パスワードを忘れた? アカウント作成
13727798 story
ゲーム

マザーボード交換も可能な携帯ゲーム機型PC 34

ストーリー by hylom
そういう汎用規格が欲しい 部門より

先週末に開催されていた東京ゲームショウ2018にて、スペインのSMACHというメーカーが携帯ゲーム機型PC「SMACH Z」を出店していたそうだ。携帯ゲーム機のように使えるWindows PCは過去にも存在していたが、SMACH Zはマザーボードが交換でき、将来的にアップデートできる可能性があるという(4Gamer)。

筐体はPlayStation VitaやNintendo Switchのように、中央に大型のディスプレイがあり左右にアナログコントローラやボタンなどが搭載されているデザインとなっているが、左右に配されているタッチパッドは十字キーやアナログスティック、ボタンなどに交換できるという。CPUはグラフィック機能内蔵のRyzen V1605B、メモリは4GBもしくは8GB(DDR4 2133MHz)、ディスプレイは6インチ(1920×1080ドット)、ストレージは64GB。無線LANやBluetooth、USBなどのインターフェイスも備える。メモリはSO-DIMMで、ストレージはM.2 Type2242とのことで後からの交換も可能のようだ。

さらに、SMACH Zでは内部基盤がメインボードとサブボードの2枚で構成されており、交換用のメインボードの提供も検討されているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 18時53分 (#3487238)

    2016年にAMD RX421を載っけるといって始まったプロジェクト
    当初は2017年4月にお届け、とか言っていた

    が・・・当初の期限を過ぎた2017年6月になって、予定していたモジュールは2017年末にならないと使えないということが表沙汰に・・・そして、当時の協力メーカは撤退
    Steamのゲームが遊べる携帯型ハード「SMACH Z」の発売に暗雲。モジュールメーカーが協力を打ち切り発売延期に [automaton.am]」

    撤退とともに新しい期限を2018年3月と定めたもののこの段階ではCPU不明

    2018年2月になって、ようやくRyzenEmbedded V1605B搭載という話が出てて、Embedded World 2018でモックアップが展示
    この段階でも動作実機の公開は無し。
    Smach Z alpha handheld gaming PC makes its debut (but it’s not playable yet) [liliputing.com]
    Smach Z na Embedded World 2018 [pclab.pl]

    そして、今回、TGSでもモックアップ展示

    いい加減動作実機を持ってこいよ、という思いしか・・・

    • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 19時05分 (#3487251)

      なあに、日本にだってMorphyOne [wikipedia.org]という偉大な先達が

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      技術検証なしのコンセプトありきでハナから無理とは言われてたからなぁ…GPDは技術の裏付けがあったわけで

      • by Anonymous Coward

        GPDはファンディング開始時点で設計がほぼ終わってましたからね。
        仕様もよく見ると既存の中華タブレットとほぼ同じだから技術的なハードルが無い事も分かってた。
        また、根本的な設計変更を必要とする要望は全て却下されていました。
        クラウドファンディングとして面白味に欠ける代わりに、ほぼ当初の予定通りのスケジュールで出荷されました。

        まだGPD WINの3代目の話は出ていませんが、たぶんそっちの方が先に出てくるんじゃないかと…。

        • by Anonymous Coward

          > 技術的なハードルが無い事も分かってた。
           
          Morphyもそう言われてたんですがね...

  • 新型買う方がええやんという値段ばかりだったような。

    • by Anonymous Coward

      馬は使い捨てでも鞍はずっとつかうんですよ?
      基板は使い捨てでも筐体はずっつつかうんですよ?
      # イラネ

  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 17時27分 (#3487186)

    電子部品を取り付ける緑色の板は「電子基板」。これは略字ではなくて、「盤」が間違い。基礎になるのでなく部品が置かれる板だから基板。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 18時22分 (#3487222)

    やっとでるのか?

    • by Anonymous Coward

      GPD Win2でいいよね。ちゃんと実在して動作するし。

      • by Anonymous Coward

        GPD Win(製品化されてから買った)もGPD Win2(クラウドファンディングで出資)両方とも持っているけど
        インテルのCPU内蔵GPUだけどまぁまぁゲーム動くし満足している。
        SMACH Zと違ってキーボードあるしアナログスティックがマウスモードでマウスポインタになるから
        普通の携帯できるモバイルPCとしても十分に使おうと思えば使える。

        • by Anonymous Coward

          出荷時からウィルスが仕込まれていたり、スピーカー配線が逆だったり、振動機能をこっそりオミットされたり、BIOS電圧制御が雑だったり、どマイナーな電圧を要求する特殊なType-C ACアダプタだったり、なんちゃって正規代理店(自称)な状況を放置したり、修理に2〜3か月かかったり、不具合指摘を全部修理対応にして送付送料で断念させたり、頻繁に海賊版判定される怪しいWindowsシリアルだったり、まあ書くときりがないくらい問題の多い製品だけど、まあ満足してる。

          元値以上で自分同様の情弱に売り抜けられたから。

          • by Anonymous Coward

            >出荷時からウィルスが仕込まれていたり、
            2次から3次ロッドあたりでしかも全端末ではなくてでしょ。

            >スピーカー配線が逆だったり
            これも逆位相だったのって2次から3次ロットあたりでしょ?

            >振動機能をこっそりオミットされたり
            9月あたりのロットからでしょ?

            >マイナーな電圧を要求する特殊なType-C ACアダプタだったり
            初期ロットだけ12VPDでそれ以降は15VPDだし別にマイナーなのは初期ロットだけでしょ。

            複数ロット買った人かな?

            • by Anonymous Coward

              > 複数ロット買った人かな?
               
              買う踏ん切りがなかなかつかなくて2chに張り付いてた人ではないかと。
              自分も似たようなものだけど、我慢できずに後期ロット購入。

    • by Anonymous Coward

      ここから買えるらしい
      https://www.smachteam.com/shop/ [smachteam.com]

      たけー

      • by NAZZ (13040) on 2018年09月26日 22時04分 (#3487362) 日記

        $80910と空目して目玉が飛び出るかと思ったら¥だった
        高いっちゃたかいけど、GPD win2と比べたらそうでもないかな

        Pocket持ちとしては割り切れる分、win2よりこっちの方が面白そう

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 18時44分 (#3487232)

    結局M/Bが一番金かかる所だから、本体また買うのと同じ事なんだよなぁ

  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 20時47分 (#3487311)

    触れられたくないのか
    あまり書いていないなぁ
    容量とか持続時間とか充電時間とか外部入力とか
    ACアダプタのサイズとか

    • by Anonymous Coward

      未定なんだから書けるわけないじゃんw

      SMACH Zは意識高いだけの素人が「Valveが協力してくれたらいいな!」「手持ちでゲームができたらいいな!」「部品をくっつけたら製品になるんじゃないかな!」って夢を語ってるだけだから。
      ジャンクパーツが揃ってて寄せ集めた偽iPadとか、Android端末で経験を積んでるGPDとか、既成品持ってきただけのGOLE1とか、そういう本当に発売される製品と比べたらダメ。

      • by Anonymous Coward on 2018年09月27日 0時01分 (#3487414)

        まだPortable Game System(PGS) [pgslab.com]よりはマシw

        2016年6月にkickstarter [kickstarter.com]でスライド式の6インチポータブル機の募集を開始
        Atom x7-Z8750搭載でLTE接続機能付きの上位モデルをキャンペーン価格$260で2017年3月にお届けとか言うので、ホントにそんな価格で出せるの?という疑問が各所で湧いたら
        「詐欺って言われて憤慨した。kickstarterやめて自社でやる」とか言って達成金額突破してたのに撤退して、自社で募集開始

        でないまま2017年7月になって、自社blogに進捗を書き出す [pgslab.com]。

        自分達では設計出来ずに他社に丸投げしてる様子が見て取れます。

        こんな調子で、開発が進んではいますけど、最新のPGSログ06では、GPS WINの方が先行してたのに、自分達の方が先駆者の様なことを書き始めるという。
        こっちは完全に駄目っぽい

        「競争は製品の質を高め、人間の質を下げる」
        2年前、我々の製品発表直後、GPDは即座にGPD WINを発表し、リリースしました。我々の製品コンセプトが採用されています(彼らは遅れを取らないよう急ピッチで開発を進めたため、製品に欠陥がありました)。我々がアイデアを公開している一方、彼らは日常的に我々のアイデアを文字通り「借り」続けました。
        Core Mへのアップグレードを発表した後、GPDは即座に後継機に同じチップを採用することを発表しました。彼らの第2世代機のリリースを祝いたいと思います。
        我々は一連の詳細なデバイスのテストを管理し、製品の枠組み内で改善すべき点を多く見出しました。

        親コメント
        • by Anonymous Coward

          ブログ見たけど、基板できたよってポストから3ヶ月ぐらい音沙汰なしですね。
          全然動かなくて苦労してるということかな。たちこめるMorphy臭。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月26日 23時15分 (#3487394)

    Androidではこの手の出てたけどWindowsだと初めて?
    スティックPCとか有るからサイズ的に実現は可能だと思う。

    ただスティックPCで有名なのが発熱の問題。
    負荷かけるとチップが熱を持ってスピードダウンしてしまうんだよね。
    だから穴あけて放熱板を貼り付けるとかアホな展開が……

    これはGPU性能が高いしゲームは高負荷アプリの典型だし
    熱設計を上手くやらないとすぐ処理落ちして使い物にならんような。

    • by Anonymous Coward

      >スティックPCとか有るからサイズ的に実現は可能だと思う。
      スティックPCに使われているAtomとRyzenでは消費電力もそれによる発熱も桁違いで違いすぎてスティックPCがあるから可能って
      表現が滑稽すぎ。

      >負荷かけるとチップが熱を持ってスピードダウンしてしまうんだよね
      熱によってスピードダウンだけどそれCPUがクロック下げているように設定されているだけで
      たとえばGPD Win2はその速度低下をさせない設定がBIOSで設定可能。

      >熱設計を上手くやらないとすぐ処理落ちして使い物にならんような。
      上記で書いたけどそれはそうなるように制御されているだけだからどこまで熱に耐えれるかで
      そのリミットを引き上げて無理矢理動かすということも可能。
      まぁその発熱の上限に達したらCPUはダウンするだけだけど(昔々そのリミットがないAMDの雷鳥では焼き鳥があったけど)

      • by Anonymous Coward

        >> スティックPCに使われているAtomとRyzenでは消費電力もそれによる発熱も桁違いで違いすぎてスティックPCがあるから可能って
        表現が滑稽すぎ。

        サイズ的には可能だけど発熱の問題がさらに大きいって書いてあるのに
        わざわざそう突っかかるのってお前の足り無すぎだろ。

        グダグダと下らない枝葉にばかり突っかかりやがってバカじゃねーの。

        • by Anonymous Coward

          >サイズ的に実現は可能だと思う。
          atomで可能とはRyzenで可能とはレベルが違うって事。

          まともに引用とアンカー使い分け出来ないほどの素人がなにかみついてるの?

        • by Anonymous Coward

          atomで可能だ。じゃあXeonでスティックPCも可能だね。

          • by Anonymous Coward

            > XeonでスティックPC
             
            それはスティックPCというにはあまりにも大きすぎた。大きく、ぶ厚く、重く、そして熱すぎた。
            それはまさにシリコン塊だった。

  • by Anonymous Coward on 2018年09月27日 19時58分 (#3487989)

    M/B交換したら、別PC扱いで認証蹴られるんでないの?
    スタンドアロンだと大丈夫なんだっけ?

typodupeerror

身近な人の偉大さは半減する -- あるアレゲ人

読み込み中...