PlayStation Classicの解析とハックが進む 38
ストーリー by hylom
ダメだったか 部門より
ダメだったか 部門より
12月3日に発売された、PlayStation用ゲームが収録されたゲーム機「PlayStation Classic」(過去記事)の解析やハックが進んでいる(Engadget Japanese)。
有志によってハードウェアの分析やROMのデータ吸い出しおよびその内容の解析が行われた結果、ソフトウェア構成などはほぼ完全に「丸裸」にされた状態になっているようだ。PlayStation ClassicのROMデータは暗号化されていたものの、ソフトウェア的なセキュリティ対策が緩かったこともあって簡単に復号されてしまった様子。
また、USBポートに特定のキーボードを接続してESCキーを押すだけで、ハードウェアの改変なしにエミュレーターのメニュー画面にアクセスできることも見つかっている。さらに、USBストレージに保存したPlayStation向けゲームのディスクイメージを簡単に起動する方法も開発された。こちらもハードウェア改変なしに利用できるとのことで、GitHubでそのためのツールが公開されている。
売り上げ伸びる? (スコア:2)
PlayStation Classicの初週売り上げは12.0万台 [m-create.com]だそうです。
結構売れたなと言う印象ですが、ハックし放題で売り上げが伸びたりするんでしょうか?
PSPgoが生産終了後にアレできるとわかったらすぐに在庫が消えたそうです。
Re: (スコア:0)
そういえば職場近くの TSUTAYA には在庫あったな。
うっかり予約しそびれて上新電機の抽選でなんとか当てたが、焦らんでもよかったという。
Re: (スコア:0)
そういう目的で使う人は12万台に含まれてるのじゃないかな?
この手のほかの機材でもこういうカスタムファームは出てたし。
Re: (スコア:0)
一瞬買おうかと思ったが、一万円払わなくてもPS3でいいじゃん、と考え直した。
Re:売り上げ伸びる? (スコア:1)
PS3のPSエミュレーションじゃ動かないタイトルもあるんだよ。
これで動くかはやってみないとわからないけど。
Re: (スコア:0)
そうはいっても「それができる人&やろうと思う人」より「やれない人」が世の圧倒的大多数。
まさかのノーガード戦法 (スコア:2)
わざとやっている (スコア:1)
ハックできるようにあえてセキュリティをゆるくしているんだろ。
アレゲサイト程度ならいいけどあまり騒がないでおくれよ。
Re: (スコア:0)
アレゲサイトってギフハブのこと???
Re: (スコア:0)
「ぼくのかんがえたさいきょうのプレイステーション」がやりたい人は
出来るように仕込みを入れておいたらからそれぞれ好きなようにやってくれ、
みんな思い入れのあるゲームのディスクは持ってるだろ、
という開発エンジニアの苦笑いが見えるようだ
Re: (スコア:0)
昔、ほとんどのroot化ツールは通用しないのになぜか海外版でのみWi-Fi関連の設定ファイルがひとつだけ775になっていた国産Android端末があったな
再現性…… (スコア:0)
買いました。
コントローラは良かったですよ。
うん。
Re: (スコア:0)
アナログスティックがついていれば買ったかもしれないが…
Re: (スコア:0)
USB接続のネジコン付属だったら本体との抱き合わせでも買ってたな
気づいてしまったんだね (スコア:0)
これがSonyからギークの諸君へのクリスマスプレゼントなのだよ。予定よりちょっと早まってしまったけどね。存分に楽しんでくれ。
Re: (スコア:0)
タイマーもついています
Re: (スコア:0)
時限解放されるコンテンツがあるのかな?
Re: (スコア:0)
Debianが動くようになります。たぶん。
Re: (スコア:0)
Debianが動くようになります。たぶん。
・・・・ほ、欲しいかもw
Re: (スコア:0)
ソニー製のラズパイ買ったほうが早いよ。
Re: (スコア:0)
これその手のボードとは比較にならんほど高性能だぞ。
AndroidタブのSoCとしてはローエンドだけどね。
さすがに世界規模で売られてるものだからC/Pは段違い。
Re: (スコア:0)
ラズパイより高性能なら、なぜラズパイよりfps低いんでしょうか・・・
Re: (スコア:0)
ソフトウェアの開発に十分なコストをかけなかったからでしょうね
Re: (スコア:0)
PSクラシックはありもののエミュレータを使ってるので、性能が上ならそのまま速度に現れるとおもうんですが
https://japanese.engadget.com/2018/11/10/psclassic-ossemu/ [engadget.com]
Re: (スコア:0)
wikipediaによると収録された一部ソフトがPAL版なので50Hzでフルフレームだとか
Re: (スコア:0)
本体を逆さにする楽しみが増えるよ
Re: (スコア:0)
発売後間もなく、ザル過ぎでソニーに踊らされてると指摘してるサイトがあった。
https://gamegaz.com/2018120524016/ [gamegaz.com]
そもそも (スコア:0)
PCやら今となってはスマホでも動くエミュをわざわざ専用機買ってまで遊ぶメリットってなんかあるの?
PSミニならではのメリットってなんかあるんだろうか。
Re: (スコア:0)
ハッカーとか天才の定義って何
Re: (スコア:0)
多いの定義か根拠と、ハッカーがゲーム機開発してる場合の扱いも聞きたいところ
ついでにセキュアに構築する技能とセキュアな構築を破る技能を比較することの妥当性も知りたい
Re: (スコア:0)
別ACですが・・・
ハッカーがゲーム機開発してる場合
業務として(アサインされた業務、時には請負業務として)行う場合には、全員が高レベルのスキルを持っているということはまずない。
一部に高レベルの者がいればいい方で、下手すると真っ当なスキルを持っているものがいないケースすらあり得る。
(PlayStation Classicの場合はどこに該当するかはわからないけど、少なくとも高レベルのスキルを持っている者が不足しているので、設計レビューすらまともにできておらず、セキュリティ的にザルなのでしょう)
ついでにセキュアに構築する技能とセキュアな構築を破る技能を比較することの妥当性も知りたい
本来は、セキュア
Re: (スコア:0)
ハッカーとやらはその集合の全員が高レベルのセキュリティに関する技能を持っているのか?
→そんなわけがない
暗黙的に前提とした"セキュリティに詳しい"ハッカーたちと、プロジェクトチーム全体の有象無象の集まりを比較すれば、ハッカーの方が優秀なのが多くなるのは当たり前で、その比較に意味はあるのか?
→ない
知識はそう変わらない
→基本知識は一緒だが、専門知識は全然違う
下記なんて、希望以外の何者でもないので一般論化するのが論外
> 好きでやっていることが多いので情報収集・研究に対する意欲は比較にならない
> さらに全く異なる分野の専門家が技術提供することだって起こりやすい
> 業務として行っているわけでもないので予算上の人件費的な制約も通常はない
# 「自由な発想」くらいはいいかもね
# 他の方が冗談で言っているがクリスマスプレゼントとしてザルにしてたらそもそもハッカーすげぇ君は間抜け以外の何者でもなくなる
Re: (スコア:0)
PlayStation Classicを開発するのは1社、解析するのは物好き(もちろん実利を狙っているものもいるだろうが)の集団ということを忘れてないか?
マイナーな機器ならともかく、ゲーム機というコンシューマー(というかマニア)の興味を引きやすい機器だし。
いわば伽藍とバザールみたいなもの。開発は伽藍、解析はネットで緩やかに繋がったバザール。
Re: (スコア:0)
ゲーム機開発者とハッカー(笑)の比較だっはずなのに、一社内限定vsハッカー集団で比較しだした妥当性をどうぞ
Re: (スコア:0)
バザールの参加者の大概は伽羅の人だと思うんですが自分の例え理解してます?
Re: (スコア:0)
伽羅の人
伽藍とバザール知らないの?
Re: (スコア:0)
そのハッカーどもは "普段は" 何して糊口を凌いでんだ?
金払いの悪いNPO務めでもして搾取されてんの?
"普段は" 自分の技能を生かして金もくれる民間業務に務めてるとしか思えん
そりゃ政治や心情を理由に民間務めせず野に降りてるヤツも居るだろうが、
逆に業務務めしかしてないハッカーの数と比べて上回るほど多いとはとても思えん
というか、業務務めしかしてないハッカーの方が多いだろ