3色LED内蔵で派手に光るSSD 30
ストーリー by hylom
見えないところにこだわる粋 部門より
見えないところにこだわる粋 部門より
ケース上部にRGB LEDが内蔵され鮮やかに発光するという2.5インチサイズの内蔵用SSDが発売された(AKIBA PC Hotline!)。
SSD部のインターフェイスはシリアルATAだが、LED部分はSSD部分とは別にUSBインターフェイスを備えており、マザーボードやOS上から発光を制御できるという。
ケース上部にRGB LEDが内蔵され鮮やかに発光するという2.5インチサイズの内蔵用SSDが発売された(AKIBA PC Hotline!)。
SSD部のインターフェイスはシリアルATAだが、LED部分はSSD部分とは別にUSBインターフェイスを備えており、マザーボードやOS上から発光を制御できるという。
アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家
制御 (スコア:2)
ITE8295とかいう石から出して、SSD側に送り、USBとは無関係なようだ。
SATA経由で何等かのコマンドを投げようとすると、OSが握りつぶす可能性があるから、別ルートを使う。
Re: (スコア:0)
他のコメントにもあるけど、動作状態に応じた光り方してほしいわ。
書き込みと読み込み、キューの長さ、バッファに溜まった書き込みデータ量、消去ブロックの効率その他…
外から見えない項目が見えれば見えるほどグッド。
Re:制御 (スコア:1)
人間の目では認識できないとか真面目な話をしたらだめ?
Re: (スコア:0)
正直者にしか見えないと仕立て屋が申しております。
Re: (スコア:0)
集計して代表値を出せばOK
無駄なエネルギー (スコア:1)
カップ焼きそばのキャベツじゃないけど、
こういう無駄なLEDの点灯で消費されるエネルギーの総量を調べてみたい。
Re: (スコア:0)
自分がよく使う範囲だと、3.3V/5mA程度かな。
一個あたり3.3x.005= 16.5mW。
2017年のHDD出荷台数が4億台らしいので、
強引にこれ全部に一個ずつLEDが付いている&常時点灯として
16.5mW x 400,000,000= 6600kW。
ざっくり60A契約の家庭でブレーカーが落ちるか落ちないか程度の電力ですかね。
# 計算間違えていたらごめん
ハックして (スコア:0)
赤色LEDを点灯させて「SSDが壊れてるから交換が必要です」と持ちかけてデータを丸ごといただくというネタを思いついた。
光るPCパーツ (スコア:0)
DQN御用達
Re: (スコア:0)
と言うことは、srad住人御用達でもある。
Re:光るPCパーツ (スコア:1)
光源がまぶしすぎるからとその上から重ね貼りするジャストサイズのポストイット
が記念発売されたりOEM化されて息の長い商品になったりするこぼれ話希望。
Re: (スコア:0)
まぶしすぎるLEDの上にサージカルテープを貼って黒マジックでさらに塗って光量を調整したよ…
Re: (スコア:0)
頭にサージカルテープ貼ってマジックで塗ったって?
Re:光るPCパーツ (スコア:2)
Re: (スコア:0)
確かに筐体の蓋開けて作業するうえでライト使わなくてもいいと考えるとそれはそれでありかも
# 急な作業でライト探して固定してはめんどい
Re: (スコア:0)
そういや昔光るアンテナってあったね。
光るスマホケースってのは意外にないものだけど。
Re: (スコア:0)
デコトラならぬデコパソってのが流行ってもいいと思う(お並感)
どうせなら (スコア:0)
回るのと変身するのもやってほしい。
#光る!回る!変身SSD!
Re: (スコア:0)
光る光る 東芝
回る回る 東芝
無駄無駄無駄 (スコア:0)
そんなものいらないよ
Re: (スコア:0)
いや、取り換えるときとか、モノがどれか判別するときに
役に立つのよこれ。
複数のドライブから取り違えたら阿鼻叫喚でしょ?
# という存在理由を考えてみた
Re: (スコア:0)
発光制御は独立したUSBケーブルぶっ刺してマザボから制御するらしいんで、その段階で取り違えたらなんにもなりませんな。
# いやそもそもこれを複数入れるのかっていう。交換しようで電源落としたら光らんし。
アクセスランプとして使えるん? (スコア:0)
ライトのときは赤く
リードのときは緑
にしたいっすw
Re: (スコア:0)
もうこれがモニタでいいよ
Re: (スコア:0)
それを、表から見える5インチベイ仕様にしてほしい。
図体がでかいから容量もいっぱい、ブルーレイ(DVD・CD)の様にドライブアクセスも良くわかる。
無理せずうまくスカスカに設計すれば、通気・放熱冷却も捗る。(但し電飾ドライブが無意味なノートPC以下には搭載不可能)
Appleは見習って欲しい (スコア:0)
日本メーカーは無駄な機能を足しすぎ
#足し合わせるとちょうどいい
#ノートPCのカメラはスグにでもなくして欲しい.カメラに貼ったテープ剥がしたい
Re: (スコア:0)
> #足し合わせるとちょうどいい
大事な機能を省いて、無駄な機能がてんこ盛りの製品ができます。
Re: (スコア:0)
"顧客が本当に必要だったもの"が思い浮かんだ
時代は光るチップだ! (スコア:0)
次はきっと端面・へき開面不要の上面発光Si LEDで光るプロセッサだよ
Re: (スコア:0)
入出力を光通信で行う、光る非同期プロセッサ!!