど、勘をつかんでない人がいきなり本番では
    壊してしまうケースも結構出そう。火傷したりね。

    • 壊してこそ、ものの上達なり。
      HDMIコネクタのリワークじゃないんだし、パッドも頑丈でそうそう剥がれず、目にも優しいし悪くないんじゃない。
      向かいのaitendoもたまに窓際にFX888D置いてあるよ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        > 壊してこそ、ものの上達なり。

        だから、じゃんじゃん壊せる安いもので練習するんだよ。
        高いものを壊すと精神的動揺で以降の作業に響いたり、
        トラウマになって電子工作を避けるようになったりなんてこともある。

    • by Anonymous Coward

      初心者だと安い機材を選びがちですが、こういう店で良い道具を使って学ぶのは良いと思います。
      初めに下手な機材を使ってしまうと、どういう状態が良い半田付けなのか知らないまま、失敗していても気がつかない可能性もあります。

      半田ごても、できればFX-951のような、熱回復が大きくスリープ機能があるステーション型がいいです。
      長時間通電してもこて先が酸化しにくいし、フラックスの温度も適切に管理出来て失敗しにくい。
      こて先も複数あった使い分けた方が、初心者には優しい。
      というか、安い半田ごてセットに標準装備の円すい型は電子工作には使いにくいので、D型(マイナスドライバー型)で練習して欲しい。

      • by Anonymous Coward

        > 安い半田ごてセットに標準装備の円すい型は電子工作には使いにくいので、D型(マイナスドライバー型)で練習して欲しい。

        そうか?電子工作こそ円錐タイプだと思うが。
        マイナス型なんかでチップ部品が混んで実装されている場所のハンダなどとてもできない。

        • 円柱斜めカットタイプが良いとかも聞きますけど、円錐型以外でどうやって0.5mmピッチのQFPから線を引き出したりすればいいのか想像がつかないですよね……

          # 今はみんなBGAか

          親コメント
          • by Anonymous Coward

            QFPだと、普通は部品固定した後に、複数の足を同時にはんだ付けするかと。
            引き出す線は、はんだとは別の方法(クリップとかテープとか)で固定したうえで、はんだ付けしてください。
            足1本だけに接触するような細い円錐型でやると、熱抵抗が大きく、ICが許容する時間内にはんだ付けが終わらないと思う。
            それか、QFPの足の下まではんだが回らなくて不良品になりそう。

            • 部品を固定してまとめてやる分には確かに温調があって細すぎないコテが良いんでしょうけど、実装済み基板に悪さする時は針みたいなコテで騙し騙し付けたいこともあるんですよぅ。

              # 寿命が一般的な初期不良保証期間と比較できるほど著しく早まることは身を持って学んだのでID

              親コメント
              • by Anonymous Coward

                そういう時でも、まとめて複数の足を温めた方がいいですよ。
                複数の足にまとめてはんだを盛っても、適切なフラックスと温度なら表面張力できれいに分かれてはんだ付けできます。

                どしても1本だけ溶かしたいなら、低温はんだを使って、1本だけ低融点な状態ではんだ付けですかね。
                隣を温めない精度が必要になるので、面倒なだけだと思いますが。

          • by Anonymous Coward

            高校生のころ買ったgootのCS-30を大事につかってます

            アルミ被覆が先端よりだいぶ下がってきて、1㎝くらいにまで後退しちゃってますが

        • 好きなのを使うといいよ [hakko.com]
          適材適所でたくさんこて先があるといいんじゃないかな。
          C型は結構B型より狭いところに入る。横には広いけど。

          親コメント
        • by Anonymous Coward

          他の人のコメント見ても思うのですが、もしかして円錐型で、部品だけに当てようと思ってるのですかね?
          そんなことしたら部品を熱で破損するか、はんだが高温になりすぎると思うのですが。
          少なくとも鉛フリーで円錐型使って上記のようにやったら、正しいはんだ付けするのは難しいと思う。
          普通はD型のこて先で、基板とランドを温めてはんだ付けするよね。
          細かい作業するなら、先が細いD型を選べばいいだけ。
          円錐型だと基板との接触部が点になるから、特にはんだ面が線とか平面になる表面実装部品では使いにくい。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月16日 15時26分 (#3548954)

    cherryの各軸スイッチの個別販売してほしいです。

    チャタったキーボードの修理したい

    • Re:キットもいいけど (スコア:3, おもしろおかしい)

      by Anonymous Coward on 2019年01月16日 15時42分 (#3548973)

      はい、マイケル

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        よし、キーボードターボブーストだ!(意味不明)

    • by 90 (35300) on 2019年01月16日 15時39分 (#3548967) 日記

      好きなところで [mouser.jp] 買えば [sengoku.co.jp] よいのでは…… [ebay.com]

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おぉ意外と売ってるんですね。ありがとうございます。

        #買ってマジェなおそ~っと

    • 分解してスイッチ交換する気があるなら、
      とりあえず使わないキーと入れ替えとけばいいんじゃね?

      現状で、うちのマジェは、Pause/BreakとScrollLockがチャタリングを起こすはず。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      キットで売っているので、お店で交換用の単品買いもできるんじゃないかなぁ....

      digi-key とかで通販でも買えるみたいです。

    • by Anonymous Coward

      個人的には押下圧25gのスプリングを売ってほしい。
      なんで25gかというと、どこかが定めているキーボードの押下圧の下限が25gだから。
      出してくれるメーカーとかあればいいんだけど、販売しているキースイッチは35g(Gatron白軸)が限界なのよ。

      それと、店内に3Dプリンターがあるそうだけど、それで外装とか作れるのかなー 作れたらいーなー とか思っている。

      #あとはファームを書く能力だけだ。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月16日 15時31分 (#3548961)

    自作ついでに変態キーボードも揃えたような。
    往年のクレバリーみたいな。
    相いれないか。

    • by Anonymous Coward

      秋葉原に変態キーボードを揃えた店舗ってもうないのかなあ。
      新宿のビックかヨドバシか忘れたけど、去年行ったら結構コアなものが揃っていていい意味で驚いた。
      秋葉原ヨドバシは種類は多いけどあんまりマニアックなものはない。HHKBも普通のProだけで、無刻印はもちろんType-Sもなかった。

  • by Anonymous Coward on 2019年01月16日 16時00分 (#3548990)

    割とTwitterとかでも見かけるけど内輪でワイワイしがちで商売として成り立つのかな?
    どっかのITベンチャー資本注入してくれてば持ちそうだけど。
    キーキャップを何種類も買う人もあまりいない訳で好きだから種類作ってる人と
    必要だから作る人の温度差がありそう

  • by Anonymous Coward on 2019年01月16日 16時32分 (#3549022)

    自分も一番軽いクリア軸のスイッチを組み込んだErgoDoxを自作しましたが、スイッチはハンダ付けなので交換したくても面倒なんですよね。
    ハンダ付けしないと様々な問題が起きるだろうから仕方ないとあきらめていたけど、簡単にスイッチが交換出来て確実に接点維持できる仕組みを確立できれば、もっと人を呼び込めるんじゃないかな。

    • by Anonymous Coward

      今じゃ既にピンソケット化ありますよ
      そこそこお値段しますがね

  • by Anonymous Coward on 2019年01月16日 18時39分 (#3549117)

    あれ?天体望遠鏡が見当たらないな~と思ってたけどシュミットは移転したんですね知りませんでした

  • by Anonymous Coward on 2019年01月16日 18時56分 (#3549130)

    しっくり来るマウスを探すのに買っては捨て買っては捨て、もう疲れたよp(略
    というわけで自作マウス専門店が欲しいです。
    キーボードと違って千差万別の外装なので無理なのは分ってるんですけど。

    • by Anonymous Coward on 2019年01月17日 11時36分 (#3549460)

      自分にあうマウスを探すのは程々にして、自分をマウスに合わせると人生楽になりそう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      粘土なり3Dプリントなりいくらでも方法はありそうな気がするけど

    • by Anonymous Coward

      DIYショップで木のブロックを買ってきて、自分の手に馴染む形に削り出せば良いんじゃないでしょうか。
      あとは裏側をくりぬいて、市販のマウスから取り出したユニットを組み込むだけ。

    • by Anonymous Coward

      Kinesisキーボード使ってて不満はほとんどないんだが
      マウスと統合できるのならやってみたいデス

      右手親指付近にトラックボール配置するとか、
      フットスイッチも絡めてできそうな気がする

      あとは先の意見にも出てるように
      自分の好みでメカニカル軸色変えたいっすねえ

  • by Anonymous Coward on 2019年01月17日 11時15分 (#3549447)

    メンブレンやパンタグラフみたいな部分もどうにかできる機材があるなら行ってみたい。
    # 行きたいだけでコスト的にペイしない地方民

    プレートはレーザーカッターで行けそうだし(でも曲げ加工はどうしよう。根性のラジペン&治具でいけるか)、
    パンタ機構やキートップ、ラバードームはキー単位で用意できそうだから良いとしても、
    メンブレンシートが作れるのかどうか。

    • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 12時23分 (#3550306)

      最近は技術の進歩が止まったせいでこういう妄想だけでやらない調べない人の居場所ってどんどんなくなってきてるよね

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2019年01月18日 15時30分 (#3550405)

    オプションはあるますか?

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...