パスワードを忘れた? アカウント作成
13544747 story
HP

HP、除菌ワイプによる1万回の拭取りテストをしたヘルスケア業務向けノートPCなどを発表 40

ストーリー by hylom
なかなか目にしないアピールポイント 部門より
headless曰く、

HPは5日、米国・ラスベガスで同日開幕したHIMSS 2018にて、ヘルスケア業務向け「HP Healthcare Edition」のノートPCなど3機種を発表した(プレスリリースThe VergeNeowinVentureBeat)。

HP EliteBook 840 G5 Healthcare Edition」は、世界で初めてヘルスケア業務向けに作られたノートPCだという。ベースモデルは2月に発表されたEliteBook 840 G5で、14インチFHDディスプレイに第8世代Intel Coreプロセッサーを搭載する。Healthcare Editionでは電源を切らずにタッチスクリーンとタッチパッド、キーボードを無効化し、除菌ワイプによる清掃を可能にするHP Easy Cleanソフトウェアを搭載しており、タッチスクリーンやタッチパッドは医療用グローブを装着したままで操作しやすいように調整されているとのこと。RFIDリーダーや指紋リーダーを使用したシングルサインオン、画面の覗き見を防止するHP Sure View Gen4も利用可能だ。

このほか、オールインワンPC「HP EliteOne 800 G4 23.8 Healthcare Edition AiO」と27インチディスプレイ「HP Healthcare Edition HC270cr Clinical Review Display」も同時に発表されている。3機種ともに3年以上の使用を想定した除菌ワイプでの拭取りテストを1万回行っており、IEC 60601-1-2:2015認証を受けている。ただし、いずれも診断や治療、疾病予防といった目的での使用は想定されていないとのことだ。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • そうだったのか! (スコア:2, おもしろおかしい)

    by Anonymous Coward on 2018年03月09日 8時21分 (#3373601)

    除菌すればウィルスのようなマルウェアに感染しなくなるのですね!!

    # 誰もそんな話をしていません

    • by Anonymous Coward

      ウイルス感染しても好きなだけ除菌ワイプできるよって言ってるだけなので
      予防効果はないかと思います

  • LCDは特に注意 (スコア:2, 参考になる)

    by Anonymous Coward on 2018年03月09日 11時12分 (#3373686)

    まさかスラドにディスプレイを眼鏡クリーナーや卓上除菌ウェットティッシュとかで拭いてるやつはいないよね?
    アルコールとか界面活性剤が入ってるやつだと、スクリーンの皮膜がが剥がれるから止めようね

    • 剥がれるかどうかは成分や濃度の問題じゃないですかね?
      これ [eizo.co.jp]とか界面活性剤もエタノールも入ってるようだし、他の液晶ディスプレイクリーナー的な製品でも入ってるのが多いっぽい。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        それEIZO以外のディスプレイで使っちゃダメとも書いてあるね
        自社製品限定ならコーティングとの相性は保証出来るからでしょう

        そしてアルコール入りのやつは、まともな製品なら絶対にコーティングされてるのでは使うなって注釈が書いてあるね

        • 成分以外にも推奨されている拭き方をちゃんとしてるかも重要でしょうね。
          最後にちゃんと乾いた布で完全に液体を拭き取るようにしないと、液体が残っている部分だけよりコーティングに影響があったり、汚れが残る原因になるかと。

          # まぁ自分は個人用のは水で湿らせたティッシュで結構適当に拭いちゃってるけど

          親コメント
  • by nemui4 (20313) on 2018年03月09日 7時45分 (#3373594) 日記

    >ただし、いずれも診断や治療、疾病予防といった目的での使用は想定されていないとのことだ。

    それ以外のヘルスケア業務って、もしかしたら美容とかダイエットとか?

    • by Anonymous Coward on 2018年03月09日 10時28分 (#3373658)

      潔癖症の人向けのような気も

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        つまりメンタル・ヘルスケア向けって事ですね

    • by Anonymous Coward

      …他にも… あるだろうが…

    • by Anonymous Coward

      診断機器としてどういう診断ができますとかどういうデータを正確に出力できますとか、法的にカネのかかる試験を課せられる認定は取っていませんということ。
      レポート作成とかマニュアル表示とかどうでもいい管理タグの印刷とかソリティアとか、現場での事務は色々あるでしょ。

    • by Anonymous Coward

      病院の事務処理用PCでは?

    • by Anonymous Coward

      日本でいう、医療機器承認をうけるかどうかですよ。(各国にもそれぞれ基準や規制がある)
      広い業務分野に売り込みたいのに、特定用途向けにコストをかけて価格競争力を失うのは無駄だからやらないの。
      メディカルとか医療向けとは言わずヘルスケアと謳うのも同じ理由。

      温度計を売るにしても、家庭用品としてなら百均でも売れるけど、体温計として売ると値が違うでしょ。

      • by Anonymous Coward

        IEC 60601-1-2認証っての取ってますやん。
        と思ったら電磁波関係の認証なんですね。

      • by Anonymous Coward
        汎用品を医療向けとして売ってるみたいですけどね。
        http://jp.ext.hp.com/workstations/solutions/healthcare/ [hp.com]
        • by Anonymous Coward

          そこに載っている汎用品ならば、組み合わせ認定試験や審査を受けて「認定済み装置一式」などとして納入しますよということであって、
          個々の汎用品が各国の承認を受けていて好きに繋いで使えるとか、ヨドバシで買ってきてすぐ診断に投入できるという意味ではない。
          ものが人命に関わるので、実害はなくとも安全性とか正確性とかを枠組み的に担保するようになっている。

    • by Anonymous Coward

      逆に、そこで示されて居るのは「ヘルスケア」ではなく、それと対比する為の「医療」だろ。

  • by Anonymous Coward on 2018年03月09日 9時35分 (#3373628)

    煮沸可能PCとかどこかださねぇかな。

    • by kcg (26566) on 2018年03月09日 10時48分 (#3373669) ホームページ 日記

      閉じると殺菌ランプでキーボードを除菌するようなのなら出来ないかな。

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2018年03月09日 11時10分 (#3373685) 日記

      そこで、PC用UV殺菌機能付きDisplayの出番。
      バックライトに強力なUV光源を仕込みます。
      #顔面日焼けしまくり。

      親コメント
    • by SteppingWind (2654) on 2018年03月09日 23時45分 (#3374042)

      四半世紀ほど前, GLP対応システムのクライアントとしてPC9801ベースで, ある程度の消毒・紫外線殺菌に対応した専用端末が作られたことがあります. SSDどころか耐ショックHDDもない時代ですし, 無線LANも無いのでLANケーブルを減菌室内まで通すのにも一苦労でした.

      # EtherNetが10Base-5のイエローケーブルしか無い時代ですし

      本当は要件としてホルムアルデヒドによる燻蒸消毒に耐えることがあったのですが, さすがにそれは勘弁してもらいました.

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      そこは、オートクレーブ可、にしないと

      • by Anonymous Coward

        えっ?
        オートクチュール可?

      • by Anonymous Coward

        2気圧121℃で20分耐えられるPCつくったとしても
        業務用のボンカレー製造するみたいな大きさのオートクレーブがないと運用出来ないのでは?
        1台ずつ滅菌してたらとてもじゃないけどやってられないよ

  • >電源を切らずにタッチスクリーンとタッチパッド、キーボードを無効化し、除菌ワイプによる清掃を可能にする

    ハードウェア実装することに意味があるのでしょうか

    --
    一人以外は全員敗者
    それでもあきらめるより熱くなれ
    • by Anonymous Coward on 2018年03月09日 10時26分 (#3373656)

      >電源を切らずにタッチスクリーンとタッチパッド、キーボードを無効化し、除菌ワイプによる清掃を可能にする

      ハードウェア実装することに意味があるのでしょうか

      病院勤務者として、体液や飛沫物で汚染された時に、すぐに清掃ができるのはメリットと感じます。
      稼働しているシステムにもよりますが、シャットダウン→清掃→起動の一連の動作で5~10分は業務が止まるところが、1分に短縮できるとすればすごく楽です。

      ・・・と書いた後でタイトルに気付いた。
      まぁ、ソフトでもハードでもどっちでもいいですが、ハード的に実装されていればメーカーの想定した使い方ということで気分的に楽ですね。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        猫モードにもなるな、ってふと思った。
        わざとキーボードの上通るから、とっさにキーボード無効にするスイッチがあるとよさげ。

        ところで、キーボードの隙間とかにゴミ挟まるじゃないですか。そこらへんの対策って拭き取るだけじゃ駄目な気がするんですが…。
        体液や飛沫物ってことは液体で、隙間から中に入っちゃいますよね。
        現場ではそこらへんどうしてんでしょ。キーボードカバー使ってるとか?

        hpもどうせなら、きちんとシールしてあるキーボードで出せばいいのにねぇ。

    • by Anonymous Coward

      窓の手はハードウェア的に実装された専用キーとか
      ファンクションキー(≠F1~F12)とかのロックが怪しいんだよね

      窓の手に限らずだけど、どうしても専用ドライバ入ってるようなやつと相性が悪いことがある

      ハード自体が専用の物理スイッチを用意してくれるのは用途としてありだと思うよ

      ソフトだと操作が必要だし

  • 自衛隊向けに9ミリ機関拳銃とか作ってるミネベア社が出してる
    COOL LEAFキーボードというキー面が防塵防滴仕様の全面フルフラットな
    タッチパネル式キーボードがあってな
    医療用途向けに作られているんだそうな。

    鏡面仕上げな事もあって見た感じ確かに”COOL”だけどブラインドタッチはしづらそうだった。

    • by Anonymous Coward

      > 9ミリ機関拳銃
       
      なんとも量産性の悪そうなアレか... プレス式にしろよと...

      • by Anonymous Coward

        多分調達数がプレス用の金型代を
        ペイできるほど多くないからじゃないかな…

        必要な時に少数ずつ生産するんなら
        別に削り出しの方がコスパ良いわけだし。

        #あんなウーヂーモドキを大量生産する意味はあまりない気もするし

  • by i_i (22332) on 2018年03月09日 23時46分 (#3374043) 日記

    看護・介護業務向けタブレット [hp.com]なんてのもありました

typodupeerror

アレゲは一日にしてならず -- アレゲ研究家

読み込み中...