パスワードを忘れた? アカウント作成
13463791 story
ノートPC

電源モードを最高パフォーマンスに設定した15インチSurface Book 2、AC電源に接続してもバッテリーが減るのは仕様 78

ストーリー by headless
電力 部門より
Surface Book 2の15インチモデルでは、負荷の高いゲームやGPU処理を実行すると電源に接続した状態でもバッテリー残量が減ると指摘されていたが、Microsoftによればそういう仕様なのだという( The Vergeの記事Neowinの記事On MSFTの記事Softpediaの記事 )。

Microsoftの説明によれば、Surface Book 2の電源モードスライダーで「最も高いパフォーマンス」を選択して負荷の高い処理を実行した場合、付属の電源アダプターを接続してもバッテリー残量が減ることもあるという。ただし、パワーマネージメントの設計により、電源に接続した状態でバッテリー残量が0になることは決してないとのこと。

日本ではSurface Book 2の13.5インチモデルしか発売されていないようだが、15インチモデルは第8世代Intel Core i7-8650UとNVIDIA Geforce GTX 1060を搭載する。The Vergeによれば、Surface Book 2付属の電源アダプターは95Wだが、搭載のCPU+GPUだけでピーク時には100Wを超えるという。一方、電源モードで「高パフォーマンス」や「より良いバッテリー」を選択した場合はGPUのパフォーマンスが大幅に絞られ、ゲームタイトルによっては10分ほどでパフォーマンスが低下してプレイできなくなることもあるとのことだ。
この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • ネーミング (スコア:4, 興味深い)

    by Anonymous Coward on 2017年11月25日 14時16分 (#3318348)

    仕様とか言っちゃうから反発くらうんだよ
    「ブースターモード」とか「ニトロシステム」なんて名前にしとけば大絶賛されてたと思う

    • by Anonymous Coward

      トランザム(キリッ

    • by Anonymous Coward

      電源アダプターを接続するとパワーエクステンダーが有効になり、
      Surface Book 2の高いグラフィックス処理能力をより長時間使用することができます。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月25日 11時45分 (#3318259)

    日本には売ってくれない機器の荒さがしか...
    買わなくていい理由が増えるので助かります。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月25日 11時56分 (#3318265)

    ポケGO起動して放置してたら、急速充電じゃないと追っつかないな。

    • by Anonymous Coward

      昔使ってたhtcのスマホはアイドル状態で画面消してても充電追い付かなかったよ・・・
      バッテリー取り外せるタイプだからなんとか使えてたけどw

    • by Anonymous Coward

      充電器の仕様、スマホ側の充電ポートの仕様によっても変わります。

      #某Xperiaの場合マグネット充電端子では充電が追っつかないけど、USBでバッテリーをつなぐとゆっくりと充電される。

      • by Anonymous Coward

        iPhoneやGalaxyもアダプタ側が2Aとかじゃないと遅い遅い。しかも変圧器の発熱が…!
        そんな充電環境で負荷の高い処理すれば、当然減ることもあります。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月25日 12時03分 (#3318269)

    GPUの消費電力を何とかしろ。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月25日 12時49分 (#3318282)

    > ただし、パワーマネージメントの設計により、電源に接続した状態でバッテリー残量が0になることは決してないとのこと。

    →「バッテリー残量が0にならないようにパフォーマンスを落とす」=「常に最も高いパフォーマンスになることは決してない。」
    ってことですよね。

    • by Anonymous Coward

      ノートPCにそんな長時間フルパワー運転を要求するのはどうなん。
      両立が無理なら変態ユーザは切り捨ててでもコストやデザインを維持するほうが大事だと思うけど。

      • by Anonymous Coward on 2017年11月25日 18時37分 (#3318479)

        だとすると、公式サイト [microsoft.com]の

        Premium design and materials make the new Surface Book 2 thin and light enough to take anywhere without sacrificing performance.

        は誇大広告なんでは?
        「パフォーマンスを犠牲にすることなく」とか、嘘ですやん。

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年11月25日 13時48分 (#3318324)

    ACアダプターをさしたら、そっちから電源をとるんじゃないのだろうか?
    いったんバッテリーを経由してるって事??
    スマフォでもそうだけど、なんでそんな設計なんだろうか?

    • Re:そもそも (スコア:2, すばらしい洞察)

      by Anonymous Coward on 2017年11月25日 14時35分 (#3318362)

      > スマフォでもそうだけど、なんでそんな設計なんだろうか?

      PCや、今はスマホでも TDP/cTDP という概念やその派生概念があるんだよ

      最高性能を出すと発熱も消費電力も増える
      小型薄型筐体には放熱能力の限界があるし、
      USB電源での供給能力にも限界もある

      ただ、上記限界が仮にない場合、もっと性能が出せるハードを積んでいるという機種は珍しくない

      なので、仕様として
      「最高性能だと充電中でもバッテリーが減っていく(足りない分をバッテリーからも電力をとる)」
      ようにしたり
      「最高性能だと発熱が集中するので、内部温度が80度になったら強制的に性能を落とす」
      とかをやる

      バッテリーが減っていったらどこかで自動的に性能を落とすので、勝手にバッテリーが空になることはない

      最高性能は短時間出せても、長時間は出せない
      ただし、短時間なら最高性能が出せるので、ふと重い処理が重なったときなどの処理落ち、カクツキは確実に減らせる

      これはもうPCでもスマホ/タブレットでも当たり前のことで、
      これを今更Surfacebook2に向けて批判材料に使おうとしてるやつはいったいどんな工作員だ、
      どこがカネ出してこんなアホなことでSurfacebook2を叩こうとしてるんだ、と盛り上がっているのが今の状況

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年11月27日 8時53分 (#3318935)

      > なんでそんな設計なんだろうか?
       
      ACアダプタでかくすりゃいいと思うよね。
      でもそうすると、飛行機のACコンセントのブレーカ落ちるみたいなんだよ。
      たぶんその辺考えてる。
       
      https://support.lenovo.com/jp/ja/solutions/ht100574 [lenovo.com]

      親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年11月25日 22時13分 (#3318576)
    Windows Mobile 6.5のHYBRID W-ZERO3の頃からその仕様だったぞ
    あと5日で無事死亡する予定だがな
typodupeerror

アレゲはアレゲ以上のなにものでもなさげ -- アレゲ研究家

読み込み中...