パスワードを忘れた? アカウント作成
13451244 story
人工知能

Amazon Echo、日本語版が発表される 67

ストーリー by hylom
ついに来襲 部門より
あるAnonymous Coward 曰く、

アマゾンジャパンが音声認識機能を備えたスピーカー「Amazho Echo」の日本語版を発表した(ITmedia)。

発表されたのはAmazon Echoと、小型版のAmazon Echo Dot、スマートホームハブ機能を備えたAmazon Echo Plusの3機種。価格はそれぞれ5,980円、11,980円、17,980円。

いずれもユーザーが音声で呼びかけることで情報の検索や音楽再生といった操作が可能。最上位モデルのAmazon Echo Plusではそれに加えて対応する家電製品を音声で操作する機能も備える。

これに合わせて、定額制音楽配信サービス「Amazon Music Unlimited」の提供も開始された。料金は月額980円で、Amazon Echo経由でのみ利用できる月額380円のプランも提供される。Amazon.co.jpではAmazon Prime会員向けの音楽配信サービスも提供していたが、Music Unlimitedでは曲数が大幅に拡充されているという。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 15時24分 (#3309579)

    日本だと実際に視聴するテレビ番組や動画を除くと必要がないときは(インスト曲含めて)音楽などは流さない、
    テレビや音楽プレイヤーは視聴をやめるなら止める消す、
    って人が多いですからね

    欧米だと地域性もあるとは思いますが、とりあえずお気に入りの曲をずっと流しっぱなしにしているとか
    テレビではなんか環境映像的なチャンネルまたはオンライン動画が延々と流れているとか、
    そういう生活スタイルが多いです
    日本に比べるとアパートなどでも防音がしっかりしているので、隣の住宅に騒音で迷惑かけるとかもあんまり気にされません

    結果として宅内に静寂がないため、声を出すことが苦になりません
    また、テレビや音楽プレイヤーが常に動作しているため、それの存在そのものが意識から外れることもありません
    結果として、「声でテキトーに」なんか指示するということがやりやすい環境だなとは思います

    で、AmazonEchoだったりGoogleHomeだったりその辺をどう使っているかというと、
    周囲では
    寝室での就寝、起床の前後で目や手を使わずに半分寝てる状態でも声で多少は操作できる便利小物として自分で使っている人と、
    人が集まる家の住人が軽いパーティーの時に適当にゲストに好みの音楽を流すのに使ってもらうくらいの用途がほとんどです

    多数の動画配信サービスの中からピンポイントであの作品の第何話、とかやろうとしてもたいていはうまく動きません
    「こんな感じの音楽」「あのアーティストの曲」「今日の天気、予定」「今何時」とかが現時点では限界ですね

  • Amazon Echo Plus (Newモデル)、スマートホームハブ内蔵、ブラック
    https://www.amazon.co.jp/dp/B01J4IY8WE/ref=famstripe_son [amazon.co.jp]

    Alexaアプリ
    iOS, Androidのデバイスに対応しています。Fireタブレットは非対応です。

    Fire TV Stick もまだ対応してなさそう、単なるBTスピーカーとして接続しちゃえばいいか。
    来年くらいからTVオーディオはスマート家電対応が売りになるのかな、そろそろオリンピック需要でテレビ受像機界隈が活発になりそうだし。

    スマートホーム家電対応の電球とかは国外メーカーから既に出されてた気がするけど、日本の家電業界はまたこの分野でも出遅れて乗り遅れませんように。
    #非IT家電に特化するのも道

    • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 15時02分 (#3309561)

      > 出遅れて乗り遅れませんように。
       
      無条件降伏一歩手前ぐらいじゃないのかな...

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      一昔前もテレビからスマートホームを操作しよう!ってやってたよね。
      でも結局、テレビから、家の照明やエアコンを付けたり消したり、玄関先の映像を映したり止まり、魅力的&必要不可欠なアプリケーションが全く無いから正直普及しなかった。

      今回もAmazon Echoって結局音声で操作できる音楽再生用スピーカーってだけで、
      ニュースで言われているような音声操作でA.I.が何でもしてくれるスマートホーム端末にはほど遠い。

      Amazon、Google、Appleが音楽配信サービスの出口としてスマートスピーカーを売るのは分かるし、
      国内家電メーカーが付加価値を付けたオーディオ機器としてス

      • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 15時43分 (#3309589)

        実際使ってみると分かりますが、自然言語での問い合わせはまだまともに扱えません
        変な反応をするのを楽しめる最初はいいですが、そのうちストレスになるだけです

        まともに使うためには、スマートスピーカー側が正しく処理できるように問いかけてあげる必要があり、
        人間が機械にあわせるという状況になります
        他、特定の文言に対して特定の処理をするようにカスタム処理を書くこともできますが、なおさらスマートではなくなっていきますね

        一応、寝室で半分寝ているような状態でも声である程度の操作を指示できるのは便利ではあります
        リモート操作できるスマート家電が増えてくると、
        半分寝ている状態で声でエアコンのオン/オフ、照明のオン/オフ、コーヒーメーカーのオンなどができるようになるんじゃないでしょうか
        (音楽を流す、止める、スリープタイマーのセット、解除などはスマートスピーカー自体でできます)

        親コメント
  • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 14時08分 (#3309529)

    相次いで発売されるのは分かった。で、俺はどれを買えばいいんだ?それが知りたい。

    • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 14時17分 (#3309535)

      1) 全部買う
      2) 全部買わない

      親コメント
    • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 14時27分 (#3309543)

      どう使いたいの?

      お話して情報や音楽を聴くだけ→Echo
      家電の操作まで任せたい→Echo plus

      ワンルームの一人暮らし or リビングだけで使う → Echo/Echo plus
      複数の部屋に置きたい→ Echo dotを必要数とEcho/Echo plus

      こんな感じ。

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        Echo plusは家電も操作できるらしいけど、対応家電がどれだけあるのかが問題だよなぁ。

        • by Anonymous Coward

          コンセントに噛ませて電源をON/OFFするだけのデバイスは中国メーカーがたくさん出してる。
          2000円くらいで安いけど、安すぎて不安でもある。
          誤動作によってヒータなどで火災になることもあるから要注意。

          電球は海外メーカーが出してる。

          一番遅れてるのは日本のメーカーじゃないかな。

          壁スイッチを物理的に押すだけのスマートホーム対応デバイスが欲しい。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 14時11分 (#3309532)

    音声対応なら中二病的なノリも可能なのではないだろうか

    # セルバの地より宝物を召喚!

  • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 14時20分 (#3309537)

    何か言いづらいんだよなあ。
    SiriもCortanaも言いづらかったけど。
    呼び方を自由に登録できないものかな。
    「山田さん」とか「ちょっと」とか「おいハゲ」とかで動いてくれたら
    もっとたくさん売れると思うんだけど。

    • by nemui4 (20313) on 2017年11月09日 14時26分 (#3309542) 日記

      おーい「自らのことの姓名は父は元京の産にして姓は安藤名は慶三字を五光と申せし。母は千代女と申せしが、わが母三十三歳の折ある夜丹頂の鶴を夢見妾を孕めるが故垂乳根の胎内を出でしときは鶴女鶴女と申せしがそは幼名成長後これを改めて清女と申し侍るなり」お湯沸かしといてくれ
      #延陽伯

      親コメント
      • by Anonymous Coward

        おーい「寿限無寿限無五劫の擦り切れ海砂利水魚の水行末雲来末風来末食う寝る処に住む処藪ら柑子の藪柑子パイポパイポパイポのシューリンガンシューリンガンのグーリンダイグーリンダイのポンポコピーのポンポコナーの長久命の長助」朝食はぱんです
        #寿限無
        #ぱん:九州の某所では食べないの意

    • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 14時30分 (#3309546)

      日本語版はわからないけど、英語版は決まってる名前に変えられる。

      「エコー」「コンピューター」「アマゾン」とか。

      「コンピューター」とか昔のSF映画っぽいね。

      親コメント
      • by nemui4 (20313) on 2017年11月09日 15時46分 (#3309590) 日記

        アマゾン、大切断!

        と言いたくなりそうな罠。

        親コメント
        • by shiba (273) on 2017年11月09日 21時41分 (#3309832) ホームページ
          ユーザ登録は,両手の指をからめて「トモダチ」と言うですね!
          親コメント
          • by nemui4 (20313) on 2017年11月10日 6時58分 (#3309943) 日記

            スマート家電対応デバイスを追加するのは、トモダチじゃないけど割りと簡単だそうな。

            Echo Plusにはスマートホームハブが内蔵されているので、スマートホームのコントロールも簡単。「アレクサ、デバイスを探して」と話しかけるだけで、追加のハブやアプリケーションを用いることなく、自動的に対象のデバイスを探し、互換性のある照明の設定を行います。(現在、Echo Plusの簡単セットアップはZigBeeのライトのみ対応しております。)

            Amazon Echo Plus (Newモデル)、スマートホームハブ内蔵、ブラック
            https://www.amazon.co.jp/Amazon-Echo-Plus-New%E3%83%A2%E3%83%87%E3%83%... [amazon.co.jp]
            まだ電球くらいしか発売されてないみたいだし、実際どうなるのか。

            Amazon Echo(アマゾンエコー)初期パートナーは100社以上、「吉本」や「日産」など
            https://robotstart.info/2017/11/08/amazon-alexa-partner.html [robotstart.info]
            >併せて、報道資料にて、100社以上の企業が作成した250以上のスキルが公開された。

            クックパッドにデリッシュキッチンはレシピ検索分野で競うんだろうなぁ、音声だけでどこまでガイドできるか。
            吉本興業は是非麒麟の川島さんの声でなんぞやってほしい、SBはペッパー君が参加したらいいのに。
            スシローとか外食は出前が来るのかな。
            なんやかんやで面白くなりそう。

            親コメント
        • さっきまで生命だったものが辺り一面に転がる

          --
          一人以外は全員敗者
          それでもあきらめるより熱くなれ
          親コメント
      • by Anonymous Coward

        「コンピューター」でコマンド出せるのはスタートレックぽくて楽しそうですね。

        マウスの使い方がわからないってのも今じゃ現実味あるよなぁ。

    • by Anonymous Coward

      日本人にも海外の人にも呼びやすくて、しかし実在の人名ではあまり使われないものが理想的なんだよなあ。

      ・・・そうだ、ヤカモト [movie-ura.com]にしよう。

    • by Anonymous Coward

      (´・ω・`)おいハゲ!今日の天気はどうなんだ
      Echo「知るかハゲ」
      (´・ω・`)…!?

      • by Anonymous Coward
        こだまでしょうか?
        いいえ、echoです。
  • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 14時28分 (#3309545)

    まず、機能としてはマイクが先なのに
    音声認識機能を備えたマイク「Amazho Echo」
    とは言わないのな。
    やっぱりマイクいうと、音声持ってかれるイメージが
    先行するからなんだろうな

    そこで一般名称
    「クラウドマイク」
    なんてのはどうだろう

    • >まず、機能としてはマイクが先なのに

      認識精度を上げるのに、ノイズ低減やエコー除去とかの目的で七個くらいのマイクを搭載してるんじゃなかったっけ。
      http://weekly.ascii.jp/elem/000/000/349/349544/ [ascii.jp]

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      たぶんね、音声認識って時点でマイクであり、音声認識機能付きマイクというと、マイク機能付きマイクみたいな感じだからそうは言わない。

      音楽を流したりニュースや情報を喋ったりするのがメインの機能なので、スピーカーってことでいいの。

    • by Anonymous Coward

      AIとか言うけど

      音声で質問して音声で返してくれるものはすべてAIって呼ぶ勢いだよな、今の状況。
      実際、大手の音声アシスタントは機械学習使ってるだろうけど、アルゴリズムでプログラムで組むこともできるわけで、
      メディアなどは裏の技術についてはまったくの無知で、表向きの機能面だけでAIって呼んでる節がある。

      • by Anonymous Coward

        機械学習もAIでここ最近もっとも熱い分野だけど、
        古式ゆかしい エキスパートシステム [wikipedia.org]だってAIの一種だからね。
        人口無能って呼ばれる類のソフトウェアだってこの括りに入る。
        もの凄く乱暴に解釈すれば「対人」で「応答」してれば大体この括りに掠るか当たるかしてる。
        推論もランダム性も無いライントレーサみたいなプログラムだって
        マルチエージェントシステム [wikipedia.org]の中ではエージェントを構成出来る。
        (コレも立派な人工知能の一分野)
        このあたりまで行くと対人ですらなく、特定の設計モデルを構成する一要

    • 一言で言うと、ネットに常時つながっているマイクなんか、リビングに置きたくないのよ。
      これ置く人はそれ、判ってるのかな
      利便性だけに目が眩んでないか
      これは杞憂?
      押したときだけマイクが有効になる物理的なスイッチって必要だと思いませんか?
      それがなきゃこんなのリビングには絶対置きたくない

    • by Anonymous Coward
      やっぱり、受動的なマイクより、能動的なスピーカの方がユーザにとっては、存在感があるからじゃないですかねぇ。
      それよりも、「クラウドマイク」という名称は、マイク真木・真木蔵人というイメージに引きずられてしまいそうです。
  • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 15時25分 (#3309580)

    こんなニュースも出てましたね。

    「AmazonからLINEのスマートスピーカー消える Echo発売でライバル追い出し?」
    http://www.itmedia.co.jp/news/articles/1711/08/news103.html [itmedia.co.jp]

    予告なし問答無用は結構ひどい。
    どういう規程により削除したのかとか公開されるのかな。

    • by microwavable (47421) on 2017年11月13日 13時49分 (#3311256) 日記

      FireTVが出た頃から、AppleTVもAmazonから消えました。

      親コメント
    • by nemui4 (20313) on 2017年11月09日 15時58分 (#3309602) 日記

      >このうち、Amazonの販売ページが8日午後に消えた。LINEによると「8日午後から突如、予告なく削除されてしまった」ため「原因をAmazonに確認中」という

      連絡くらいすれば良いのに、けっこう酷いな。
      #Amazon側の担当者は天狗になってそう。

      親コメント
    • by Anonymous Coward

      何を売るか(売らないか)は小売店が決める事項だからなぁ

      #法律の規制(売るのに免許が必要とか)があったり、
      #メーカー・卸の力が強かったり(パナソニックのお店とか)すれば別だけど。
      #独禁法的にはどうなんだろう?

      • by Anonymous Coward

        強いものが遠慮しないといけないので、小売りも卸も関係ないよ。

  • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 15時47分 (#3309592)

    シリとかとどう違うん?
    テレビに繋ぐとアマゾンの動画見れるの?

  • by Anonymous Coward on 2017年11月09日 18時10分 (#3309696)

    ただいまキャンペーン中!
    これをリビングと、寝室に置くと、
    なんと、スライム料金が 永年無料に!
    新婚さんへのプレゼントに最適です!!!

    # 嘘ですってば

typodupeerror

あつくて寝られない時はhackしろ! 386BSD(98)はそうやってつくられましたよ? -- あるハッカー

読み込み中...