パスワードを忘れた? アカウント作成
13768889 story
Windows

Windows 10バージョン1803がサポートするプロセッサーにSnapdragon 850が追加される 30

ストーリー by hylom
色々な事情が 部門より
headless曰く、

MicrosoftがWindowsのプロセッサー要件リストを更新し、Windows 10バージョン1803(April 2018 Update)でサポートするプロセッサーにQualcomm Snapdragon 850を追加した(Neowin)。

これまでSnapdragon 850をサポートするWindowsバージョンはWindows 10バージョン1809(October 2018 Update)のみだった。しかし、バージョン1809はアップグレード時のファイル消失問題が判明して一般提供開始直後にロールアウト一時停止となり、1か月以上提供が再開されなかった。その結果、Snapdragon 850搭載PCを製造するOEMメーカーは同プロセッサーをサポートしないバージョン1803をプリインストールして出荷せざるを得ない状況になっていると報じられていた。

Microsoftのドキュメントには11月6日更新との記載がみられるが、日本時間11月11日4:09:15に保存されたGoogleキャッシュではバージョン1803のサポートするプロセッサーにSnapdragon 850が追加されていないため、実際に追加されたのは11日以降とみられる。一方、Intelの第9世代Coreプロセッサーに関しては、バージョン1803でサポートするプロセッサーのリストには追加されず、バージョン1809のみのサポートのままとなっている。なお、11日から現在までにバージョン1803の新たな更新プログラムは出ていないため、要件だけが更新されたようだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年11月15日 19時00分 (#3516056)

    サポートはできないがインストールはできたということなのかな。
    OEMメーカーに提供したバージョンでもそういうことがあり得るのかね。

    どうも支離滅裂でよくわからないな。
    まあ、今に始まったことじゃないが。

    • by Anonymous Coward

      今に始まったことじゃないが、まったくもってお粗末だな。

    • by Anonymous Coward

      Armだからそもそものバイナリが一式x86/64用とは別ものじゃないのかな。本当によくわからないなw

      • by Anonymous Coward

        こんなこともあろうかと、RTMキットの中に入っていたんじゃないか。

      • by Anonymous Coward

        公式には850をサポートしてないARMバージョンのWinが入ってたんでは。

    • by Anonymous Coward

      動作検証出来てないから載ってないだけとか、ドライバ追加だけで対応できるとかそういう系では。

    • by Anonymous Coward

      ARM向けウィンドウズにも10月のアップデートは降ってきますよ
      今までのウィンドウズだってOSのリリースよりも後に出たCPUを積んだパソコンにインストールできたわけですし。
      ドライバとプロセッサメーカーのサポートがあればひとまず問題ないとはいえ不誠実な態度だとは思うが。
      あと今回のバージョンの不具合はプロセッサがIA以外でも起きるものだと思う。

      • by Anonymous Coward

        Snapdragonに対してx86用Windowsがインストールできるということ???

        • by Anonymous Coward
          1709 から 835 をサポートしてるので、当然 Arm 版が用意されてたはず。
        • by Anonymous Coward

          何言ってんだこの馬鹿

    • by Anonymous Coward

      サポートはできないがインストールはできたということなのかな。

      確かにx64系でも、VIA・ロシアン・チャイナプロセッサが揚げられていないみたいだし。

  • by Anonymous Coward on 2018年11月15日 21時09分 (#3516112)

    Windowsの話題を取り上げても意味がないのでは?

    • by Anonymous Coward

      客先や勤務先のエッジ機(Officeデータ交換用)に入ってるんですよ

      • by Anonymous Coward

        客「うちはまだIEが現役です」

        #違う

      • by Anonymous Coward

        Windows on ARMとかいうゲテモノが?

  • by Anonymous Coward on 2018年11月15日 21時15分 (#3516116)

    客観的に見て、品質の悪かったとしか言わざるを得ない半年毎のローリングアップデートから、
    一年毎程度のローリングアップデートに変更する布石と思った。

    最近のリリースの変更内容を見るに、ネタ切れ感と検証不足感がありありとしていたからね。
    ソフトウェアの基盤であるべきOSが、限られた環境のみとは言え、無駄にエンバグ起こしまくる
    状況はとても歓迎出来ない。

    • by Anonymous Coward

      ところがぎっちょん年毎になったところで機能もバグも2倍に!!

      • by Anonymous Coward

        導入検証の手間(回数)が半分になりゃそれでいいです。

        • by Anonymous Coward

          代わりに不具合に遭遇する率は高くなりますってか?
          変更内容が多くなればなるほど巻き添え受ける箇所は増えるし
          正直、検証ろくにしてない状態でリリースしなけりゃ半年に一度でも構わんよ
          重要なのは検証に遅れがあればリリースも遅らせろってこと
          あと、ちゃんとインサイダープレビューを使えって話でもある
          今回のエンバグってインサイダーも通さずに入れちゃってるやん

    • by Anonymous Coward

      ステップ数のノルマでも課されてるんじゃないですかね。

      • by Anonymous Coward

        もうめんどくさいから1個でもバグを修正したら毎回アップデート版配布すればいいのに。
        iPad向けのオフィス系アプリは毎週のようにアップデートして、容量は数百MBあるのに、誰も文句を言ってる様子がない。
        WindowsのOSやアップデートでも同じように出来ないの?

        • by Anonymous Coward

          まずインストールベースが違うので目立ち方が違う。
          毎週のアップデートの内容がたいてい不具合の修正なので、その不具合に遭遇した人がMSに文句を言ったということが考えられる。
          しかも運用で回避とか仕様とかで逃げられないほど厳しく。
          そしてモバイル系はなぜか評価が甘い(傾向にある)。
          デスクトップでは少しのずれも許せず互換オフィススイートをけなしている人たちがモバイル版では黙っているように。

    • by Anonymous Coward

      マイクロソフトは、1803と1809の立て続けの失態で信用を失ってしまった。
      サティアナデラも、そのうちWindows関連の不祥事で"引責辞任"になるかも。

      • by Anonymous Coward

        1803ってなんか大きな問題あったっけ?もう思い出せん

      • by Anonymous Coward

        初日に思いがけず降ってきたが
        トラブルは踏んでいないので別になんともない

        実際に踏んで騒いでるひとってどのくらいいるの?

    • by Anonymous Coward

      OSたるものは何か忘れたような基盤以外の余計な機能を
      バンドルしまくるのもエンバグの一つの原因ではと思う
      大昔のPlus!みたいに別パッケージにしてくれたらと思う

      • by Anonymous Coward

        そして、OEM向けだけにPlus!の機能を含めたOSRをリリースするんですね、わかりますん

    • by Anonymous Coward

      1809を放棄するも何も、x86用の1809は11/14に配信再開されているんだけど、何言ってるんだろう。

    • by Anonymous Coward

      Skypeも最近やたらアップデートがうっとうしい。
      起動時に強制適用だし、アップデートというか再インストールだし…。

      そうしたほうが評価されるような社内ルールでもあるのだろうか。
      テレメトリとか。

typodupeerror

一つのことを行い、またそれをうまくやるプログラムを書け -- Malcolm Douglas McIlroy

読み込み中...