パスワードを忘れた? アカウント作成
13679127 story
ストレージ

SSDで使われているフラッシュメモリのリマーク品騒動、続く 83

ストーリー by hylom
安いのには理由がある 部門より

以前、「低価格なSSDでは低品質なフラッシュメモリが使われている可能性がある」という話があったが、今度は秋葉原で販売されていた低価格のSSDを分解して「Micron」ロゴが描かれたチップの表面を削ったところ、「Spectek」というロゴが出てきたという話が出ている(Togetterまとめ)。

SpectekはMicronのセカンドブランドの1つであり、Micronの要求品質に合格しなかったものを再利用しているのではないかという疑いの声もあるブランドである。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by tamaco (19059) on 2018年08月14日 9時19分 (#3461094)

    会社でちょっと前までDELLが流行ってて、これが20年ぐらい前だと富士通FMV [fmworld.net]が席巻していました。
    その当時のいわゆる"DOS/V"で、Windows3.1だったけど、
    いろいろ相性多くて、サウンドブラスターやらSCSIカードなど専用品が必要だったり、FMVは除くなんてあったりしていた思い出が。

    あくまで噂でしたがマザーボードが台湾メーカーの不合格品で、それにいっぱいウェイトかまして、無理くり動かしていたとも聞きました。たしかにもっさりした動きで、会社のFMVがPen-90MHzのくせに、個人で買っていたショップブランドのDX2-66MHzの方が遥かに軽かった印象はよく覚えている。

    安いのは正義とばかり、メーカー品のくせにショップブランド並みに安かったのが、購買調達ではそれを推していた理由ですが、現場からはかなり文句が出ていたなー。

    • by BlueJoker (27515) on 2018年08月14日 9時25分 (#3461097) 日記
      あ、いや供給される動作クロックが標準じゃなかったので
      PCIカードが動かなかったという話だったと思います。
      親コメント
    • by Anonymous Coward

      当時蒲田のF社に派遣で飛ばされて開発に支給されるPCもF社製。
      これが超難物で、同じ型番のPCなのにメモリや拡張ボードの合う合わない的な相性が出まくり。
      開発チームのPCを全部バラして、みんなが幸せになれる組み合わせを探してました。
      こんなもん市販してるのか…と戦慄した記憶がよみがえります。

      • by nemui4 (20313) on 2018年08月14日 11時28分 (#3461170) 日記

        >こんなもん市販してるのか…と戦慄した記憶がよみがえります。

        市販にはちゃんとしたのおろして、社内関係には残ったのを回されてたりして。

        親コメント
      • by Anonymous Coward

        > こんなもん市販してるのか…と戦慄した記憶がよみがえります。
         
        いまでも「これじゃないノートPC」とか堂々と売ってますかね。ある意味すごすぎる。

      • by Anonymous Coward

        そこのサーバーを数十台入れたとき、ある一部のマシンだけやたらとHDDやメモリの故障が多くて。
        同じ型番のWSなのに、Diskやメモリは部品のメーカーもグレードも違うものが入ってた様子。
        サポート経由で修理に来た人に聞くと「本体メーカーレベルで動作保障はされてますが、実際はねぇ」とごにょごにょ。
        結局特定メーカーの部品だけ故障率が高いので、営業経由でクレーム上げて中身交換してもらってからは割と安定稼働してた。

        • by Anonymous Coward

          > 営業経由でクレーム上げて中身交換してもらってからは

          結局こういう無理が通るから実際のハードウェアの品質は完璧でなくてもいいのが大手から調達するメリットでしょ

        • by Anonymous Coward

          マルチベンダーという奴です。

    • by Anonymous Coward

      5133とかそのあたりのマザーはAcerのマザーボードでしたね。
      仰る通りクロックに見合わない低速ぶりでした。

      • by uippi (9904) on 2018年08月14日 12時45分 (#3461198) 日記
        あー、90年代頃にメーカーPC欲しいって聞かれた際に富士通だけはオススメしない、って理由がそれでした。
        「FMVの中身、あれAcerなんだぜ(だから買うなよ)」的な意見は当時の自作ユーザーには割と常識だった記憶が。
        じゃあ何処かと聞かれたらDesktopならGatewayかDELL、NoteならIBM/東芝辺りを推薦していたかなぁ。

        元SofmapですがSusTeenは薦めなかったです、知人には。M/BはAMIのだったっけか。
        #BIOSはAMIよりAward派だった
        親コメント
        • by Anonymous Coward

          Acerの名誉のために言えば、あれは、チップセットSiSとかATiとか使っていた気がする。当時の定番はVIAだったので、安定しなかった。VIAやIntelは高かったのだ。

          • by Anonymous Coward

            当時はATIはチップセット作ってなかったですし、ダメダメだったのはALi(Acer内製)ですよね。

        • by Anonymous Coward

          今なら富士通とAcer比べてどちらを取るかと言われたら、PCならAcerになるんじゃないかな。
          Acer製の富士通ブランドより、富士通製のAcerブランドの方が売れそう。

          • by Anonymous Coward

            (OEMではなく本当に中身まで製造しているという意味で)富士通製のPCなんて存在したことあるのだろうか

            • by Anonymous Coward

              FM-RとかFM-TOWNSとか。なんならFM-8とか11とか。

            • by Anonymous Coward

              中身というのがどこまでかにもよるけど、少なくとも今はプリント基板は自社グループでの生産では?
              最近のノートPCで海外OEM製のを見たことがありません。

              • by Anonymous Coward

                日本メーカ(純粋なメーカはもう存在しない?)に限って言えば、出荷台数が少ないので海外OEMが引き受けてくれないか、引き受けてくれてもコストメリットが無い価格になっちゃうんじゃあないかな。
                なんで、基本的な技術は持っているので自分たちでやった方がいいのかも。
                # 90年代っていえば、確か鳥取三洋がGatewayやIBM等のノートパソコンを受託生産していたような…

              • by Anonymous Coward

                プリント基板のコストに関してのコメントです。

                10年前は人手が結構必要だったので、海外生産も多かったです。
                今は1品物でも自動化されたラインで製造できるようになったので、人件費というより装置産業に近くなってます。
                海外で生産するコストメリットがなくなってしまったので、多くの企業が国内生産に戻してます。
                富士通もその一つだし、P板.comみたいな格安サービスでも今や国内生産です。

                海外のODMに委託するメリットは、巨大ODMが部品を一括購入するのでコストメリットがあるとか、超大量にも対応できることかな。
                コストを求めて海外というより、大規模なODMを選ぶと海外になるほうが近いと思う。

              • by Anonymous Coward

                まさに機械に仕事を奪われたわけだが、機械がなかったとしても仕事を奪うのが海外になるだけで機械を打ち壊したところで問題は何も解決しないと

            • by Anonymous Coward

              出雲モデルはどこまで日本製なのだろうか?

  • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 7時04分 (#3461051)

    マークされているわけですね

  • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 8時50分 (#3461082)

    格安メモリーとかノーブランドメモリーとかでずっと言われていること。
    品質管理上で符号品となった品を外部業者が買い取って、検査に合格したものだけ出荷する。以前はアキバとか日本橋でしか買えなかった。

    メモリ以外でも利益率の良いものは今でも刻印の書き換えとか、グレードの変更とかやられている。

    • by Anonymous Coward

      「SSDでもやられてる」ことが「はっきりした」ニュースでしょ

    • by Anonymous Coward

      そういえば、アライドの検査にパスしなかった物がコレガに回されてた、なんて話もあったっけ。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 7時28分 (#3461062)

    知っててか知らずにか偽物を売っちゃったわけだろ
    また信用なくすよな…

    • by Anonymous Coward

      なくすような信用があったのか?

      #上海問屋の方がまだ信用できるわ

      • by Anonymous Coward

        ググったら

        上海問屋(シャンハイどんや)とは、サードウェーブグループの株式会社ドスパラが運営する通販ウェブサイトおよび店舗である。

        とか出てきてわけがわからなくなったので、もう少し解説していただけないでしょうか。通販のほうがリアル店舗より信用できるということですか?

    • by Anonymous Coward

      リンクスはどうするんだろ?
      https://www.links.co.jp/2018/06/post-462/ [links.co.jp]

  • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 7時39分 (#3461065)

    この先の出るであろう経営側コメントに注目だな。
    今頃バイヤーが大陸の担当者にメールくらいは出してんだろ。
    日大やアマBOX系の対応に走るか、静かにやり過ごすか…

    • by Anonymous Coward

      発覚当初から10日経ってるので、現地へカチ込みしてついでに観光して帰ってこれるレベル。

      しかし公式TwitterがSSD発売の投稿を最後にパッタリ止まってるので
      ドラマ的展開ならもう消されてますね

      • by Anonymous Coward

        あー、前回のタレコミもだけど、詐欺商品が作られているのに、やたら擁護してるコメントが多いのはそのせいか。

        • by Anonymous Coward

          だれか調べてくんねえかなあ
          擁護コメントしてるSNSアカウントとかさ

    • by Anonymous Coward

      アマBOXってなに?

      • by Anonymous Coward

        元文章からの推測だけど、
        多分、「アマチュアボクシング」のことだと思うよ。

      • by Anonymous Coward

        アマBOXってなに?

        アマチュアボクシングでしょ。
        「略し過ぎ」 vs. 「察しが悪いな」ファイッ。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 15時31分 (#3461293)

    リマーク品で何が悪いんだろう?

    いや、ある程度のリテール品を買っているわけではなく値段の安さで買っているのだから
    中身がどうであれ動きゃいんじゃね?

    そもそもこの手の半導体検査はものすごくめんどくさくその分コストがかかっているわけで
    そのコストを製品にてんかできてないものを買っている時点でなっとくしろよと思うが、、、

    リマークと言っても、偽物を売りつけているわけではなく、旧世代とか最終検査までに
    パスできなかった2流品のやつなので 普通に使うには問題ないよ。(そもそもSSDなんて
    5年もたないんだからさ)

    • by rin_penguin (9144) on 2018年08月14日 17時37分 (#3461407)

      二流品に「二流品」のラベルを付けて売る分には何の問題もない
      二流品に「一流品」のラベル(と、下手すれば赤の他人の商標)を付けたらアウト

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      チップのことに言及してないなら問題にはならんけど
      自社でmicron製NAND使ってますって宣伝して売ってるから問題なんでしょ

    • by Anonymous Coward

      動けばいい、安物でいいという人間に売るものならそもそもリマークして、あまつさえMicron製の掘り出し物などと宣伝する必要がない。普通に詐欺だろ

  • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 19時18分 (#3461487)

    お安く出てたセール品、

    http://www.itmedia.co.jp/pcuser/articles/1808/11/news034.html [itmedia.co.jp]

    買っちゃったけど、中身がスゲー気になるな。

  • by Anonymous Coward on 2018年08月14日 19時35分 (#3461498)
    「悪い業者」が勝手に「Micron」のロゴを付けて販売なら犯罪だけど、
    「Micron」が自社の「Micron」のロゴを付けて販売なら誰も悪くないよね?
typodupeerror

私は悩みをリストアップし始めたが、そのあまりの長さにいやけがさし、何も考えないことにした。-- Robert C. Pike

読み込み中...