パスワードを忘れた? アカウント作成
13583452 story
電力

中部電力と中部大学、風力発電所の風車への落雷を高精度で検出できる装置を開発 17

ストーリー by hylom
新型 部門より

中部電力と中部大学が、風力発電所の風車への落雷を高精度で検出できる落雷検出装置を開発したと発表した(プレスリリース)。この装置は昭電が2018年6月から販売を開始する。

風車に落雷した場合、安全確保のために風車を自動停止させることが義務付けられているそうだ。そのため風車には落雷検出装置が取り付けられているが、精度が低い検出装置の場合誤動作があり、また高精度な装置は高価であるという問題があった。今回開発された装置は磁界センサを使って落雷を特定するもので、高精度ながら構造が単純で設置が用意、低価格という特徴があるという。

実際の風車を使ったフィールド試験では8回の落雷すべてで正しく動作することを確認でき、設置コストは高精度な検出器として知られる「ロゴスキーコイル型」検出器と比べて3分の1から10分の1、洋上風力発電にも利用できるとのこと。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by rin_penguin (9144) on 2018年04月26日 12時08分 (#3399124)

    ロゴスが鍵になるコイルとか中二力たけーなと思ったらRogowskiというおっさんが考案したものだった

    • by Anonymous Coward

      ドストエフスキー
      チャイコフスキー
      ムソルグスキー
      ミンコフスキー
      ウイスキー
      オフロスキー

      こんくらいしか知らない

  • by Anonymous Coward on 2018年04月25日 16時13分 (#3398664)

    この手のものはいかに壊れないようにするかが難しいと思うので、
    磁界使えば、機材はファラデーケージの中に設置できる = 壊れない
    ということじゃないかな
    ん? 給電はどうするかな

    • by Anonymous Coward

      給電はどうするかな

      逆に考えよう
      1.21ジゴワットを得て
      過去に落雷情報を送れば
      予知すら可能になるではないですか!

      # Dメールだと周辺環境整備がきついしな

  • by Anonymous Coward on 2018年04月25日 16時21分 (#3398667)

    >設置が用意

    ⇒設置が容易

  • by Anonymous Coward on 2018年04月25日 17時37分 (#3398701)

    シロート考えですが、画像処理して複数台のカメラから、どの風車がやられたか見たほうが確実な気がしますが、どういう問題がありそうですかね。
    陽電子が飛び込んで誤動作とかあるかもしれないけど

  • by Anonymous Coward on 2018年04月25日 20時23分 (#3398777)

    現在大変しょぼくて残念な仕様の中電の雷情報 [chuden.co.jp]を
    関電の奴 [kepco.co.jp]くらいには見易く出来ませんかね
    って今日はこのリンク貼るのにあまり向いてない日だな

  • by Anonymous Coward on 2018年04月25日 21時54分 (#3398820)

    復帰には点検が必要なようだけど
    異常検出、復帰まで自動化できれば更にコストダウンになるんじゃないか?
    強風時対策も進んでいるし
    軸受やブレードの改良
    電気系統の改良が進めば更なるコストダウンが可能
    大型化は(世界的には)だいたい行くところまで行ったので
    今後は細かい所で改良が進むだろうな
    結構大きなフロンティア

    • by Anonymous Coward

      小型風力発電は投機対象から外れてしまったので、頑張って欲しいですね。
      メンテコストが高いからか全国至る所で壊れたまま放置の風力発電を見かけるので。

typodupeerror

皆さんもソースを読むときに、行と行の間を読むような気持ちで見てほしい -- あるハッカー

読み込み中...