パスワードを忘れた? アカウント作成
13374048 story
ハードウェアハック

新たなCPU「殻割り」専用工具が登場 40

ストーリー by hylom
少々お高め 部門より

熱伝導グリスの交換といった目的でCPUのパッケージを分解してヒートスプレッダ部分を取り外す行為は「殻割り」などと呼ばれているが、この殻割りのための専用工具が登場した(AKIBA PC Hotline!)。

この工具は「Delid Master」という名称で、秋葉原での販売価格は税込13,800円とのこと。これまでに発売されたほぼすべてのPC向けCPUに対応するという。

殻割りはカッターナイフやカミソリ、万力などを利用して行うことが多いが、これらを利用する場合作業にはコツが必要で、失敗するとCPUを破壊してしまう可能性があった。Delid Masterではこれら従来のやり方と比べて安全かつ簡単な操作で殻割りを行えるという。ただし、最新のIntel「Skylake-X」シリーズの殻割りについては高度な調整が必要とされており、同社のWebサイトで殻割り時の注意点が記載されている。

この議論は賞味期限が切れたので、アーカイブ化されています。 新たにコメントを付けることはできません。
  • Intelが殻割りを推奨してるのかと思った。

    # んなわけね

  • by Anonymous Coward on 2017年08月08日 14時29分 (#3257898)

    こういう器具が必要になるのはインテルがTIMをケチってるからだろ。
    AMDはちゃんとやってるんだからインテルも見習え。

    • by Anonymous Coward

      仕様の範囲内で正しく動作してるなら不要。
      なんでヲタの自己満足に付き合わなきゃならないのさ。

    • by Anonymous Coward

      TIMケチってるんだって言われても不必要な場所にコストをかけないのは当たり前じゃないですかね

      そもそもエンスー層からしたら殻割りが簡単なグリスの方がいいんですよ
      簡単にコア出せるし液体窒素使えるし。
      グリスで困るのは中途半端なOCerだけだっていつになったら気付くんですか

      • by Anonymous Coward

        そういうこと言ったら倍率ロック解除なんて意味ないでしょ。
        解除した方が売れるからそういう製品を売ってるわけで。

        • by Anonymous Coward

          どこが反論になっているのかわからんのだが……

          • by Anonymous Coward

            「TIMちゃんとしてます」という製品の方がグリスで埋めている製品より 市場価値/コスト が上だからコストをかけた方が良い。倍率ロック解除は同じ理屈で採用されているものの例。
            という主旨に読める。主張が正しいかはわからないが、反論の論旨にわからない箇所はなさそうだが...?。

            • by Anonymous Coward

              日本語能力のなさよりは大企業への信仰心みたいなものかなあ。問題なのは。
              長いものにまかれるのが好きなスラド民。

        • by Anonymous Coward

          倍率好きにいじれるけど自己責任でしょ?違ったっけ?倍率変更して壊れても保証されたっけ?

          ターボブーストなんかは保証の範囲でその範囲以外は自己責任
          保証の範囲に関しての動作保証はグリスでもされている
          動作保証対象外のOCをやるのであれば動作保証対象外の殻割りも自己責任でやればいいだけの話だよ

          • by Anonymous Coward

            俺に責任はないという話と製品を買ってもらえるかという話は別なんだが、どうも分かってないようだな

            • by Anonymous Coward

              いや、だからわかってないのはお前だと言われていて
              反論も反論になってないって言ってるのに今度は論点を変えて
              買ってもらえない!とか何を言ってるんですか?

              世界的にIntelのCPUは売れてますよね?一体いつ売れなくなったんですか?
              僕の考えた最強の製品じゃない!ってのは日本人に多いですけど
              自分の意見が多数派だと思い込むのは病気なのでお医者さんに行ってください

    • by Anonymous Coward

      必要ではないでしょ。あったら嬉しい人が居るってだけで。

  • by Anonymous Coward on 2017年08月08日 14時46分 (#3257910)

    素人がパッケージ開封する必要性無いだろ

    • by Anonymous Coward

      趣味にございますから♪

      • by Anonymous Coward

        おっとそれは元天才プログラマーにしか許されないセリフだ

        • by Anonymous Coward

          かわいい外見(ただし男の子)と声なんだけど、中身おっさんなんだよなぁ・・・

          #幼女戦記も中身おっさんだったか。

  • by Anonymous Coward on 2017年08月08日 15時09分 (#3257923)

    相変わらず物好きだなぁ
    趣味の世界だろうから好きにいじればいいと思うが
    車だとどこをいじる感じだろうか
    ラジエータの大型化?
    クロックアップを題材にした漫画があったけど
    殻割は出てこなかった記憶 水冷はあったが

    まてよ、OCキリキリやって選別し調製したマシンを
    売る商売って、あるのだろうか
    フルチューンドカーのマシンショップの如く

    • by Anonymous Coward

      車だとどこをいじる感じだろうか

      例えるならNAの車にインタークーラーを付ける感じ。
      要するに「痛い」。

      • by Anonymous Coward

        エンジンオイルの交換ではないだろうか

        • by Anonymous Coward

          エンジンオイルの交換って「殻割り」に相当する危険があるの?

          • by Anonymous Coward

            危険性でいえば雲泥の差はあるかな
            油交換前提で作られているかいないかの差なのだろう
            ただ、仕組みでいったら高性能オイルに入れ替えるのと一緒だな
            車もPCも冷却系においてはさほど仕組みが変わるわけじゃないみたいだし

            エンジンの中のオイルを交換
            CPUの中のオイルを交換

            インタークーラーだって殻割り(エンジンを開けて作業)するわけじゃないから危険性でいえばどっこいどっこい(ちょい誇張)

      • by Anonymous Coward

        殻割(+グリス交換・水冷化・冷却強化)≒冷却強化(ラジエーター増強・オイルクーラー追加増強・ソジウム封入排気バルブ化・ファンや通気改善・燃料過剰供給冷却)
        クロックアップ(コア電圧上昇含む)≒高回転化(マルチバルブ化・マルチシリンダー化・吸排気改善・バランス取)
        マルチコア化(全コア駆動化)≒トルクアップ(ボアアップ・過給・過給気冷却・亜酸化窒素や水メタノール噴射・オクタン価UP・圧縮比UP・点火系強化・吸気量に応じた燃料供給)
        かな?

        なお多段過給器の過給器間に挿入される吸気冷却器が本来の「インタークーラー」で、最後端過給器後の吸気冷却器は「アフタークーラー」と呼ぶのが、本来の用語らしい。
        つまり(多段)過給器無しの吸気冷却器は「インタークーラー」とは呼べない。
        NAの車でも、低温液化ガス燃料車の場合、低温液化ガス燃料(亜酸化窒素も含む)の気化・昇温等の熱源にエンジン吸気を使用した、(レシプロエンジンから見て)フロントクーラーを実装すれば、トルクアップする可能性はある。

    • by Anonymous Coward

      過給器付きの自動車の冷却液を交換するとかラジエーターを交換するとかでは?
      CPUの場合殻割りした時点で価値が落ちるので当たりのCPUが稼ぐ利ざやを外れのCPUが生む損失で良くて相殺悪くて赤字でしょうな。
      GPUだと選別品をオーバークロックした製品がありますね。

    • by Anonymous Coward
      通常の冷却では間に合わないので、燃焼室内に直接水を噴射する、ウェーターインジェクションとか。
  • by Anonymous Coward on 2017年08月08日 15時15分 (#3257930)

    こういう人向け [impress.co.jp]の商品なんですね。

    • by Anonymous Coward

      改造は自己責任でね、というのを実体験するためかな。
      自分もそうだが、こういうのはいっぺん痛い目に遭わないと、分からないもんなんだよ。

typodupeerror

未知のハックに一心不乱に取り組んだ結果、私は自然の法則を変えてしまった -- あるハッカー

読み込み中...