東京電力の福島第一原発グッズ、販売中止に 68
ストーリー by hylom
原発に罪はないのだが 部門より
原発に罪はないのだが 部門より
あるAnonymous Coward曰く、
東京電力が福島第一原発内で販売していた「福島第一原発の写真が印刷されたクリアファイル」が批判を受けて販売中止になったという(共同通信)。
このクリアファイルは3枚セットで300円で、ほぼ利益はないという。福島第一原発を訪れた人から「記念品が欲しい」との要望を受けて販売していたそうだ。はてなブックマークでははてなユーザーからの実際の批判を見ることができる。
首尾一貫 (スコア:4, おもしろおかしい)
記念品が欲しいという声に応え、
やめろという声に応える。
まこと、天晴。
Re:首尾一貫 (スコア:1)
もう一回欲しいという要望を出せばまた通るんですかね?
Re:首尾一貫 (スコア:2)
要求の優先度があるんじゃないですかね。
両方あった場合は、欲しい<やめろ。
要求ごとに有効期限もあるのかもしれませんが。
Re: (スコア:0)
それ思った。
何も考えないのかねえ。
人に言われたら自分で考えずにやる。ブラック企業の社員にピッタリ。
Re:首尾一貫 (スコア:1)
自分でどんなに考えたところで上司の考えや規則を変えられなければやってはいけないのだから、最初から何も考えないほうが思考の節約になるに決まってるでしょ。
Re: (スコア:0)
一番星がついていたはてなコメント (スコア:2, おもしろおかしい)
> 車で人轢いた犯人が、事故車の写真で記念グッズ作って売ってたら、異常でしょうに、、
よくこんなもの凄い難癖を考えつくなあ
Re:一番星がついていたはてなコメント (スコア:1)
人災と考えたらそう感じるのは自然だと思うがな
難癖と考える人はもちょっと想像力を働かそう
Re: (スコア:0)
いやいや、被害者がそれ言うなら説得力あるけど関係ないやつが言ってるなら難癖レベルだと思うな。
Re: (スコア:0)
で、人災なの?考える余地はあるの?
天災であるなら難癖じゃないの?
想像力よりも理論的に飛躍しすぎた極論ということを理解したほうがいいんじゃないの?
Re: (スコア:0)
まあ、家を無くし故郷を追われたような人、放射能の恐怖に怯えながら暮らした人からしたら福一なんて写真でも見たくもない、PTSDレベルって人がいるのはわかるけどね。
逆に、それこそ命をかけて処理作業をした人が記念に何か欲しいって思うのもわかるし、自分たちの代わりに命を張ってくれた人たちのささやかな要望を負の感情で捻り潰すのも酷な気がするね。
利益目的で売ってるみたいじゃないみたいだし。
Re: (スコア:0)
その理屈は納得せざるを得ないけど、自分で作っちゃダメ、しか禁止してないよね。
チェルノブイリ原発とか福島第一原発とかの精巧なプラモとかフィギュアとか、ちょっと飾ってみたいので誰か作って欲しい。
# デーモン・コアの模型 [twitter.com]には笑った
Re: (スコア:0)
https://togetter.com/li/609484 [togetter.com]
東浩紀と梅ラボが「福島第1原発事故麻雀」というのを作って大炎上しましたね
Re: (スコア:0)
> 車で人轢いた犯人が、事故車の写真で記念グッズ作って売ってたら、異常でしょうに、、
このような自分と異なる思想を異常として排斥する姿勢には
LGBT排斥や障碍者排斥と同じ危険性を感じます(棒
Re: (スコア:0)
普通にネットとかでも売って金作って賠償にあてればいいのにね。
東電にどんだけ税金注ぎ込まれてるか。
電気代に上乗せして強制的に徴収するより、こういうグッズで欲しい人に売って資金作る方がよっぽど健全だと思うけど。
まぁ微々たるもんだけど。
Re: (スコア:0)
風俗が東電社員お断りって言って話題になった時とだいぶ状況が違いますね。
喝采浴びせた人が多かった覚えがあるけど、自分の考えがいつの間にか変わってることに
気づいてない人多いんじゃないかな。
Re: (スコア:0)
気に入らないことがあるときに声を上げるのだとすると、別の人が声を上げるようになったのではないかと。
顔も名前も見えない誰か特定の人の考えが変わったというよりは、ありそうな気がしませんか?
Re:一番星がついていたはてなコメント (スコア:1)
これ、はてブとか元の共同通信の記事読んだ??
視察者はともかくとして、廃炉作業に関わった人が記念にというのは心情的にわからなくもないけどな。長丁場の仕事になるんだし一般に売るわけでもないし、利益を出すわけでも利益供与する(無駄な経費を使う)わけでもないようだし。普通の現場であれば、支給されたもの(例えば作業着とか)が何か残るかもしれないけど、汚染や放射化のリスクがあるからそういったものも全く残らなかったりするかもしれないしね。
#無事に廃炉が進むことを祈念するところであります
Re: (スコア:0)
つまり、事故の事は忘れ去ってしまえと。
福一の人が早く事故の事を忘れて欲しいと思っていたとしても無理からぬ事です。
でも、何かの折に触れて事故があった事を思い起こして欲しいと記念品を出した。(「記念」の「品」だから)
たしかに、普通の感覚からしてみれば違和感があります。
人間ならもっとこう、何事もなかった様に振る舞うとか、自らの保身に走る方が自然です。
リンク先に販売に批判的なコメントとかほとんどない (スコア:2)
販売禁止を主張する人の次の主張は「原発事故写真の載ってる本を販売禁止にする」とかある気がする。
いい加減 (スコア:0)
日本は批判と誹謗の区別を付けるべきだと思うが
誹謗や中傷を批判と称して正当化するようなやり口は、世の中を腐らせるだけだぞ
Re: (スコア:0)
この「自分には特に関係はないが、不適切だと思うから批判する」って、長らくマスコミが使ってた方法論ですよね。
マスコミに感化された一般の人が、能動的に発信できるメディアを手に入れて、マスコミと同じことをやり始めたという感じ。
Re: (スコア:0)
> 長らくマスコミが使ってた - ✗
過去形はおかしいんじゃない?過去・現在・未来に亘ってマスコミのほぼ唯一の方法論かと。
Re:いい加減 (スコア:2)
「過去に使っている」という定義は「現在未来に使っていない」ということを定義していない
事故前のころから撮影禁止でしたよ (スコア:0)
事故前に福島第一の内部を見学しましたけど、その時は建物とでんごちゃんが描かれたクリアファイルは無料でもらえました。
前世紀は内部撮影も可能だったんですが、911テロ事件以降、カメラ持ち込みはダメになり。
撮影がダメなら、写真の代わりになるようなものを渡すのはいいじゃない。
Re: (スコア:0)
事故後も続けていたのはちょっと、ね。
Re: (スコア:0)
事故後だとなにがどう問題なのか、論理的な主張をお願いします。
Re: (スコア:0)
論理的に事故後も見学可能なの?
Re:事故前のころから撮影禁止でしたよ (スコア:1)
物理的に立ち入り禁止なんだっけ
Re: (スコア:0)
今回のクリアフォルダの役割って、軍隊や警察・消防である災害や困難に作戦した際の参加した人に配る記念メダルと一緒でしょ。
メダルや記章に比べてはるかに安上がりだし、この記念品で士気が上がる(クリアフォルダに撮影された写真よりより良い状態にしようと)し、無関係の人には広報活動になるので、良いこと尽くしだと思う。
Re:事故前のころから撮影禁止でしたよ (スコア:1)
それならメダル作って関係者に配布すればいいんじゃない?
「東京電力福島第1原発事故処理慰労メダル」を東電が労働者に配るなら文句出ないでしょ.
「東京電力福島第1原発事故処理訪問記念ファイル」を販売したから文句がつくわけで.
Re:事故前のころから撮影禁止でしたよ (スコア:1)
ごめん.まず「有料支給品」ってなに?ググってもほとんど出てこないんだけど,一般的な用語なのかな.
次に,別に記念品や表彰の副賞を渡すことで給料カットになる事例ってあるの?社会通念上認められない高額のものだと,所得税とか,一時所得とか問題になるけど,軍隊や消防,警察が内部や民間人にわたすレベルの記念品が税務上の問題になったことは聞いたことがないよ.
ついでに「有料支給品扱いにする」の主語は誰? 東電? 東電だから,下請けには厳しいって話をしたいの?
Re:事故前のころから撮影禁止でしたよ (スコア:1)
> あと過剰な福利厚生とみなされて、給与の一部として課税されかねない。
この点が疑問です。税務署が過剰な福利厚生とみなす時は、従業員側の給与ではなく,使用者側が経費算入できない(法人税などの課税対象と見なされる)ことが原因ではないでしょうか。
数段グレード上の程度が分からないのですが、所法9(1)六および所令21二、三で(職務上必要な)制服の支給・貸与は所得税の課税対象外と定められています(もちろんこの規定は従業員から制服代を徴収することを妨げません)
税理士が安全側に倒している可能性は否定しません。
Re: (スコア:0)
事故前は無料で配ってた。
製作費用は税金。
税金で国策の広報をするのはいいけど、国策のために税金で物品をプレゼントするってのはどうなんだろう。
現在は300円で販売?
300円で売っても利益なし?
何かおかしいな。
どこで高額のコストが混じってるんだろう。
クリアファイルが1枚100円の製造費?
Re:事故前のころから撮影禁止でしたよ (スコア:1)
税金?
Re:事故前のころから撮影禁止でしたよ (スコア:2)
東京電力の広報費からですよね。
関連施設とかでは関係のある社団法人が配ってたりします。
// 手持ちのでは北陸電力関連のが何故か豪華で変テコ
Re: (スコア:0)
発注するならこのぐらいの値段になります、やっぱ利益でない。
https://spc.askul.co.jp/naire/or_clearfile [askul.co.jp]
欲しがる人がいるかどうかは知らんけど (スコア:0)
>「記念品が欲しい」との要望を受けて
甲子園方式(土を持ち帰る)でいいんじゃね?
# という事は訪れた人は負け組なのか???
Re: (スコア:0)
メルカリで売られるのですね
ひどい話だ (スコア:0)
記念品というものが持つ「観光の思い出」みたいな捉え方をするからダメなんだよ。
福島第一で自らが戦った(作業した)というしっかりした証が欲しかったのだと思う。
Re:ひどい話だ (スコア:1)
なんか放射線管理手帳みたいなのありませんでしたっけ。
一応あれが戦績かと。
Re: (スコア:0)
「これからの安全を誓って」といった文言を入れた祈念品の位置付けの品としておけば、また反応は変わったのかもね
Re: (スコア:0)
それなら、事故かどうか分からないようなふわっとした感じのクリアファイルよりは、
原発事故あるいは原発事故を含む東日本大震災のドキュメンタリーとか報告書とか写真集でいいのでは。
Re: (スコア:0)
欲しがっているのは見学者ですよ
Re: (スコア:0)
>記念品というものが持つ「観光の思い出」みたいな捉え方をするからダメなんだよ。
そうか?原爆ドームみたいなのも見に行けば観光だろ。アウシュビッツの見学者も観光客だろ。
今後数十年廃炉作業続けるわけでもっと除染が進めば、一般人が見学に行けるようになるんじゃないの?
資料館とか作ってさ、事故の状況とか、投入された無人ロボットとか展示物には事欠かないし。
福島の観光資源として活用することも考慮すべき。
そもそも、広島だって原爆投下後75年は草木も生えないって言われてましたからね、
それが修学旅行のコースに組み込まれたのいつよ?
##トリチウム(いわゆる汚染水)入りのキーホルダーとか売ったらもっと荒れただろうな
Re: (スコア:0)
祈念品なら良かった?
バカだねぇ (スコア:0)
寄付金って名目にして、十倍くらいの値段で売りゃあ良かったのに
Re:バカだねぇ (スコア:1)
「これだけ頑張っています」ってアピールの為に写真を売るのは良いと思う。
「寄付金」の名目で価格を上げまくるのは巧妙で素晴らしいと思う。
実用性のある「クリアファイル」になると途端に商売臭くなっちゃって、批判を受けそうな気がする。
匙加減が難しい。
# 罪が無いのは放射線や放射性物質、原子力技術であって、当該原発には罪があると思うけどID
ちょうどタイムリーに (スコア:0)
こういう話題 [science.srad.jp]が出てきたことだし、
「福一で消毒した食中毒にならないレバ刺し」というのを売り出してはどうか?
一昔前、下関だけが「ふぐ刺し特区」でふぐ刺しが食えたように、
福一付近を「レバ刺し特区」に指定して、日本中のレバ刺しファンのメッカに仕立て上げ、
地域振興に役立てればよい。
Re: (スコア:0)
未だ放射能ダダ漏れ状態の福島第一原発の放射線を利用して消毒とか、なんだか田母神閣下のいう「放射能は健康に良い」っていうトンデモアイディアに思えるのだけど、どうなの?
それとふぐ刺しが下関でしか食べられない時期ってあったっけ?
ふぐ刺しなんか日本中で食べられると思うけど。
福一の放射線で消毒したレバ刺しが地域振興になるほど人気が出るとは思えないけど、ひょっとして釣り?